More

    おすすめアイテム

    このカテゴリーでは、私のおすすめアイテムやグッズを紹介しています。購入して損はさせないモノを主に紹介していきます。

    カーメイト・フロートボート (バスフィッシング) 3

    カーメイト・フロートボート (バスフィッシング)

    前回の話の続きとなります。ゴムボートを売却して、数ヶ月後... 10年以上前のある日、先輩から連絡があり、釣りに行かないか?という事で、この「カーメイト・ファーストストライク・フロートボートZ1DR」を先輩から譲ってもらいました。このボートはご覧の様にコンパクトに収納できて、自動車の荷台にもスッポリ収まる事が出来るボートです。事実上、国内で一番売れているボートだそうです。ゴムボートに比べてエアーを入れない作業が省ける分、本当に楽でした。ヤフオクでも、中古でも5-6万円位で取引されています。こんなんでもレジャー分野なので、フルセットだと15万円位はします。気合いを入れないと遊べないのがボートライフです。このボートの魅力は自分でいろいろカスタムできる所です。これからボートフィッシングをはじめたい方に記事を残しておきます。前回の記事も合わせてどうぞ。 まず、上記の様にデッキアタッチを製作して電動モーター(通称:エレキ)が付けれるんです。ボート関係は殆どカスタムです。スピードは結構、早いんですよ。 次ぎに、こうやってパイプを組んで重心を調整します。このパイプは自分で買ってきて、切って作る人も沢山います。要は使いやすいバランスに設定する。という事です。 こんなんとかもそうですね。サイドにバランスを取りたかったんでしょうね。 こんなんも... うしろ重心仕様... こうやってイスも付けれます。 これはノーマル仕様に後ろにハンドエレキですね。 これは前にフットエレキで足で操船するタイプです。両手が使えるので便利です。 前回のゴムボートとの比較です。 ここからは相当マニアですよ。これはフルデッキ仕様です。 こんな方もいますね。 こんな方も... 2連結もいます...ヘラブナ用かな? これは戦闘モードです。(笑) これが普通のスタイルです。 私はこんな感じでした。ゴムボートよりは全然、安定しています。立てますしね。 それで帰る時はこんな感じです。2人分のボートが車に乗せる事ができるのは、一番の利点でした。野池には便利です。琵琶湖の湾周辺でも十分遊べます。 収納サイズは 69cm x 142cm なのでコンパクトですね。 オマケ:これは危ないですよ。でも元祖...(笑) オマケ:こんなん出ました!! 次はいよいよアルミボートです。次回に続く....
    脚立用シート:サウザー防水ラダーシート (レンタルボート) 2

    脚立用シート:サウザー防水ラダーシート (レンタルボート)

    1500円の脚立にポン付け!簡単キャスティングシート これからバスフィッシングを始める方に、おすすめのアイテムを紹介します。今日はレンタルボートで釣りをする時にオススメな「サウザー(SOUTHER)防水ラダーシート」というものです。これは脚立の上に引く専用のシートです。サイズ:180×360×30ミリ となっており、座った時に丁度、膝が曲がる程度です。 上部のクッションはやや固い、ビニール性のもので作られており、中身にはちゃんとした、ポリウレタン(?)のクッションが入っていて、どう考えてもクッションのプロが設計した、感覚がとても良いです。 裏はこんな感じです。しっかりとバックルベルトで固定できます。サイドにはリングがついており、カラビナでキーなんかも固定できます。ちなみに脚立はホームセンターで売られているヤツで上等です。アルミ製で値段は1,500円位。 そして、サイドはターボリン(フラッグなんかに使われる素材)製のポケットが3つ作られています。ジュースやお菓子、ワームや携帯までもしっかり入ります。ワームのロストが激しい時とかはかなり便利です。この値段で3,990円(税抜)は良心的な値段だと思います。フィールドによっては軽装備の方が、準備や後片付けが圧倒的に早いです。また、ボートの軽量化にも繋がりオススメです。
    イッシュの装備がなかなか凄い...Pt.3(イッシュモンロー)

    イッシュの装備がなかなか凄い…Pt.3(イッシュモンロー)

    USバスマスタープロの「Ish Monroe」のボートと装備がなかなか凄いので、キャプチャーした画像を少し紹介させて頂きます。彼のエレキはモーターガイドTR109で、ペダルにはブルーのCOOL FOOTが貼られている。このペダルの裏にはメタルのプーリーが使用されているが、オフセットペダルボックスを組むと、干渉してしまい、舵が重たく成る為に、接触しないようにFRPのボードを噛まして、クリアランスまで取ってある所が凄い。

    続・バスボートのストレージチューン (アーロンマーティンス)

    ホームセンター資材で お手軽改造 前回、紹介したアーロンマーティンスのストレージチューンの続編を見つけたので紹介します。今度はそのスポンジを切って中に奇麗に貼ったもの。これって、お風呂の床に引くスポンジですね。いい加減な感じに見えますが、実は合理性の高いチューンですね。おかっぱりアングラーの車の後ろを、こんな感じにチューンしてもカッコイイですね。 Aaron Martens shares how he rigs the compartments in his boat to hold...
    バスボートのストレージチューン (アーロンマーティンス) 2

    バスボートのストレージチューン (アーロンマーティンス)

    メガバスのUSプロアングラー「Aaron Martens」がバスボートのストレージの面白いチューニング方法を紹介している。それは、バスマット(?)をカッターでカットして、ストレージの下に引き詰めているらしい。そうする事によって荒れる湖でも、タックルボックスが痛まなくても済むそうだ。

    オススメなフィッシンググローブ (GMグローブ)

    冬のフィッシングに必要なのがこれらのグローブ。でもグローブって人それぞれの好みとか、使いやすさとかあって大変なんですよね。最近の私の中でのヒット商品がこの「Golden Mean グローブ」ネオプレーン製で中にチターンコーティングされてて、暖かいんです。またライトリグなどのあたりもしっかり、分かるような薄さ。しかも1980円とお得でした。少し大きい作り(伸びる)でワンサイズ下のサイズ購入がオススメです。

    24分以内に読まれた記事

    6524665