 オーバーホールで受付けしました ダイワ スティーズ 100SHL (00614065) です。巻くと シャリシャリ と異音が発生する様子。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い… 近所に釣具店が無い… このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
オーバーホールで受付けしました ダイワ スティーズ 100SHL (00614065) です。巻くと シャリシャリ と異音が発生する様子。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い… 近所に釣具店が無い… このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【解説付き】メンテナンス日記:ダイワ スティーズ 100SHL 洗浄&注油
 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他…補充完了!
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他…補充完了!
 まずはスプールベアリングを外します。
まずはスプールベアリングを外します。
 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。[展開図]
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。[展開図]
 今回の異音の原因は2つのベアリングでした。右が 8x12x2.5 左が 5x8x2.5 です。
今回の異音の原因は2つのベアリングでした。右が 8x12x2.5 左が 5x8x2.5 です。
 ドラグワッシャーも交換時期でしたが、次回のメンテナンス時にする事になりました。表面の ザラザラ が減ってきたら交換時期デス。
ドラグワッシャーも交換時期でしたが、次回のメンテナンス時にする事になりました。表面の ザラザラ が減ってきたら交換時期デス。
 ウォームシャフトのベアリング(5x8x2.5) が新品になりました。
ウォームシャフトのベアリング(5x8x2.5) が新品になりました。
 いよいよ組み上げます。
いよいよ組み上げます。
 そして 最後のビスを締めて完了ですね。
そして 最後のビスを締めて完了ですね。
 今回の代金は 3,500円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
今回の代金は 3,500円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
 
             
		
 






