ワイヤーベイト

こちらのカテゴリーは「バズベイト&スピナーベイト」についてまとめてあります。

濁った時にはスピナーベイト実釣動画 (MBnetTV) 2

濁った時にはスピナーベイト実釣動画 (MBnetTV)

濁った時にはスピナーベイトが効く スピナーベイトとは?・・・フックがついたルアー頭部からワイヤーが延びており、そこに通常1つか2つの金属製ブレードが付いているルアーである。 他のルアーフィッシングでは見られない、バス釣り独特のルアーだ。 今回は、バス釣り動画ネットで人気の「まるりん」が日本では珍しいマグナムサイズのブレードを採用したスピナーベイトで小規模リザーバーを攻略する。

カユーガレイク戦のパターンが公開!! (マイクアイコネリ)

米時間 2016年6月23〜26日にニューヨーク州で開催されたバスマスターシリーズ「カユーガ レイク戦」にて11位にランクイン。獲得賞金は約120万円。キャッチした魚の数は4日間で67lb-8oz (30.3kb)の20尾。ラージマウス換算で約37cmを20尾となる。彼のYOUTUBEチャンネルに使用したタックルとパターンがアップされているので要点紹介です。英文も起こしておきますので参考までに 天候に合わせた"強いパターン"と"弱いパターン" ハイ!日本のみなさん元気にしていたかな?マイクアイコネリです。今日は先日のニューヨークアップステートにて開催されたバスマスター・カユーガレイク戦のパターンを紹介するよ。結論からいうと沢山の魚、沢山のデカバスが釣れた。試合期間は全4日間で行われ初日と最終日が曇天強風。そして試合2日目と3日目が無風のフラットなコンディションだったんだ。 これがカユーガ湖さ。通称:フィンガーレイク(指湖)っていうんんだ。 私が4日間で用意したテクニックは2パターン。まずは初日と最終日の強風日パターンを紹介するよ。強風日は大きなブレードの付いたホワイトスピナーベイト5/8オンスを使用した。トレーラーにはシャッドテールをセット。これをグラスエリアにてスローロールで使用したんだ。特に朝方にキャッチした魚は大きかったよ。これらのキッカーフィッシュが後でポイントに繋がった。ロッドは7フィートのミディアムアクションを使用。 そしてスピナーベイトを巻いていたグラスエリア周辺には穴が空いており、所々に岩が絡んでいたんだ。そんな場所には3/4オンスのテキサスリグで撃っていき、リアクションストライクを狙っていったよ。ワームはデビルズスピア(ウォータメロン/赤ラメ)をセット。キャストしてボトムで2回 跳ねさせて聞いていくんだ。ロッドは76のミディアムヘビーを使用。ラインはフロロの20ポンド。 次に2日目と3日目のパターンを紹介するよ。この日は快晴フラットな天気でね。極端にバイトが遠かったんだ。それ故に用意したのがスピニングタックル。これに6.5インチのストレートワーム(ウォーターメロン/銀ラメ)7グラムのダウンショットをセットして昨日と同じ場所を撃っていったんだ。そして周辺の2.1〜3.0メートルラインに魚がスクーリングで浮いていた。そんな魚にはフレンチフライテクニック(バックスライド)で狙い撃っていったよ。このテクニックは過去に紹介してあるから参照してみてくれ。 ロッドは76ミディアムアクション。ラインはPE1号にリーダーは8ポンドのフロロを使用。 今回の試合は4日間とも攻めるポイントは同じだったよ。ただ天候や風の吹き始めなどの状況変化に合わせて2本のタックルを織り交ぜながら試合展開を築いていったんだ。結局は11位だったけどいい試合だったよ。みんなも"Power"と"Finesse"を使い分けてみてくれ。 Hey tackle warehouse fans IKE is here I want...

バスフェスト・テクソマ湖戦のパターンが公開!! (マイクアイコネリ)

米時間 7月8日〜12日にテキサス州で開催されたバスマスターエリートシリーズ「テクソマ湖戦」マイクアイコネリは26位(獲得賞金116万円)でフィッニッシュ。釣り上げた魚は36lb5oz(16.5kg=約43cmを15尾)アイクチャンネルから最新のテクニックがアップされているので要点要約紹介です。英文も起こしておきますので参考までに。 2つの違ったパターンの時間差アプローチ戦略! ハイ。日本の皆さん元気にしていたかな? マイクアイコネリです。この一週間はとても辛く厳しい試合を迎えた時間だったよ。このテクソマ湖はマッディーな水質で増水していたがトーナメントが進行していくにつれて減水していった。少し混乱したけど、成績はなんとか26位にとどめたよ。僕が用意したタックルとパターンは2つだけだったんだ。 1つ目はシャッドスポーンパターン。ここのテクソマ湖は標高が高く、春の訪れが遅く、水温も低かった。それゆえに餌となる小魚がまだ産卵期間中だった。だからそれらを狙っているバスをスピナーベイトで狙ったんだ。使用したスピナーベイトは14グラムのシルバースピナーベイトにダブルウィロータイプのモノ。なぜならば小魚の群れに見えるからね。バスは突っ込むようなバイトばかりだったから、トレーラーフックも重要だったよ。狙った場所はボートドッグやマリーナ桟橋のエッジを流していったよ。ロッドは7フィートのミディアムアクション。リールは7:1のギア比にラインは17ポンドをセット。このパターンが効いたのが毎朝 2.3時間のみさ。 9時になったら全てのロッドをストレージ引っ込めて、フリッピングパターンにシフト。使用したタックルは3/4オンスのテキサスリグをペグ止めしたモノに、ワームはデビルズスピア(ウォータメロン/赤ラメ)をセット。これを緑色ブッシュの真ん中に撃ちこんでいったよ。99%のバイトは全てファーストフォールだった。ロッドは76ミディアムヘビーアクション。リールは7:9のギア比にラインは20ポンドのフロロカーボン。今回はPEラインは使用しなかったよ。なぜならば静かにアプローチをしたかったからね。結局はその選択が功を奏したんだ。 Hey tackle warehouse fans ike is here at bass fest at...
チャターベイトのパテント"特許"問題を探る... 16

チャターベイトのパテント”特許”問題を探る…

自分の祖父は沢山の特許を申請していた。内容は積荷の運搬時に置ける落下防止策案だった。結局は全部却下されていたが... 特許(パテント)というのは発明者に対して登録権を発生させて、第三者が使用した場合には使用料が発生するらしい。欧米には特許屋(特許トロール、特許クリフ)というのがいるらしい。これは大企業などを相手にこれらの行使権を合法的に悪用して使用料を迫る団体らしい。 チャターベイトの特許とは何か? 自分も知らなかった事だが...チャターベイトには特許が存在しているらしい。元祖のチャターベイトは Z-Man社やRad Lures社のチャターベイト。(国内では量販店に300円位で売られている)これらの会社がチャターベイトのパテントを保持しているらしい。そして、先週の7月11日にペンシルベニアに拠点を置くPicasso(ピカソ)ルアーが訴えられるnorたらしい。(米の記事には特許付与=Grantedと記載)このピカソ社はアーロンマーティンスをサポートするアウトドアの会社。去年はアーロンがB.A.S.S.で年間チャンピオンになった事で一躍注目される会社となった。 アメリカでは一発当たるとラバージグでさえ初回6000万円位(cal:bc480円x125,000個)のオーダーが入るらしい。今回はピカソ社のチャターベイトがジャクポッドだったらしい。つまり、Zマン社が一発あてたピカソ社に噛み付いたという事になる。 米国特許取得番号:D760,866 Sによると出願名「フィッシングルアー・アタッチメントクリップ」趣旨説明は「チャターベイトのブレードにこのクリップを使用する事によりラインが絡まり難く一定層をしっかりと引ける。故に魚がより釣れる」つまりブレードにスナップを使用すると特許使用料が発生するらしい。(写真はピカソ社の"Shock Blade"シリーズ) 簡単な事だがリングにすると絡まってしまう。同時にこのパテントの件は米国のブレードジグマーケットので論争になっているようだ。このパテント権を発生させなければもっといいブレードジグが世に出ているであろうという事だけに過ぎないと思う。私はこれらの事に専門的な知識がないのでここで終わりにさせてもらう。 To get around the Z Man Patent...
フリーダム社からスピナーベイト!! (ICAST 2016) 2

フリーダム社からスピナーベイト!! (ICAST 2016)

様々な奇抜なスピナーベイトをリリースしている Freedom 社より新しく発売されるダブルウィローのスピナーベイト。ヘッドの部分がフリーなっておりフックの装着が自在らしい。ウィードの攻略なんかにも使えますね。発売は秋頃だそうな。
RC流スピナーベイト理論!!  (リッククラン) 8

RC流スピナーベイト理論!! (リッククラン)

6月8日〜12日にオクラホマ州テクソマ湖にて開催された「BASSfest」バスマスターYOUTUBEチャンネルにリッククランがスピナーベイトを投げながら色々と語っているので要点紹介です。英文も起こしておきますので参考までに。 デカイ魚には新しい料理"baits"をだそう! 日本のみなさん元気にしてたかな?見てよ。凄い増水だね。こないだまで岸だった場所が冠水してしまっているよ。ただ狙っている場所は昨日も今日もただ一ヶ所。増水前のショアラインが一級スポットさ。岸よりに生えている植物の根元さ。グリーンシェードにデカバスが潜んでいるようだ。全ては湖の地形さ。(ref: lake configuration) みんな私が得意としている釣りがバグリーのハニーBをはじめとする、クランクベイトのみかと思っているが、予想を反してスピナーベイトも得意なんだ。バスマスタークラシックで初優勝した時の最大魚5尾は全てインディアナのスピナーベイトでキャッチしている。 スピナーベイトでデカバスを獲る秘訣は「ブレードの大きさ」にある。例えばレイクトホで行われた昔のクラシックではブレードのサイズを#6か#7に変えて使用するのが良かった。だからといって今ここでそのサイズのブレードを装着したスピナーベイトを投げるのは好ましくない。結果、魚を散らしてしまう。ここでは#4か#4.5位が丁度いいだろう。ただ先行者がいるフィールドでは既に魚が釣り上げてられてしまっている可能性がある。長年、私は考えに考え抜いた。どうすれば皆が釣っていない魚を獲る事が可能になるのか?初心になり考えに考えた結果、まだ世に出ていないルアーのシルエットを使用するのが一番のぞましいだろうとね。(ref: displayed configuration) 今投げているスピナーベイトは8年前に私がデザインした "Trickster spinnerbait" というんだ。今日は3/4 ozを使用している。ブレードが特殊な形だろ。"long drop"という形なんだ。そうだね。丁度、インディアナブレードとコロラドブレードの間を取っているんだ。結局はメーカーの人間と口論になり上手くビジネスできなかったんだ。この他にもスクエアビルのディープクランクなんかも開発しているよ。早くエンジン直らないかなぁ。  it's a pattern has been...

24分以内に読まれた記事

7257538