オーバーホール修理で受付けしました アブ ガルシア アンバサダー 7000C です。ハンドルを回転させると内部から キュルキュル と異音がします。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い… 近所に釣具店が無い… このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。


【アブガルシア7000C】異音解消!オーバーホール&修理実例

ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他…補充完了!


まずはオープン!錆びておりますね…


バラしていきます。内部は乾燥したグリスが固着している状態でした。


最近はこういった ビンテージ系 のリールでの釣りが流行っておりますが…もう 部品 は手に入りませんので 下手に触らない方がいいかと思います。



オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。[展開図]


アブ アンバサダー 4601C DDL AR 分解メンテナンス修理ベアリング は 二種類 の オイル で 洗浄 です。


パーツ類も全て磨きます。


なんとか復活できました。


スプール周辺も磨きます。


最後は ハンドルナット を締めまして完了です。今回の代金は 5,000円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。