オーバーホール で受付けしました シマノ 07 海魂DC 4000T (02130) [取扱説明書] です。購入してから一度も メンテナンス をされていないとの事でピットイン。また バッテリー交換を希望です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い… 近所に釣具店が無い… このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【シマノ海魂DC4000T修理】オーバーホール&バッテリー交換で性能回復!
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他…医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン です!
古い グリス が固着してますね… バラして~ バラして~
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。[展開図]
フレーム の ネジ穴 にも塩水が堆積するとまずいですね~
さぁ組み上げます。
ベアリング は 二種類 の オイル で 洗浄 です。お得な ベアリングセット は こちら で販売しております。
スプール の ベアリング も交換します。
カウンターのバッテリー交換作業
次にデジタルカウンターの電池(バッテリー)交換です。ユニットを開けて… バッテリーは特殊サイズな リチウムバッテリー で 香港から取り寄せました。自分で 開けて壊してしまうと 一瞬で パァ~笑 です。お気をつけてください。
組み上げてからのシーリング作業完成!
ポチッとな。
ボディも ピカピカ✨ に磨き上げました。
今回は 部品番号 56番 54番 61番 ドラグ座金 も新品へ交換です。当店オリジナルカーボンドラグワッシャー も こちら で購入できます♪ 海魂シリーズ と互換性あります。
そして組み上げます。
内部はとても綺麗になりました~
あともう少し…
あとはハンドルリテーナーのナットを締めまして完成です。今回の代金は 6,000円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。