オーバーホール で受付けしました ダイワ 05 ハイパータナコン 500FE (00801386)(4960652637855) [取扱説明書] です。モーター周辺に負荷が掛かっているようで動きません。修理とメンテナンスを希望との事です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い… 近所に釣具店が無い… このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
釣りリールの長持ち術!ダイワ05ハイパータナコン500FEの修理とメンテナンス
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他…医療用超音波洗浄機まで完備しております。
まずは オープン です。
内部はかなりの塩錆び具合が進行しております。錆び と 塩害ダメージ が深刻でしたが ボディフレーム は腐っていないので問題はありませんでした。ソルトユーザーさんは 一年に一度は メンテナンスは必需です。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。
17オシアジガーのオールペイント完成!
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。[展開図]
レベルワインドが動かない原因は 部品番号36番 モーター の固着でした。交換で対応となります。
ベアリング は 二種類 の オイル で 洗浄 です。
ギア部分が磨耗しておりますね~
組み上げます。
ドラグワッシャー も見直します。あとはボディ等の磨きをかけまして完成です。今回の代金は 8,000円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。