今回は ツララ モンストロ ConceptDestruction 74MHC のベリーガイドがフット折れ を修理します。ぶつけてしまって曲がってしまったそうです。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに 修理カスタム 致します。ロッド釣竿 に関する ご相談 お見積もりは こちらから お問い合わせ ください。
【ロッド修理】ツララ モンストロ ConceptDestruction 74MHCのフット折れ修理方法とカスタム例
まずは症状ですが 写真のようにガイドの足、根元にカッターの刃が入ります。折れていますね~まずはガイドを外します。
使用するガイドは フジ工業製 T-KWTG 5 となります。ダブルフットの5番は トルザイトしかラインナップがありませんので分かり易いかと思います。
次に使用するスレッドの選定です。細いモノ、太いモノ、透けるモノ 等々。自分が好きでロッド を 製作 するならば ともかく 修理 は ちょっと違います。ちなみに 当店で修理したロッド を 中古屋さんに売りにいった お方が 多数おられますが “修理品” として査定を減額された方は おりませんでした。
巻きまして~
ガイドスレッド巻き方
そして コーティングを施して完成です。コーティングは 数回に分けて施工します。
クルクルとね!こちらの [オリジナルロッド乾燥機アダプター] も店頭にて販売中です。
コーティング からの完成! 今回の代金は ガイド代金込みで 約3,500~10,000円 となります。スレッド色 や ガイド種類 によって代金は変わります。ロッドの修理 や カスタムで お悩みの方は ご相談ください。修理カスタムの申し込みは こちら からお願いします。