
本日も風速が弱まったので 琵琶湖湖上調査へ 13:00まで 行ってきました。

| 水位・雨量・放水量 | |
| 日時 | 2017年 2月 26日 (日曜日) |
| 琵琶湖水位 (6時平均) | -6cm |
| 洗堰放流量 (現在) | 220m³/s |
| 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) | 1.0mm |
| 水温 | 7.6℃ |
本日からお昼の気温は10度弱といった感じで そろそろ春らしい気配。

朝一はエレキをオープン。24ボルトのエレキのバッテリーが直ぐに上がってしまう。モーターがブローしているのかな?と思ったがコイルは焼けていなかった。

今日はコーヒセットも用意。味はどうかな?
本日もマリーナは貸し切り状態。

北山田取水塔の周辺は…

いい感じ。

宗教法人前のリップラップ。
下物沖へ移動。
下物無料駐車場前のレイダウン。
おばちゃんが見ているが コーヒータイム。風が強いと危ないですね。「おばちゃんにはやらへんで〜」
バコッ!と出てくれればいいが まだ釣れない。
次回は木ノ浜沖を調査します。この後は 4月からリップラップガイドに通われる事になった クライアントのS様と一緒にロッドを購入するために ショップへ。なかなか 良い 買い物が出来ました。







