2015 1月

マンスリーアーカイブ 1月 2015

フロッグのアクション (Jason Christie) 2

フロッグのアクション (Jason Christie)

フロッグの操作 "ジェイソン・クリスティー" 米国FLWツアープロの「Jason Christie」彼は大人気のアングラーの一人。人気の理由はやっぱり、バスフィッシングがウマイからだと思います。本日のオススメの動画は、フロッグのアクションです。ジェイソンのアクションの動きがとても、特徴的で是非参考にしたい動きです。ゆっくりな、民謡的なリズムでルアーを動かすのではなく。早いハウスミュージックの様な動きです。まるで生きているカエルの様にも見えますね。やっぱりバスも活きのいいエサを食べたいんでしょうかね?

オススメなフィッシンググローブ (GMグローブ)

冬のフィッシングに必要なのがこれらのグローブ。でもグローブって人それぞれの好みとか、使いやすさとかあって大変なんですよね。最近の私の中でのヒット商品がこの「Golden Mean グローブ」ネオプレーン製で中にチターンコーティングされてて、暖かいんです。またライトリグなどのあたりもしっかり、分かるような薄さ。しかも1980円とお得でした。少し大きい作り(伸びる)でワンサイズ下のサイズ購入がオススメです。
フィッシングトレイン(松本光弘) 2

フィッシングトレイン(松本光弘)

https://bewaf.com/blog/wp-content/mp3/20150123.mp3 バスフィシャーマンに人気の「フィッシングトレイン」ポッドキャストがアップされた。ゲストは(松本光弘さん)トップウォータールアーブランド「痴虫」について語る。プレゼントもありますよ。 関連 tweet https://twitter.com/kagochang/status/817176781547417602
アーロンマーティンス が マイクアイコネリのネット番組に出演。

アーロンマーティンス が マイクアイコネリのネット番組に出演。

あの マイクアイコネリ が アーロンマーティンス のネット番組に出演した。アーロンは既にクラシックのプリプラから帰ってきて、今は家でクリスマスパーティーをやってるよ。述べていた。アーロンはバイトがとれたので帰ってきたと... 両者は腹の探り合いのようで、肝心な釣果とかは話をしていなかった。また、アーロンはウィンタータイムで釣りをする時は、沢山の唐辛子を食べていくらしい。そうする事によって体温がホットに保てるらしい。なんともハンターらしい知恵だ。最後に視聴者からアーロンに向けての質問で「PEラインにリーダーは使用するか?」という質問に対して、スピニングのダウンショットで使っているらしい。案外いいアイデアかもしれないですね。
オススメワーム:ピットボス (バークレー) 4

お気に入りワーム:ピットボス (バークレー)

デタラメでは無く 狙って作られてる 私がプライベートの釣行で愛用しているワームを紹介します。それは「Berkley」の「Pitboss」ワーム。これはスキートリースのプロデュースしたワームです。数年前から日本国内で販売されてますね。米国では毎年、ニューカラーがリリースされてます。上記は日本未入荷のモノ。カラーは「Perfection=完璧」という名前が付いてます。一昨年、発売されたカラーです。それで お気に入りなカラーが、パーフェクションブルーフレックといいます。カラーはツートンなんです。そうですね!ザリガニとギル/魚と甲殻類 を足したカラーなんです。フィールドでバスが何を補食しているか分からない時に非常に便利です。この芸術的な色の配合といいバランスといい、とても素晴らしいワームです。釣れるワームは自分へのオマジナイって事もありますしね。 このハボックのピットボスは、偶然かと思ったら、左手だけボディに当たる様に設計されてるようです。後ろ足とテールが絡んでバランスを失わさせる仕組みのようです。よ〜く見ると左右非線対称なんです。片方のパーツ2点だけ1mm程大きいんです。ハードベイトでいう エラティカル アクション (不意な動き) を作り出してるんです。を水中で見ると本当に生きているような動きです。もの凄く絶妙なバランスで「凄いな〜」と思います。さすが本場ですね。
キャンピングカーがなかなか凄い!! (大森 貴洋) 9

キャンピングカーがなかなか凄い!! (大森 貴洋)

米国フルタイムプロバスアングラー大森 貴洋プロが新しいキャンピングカー「Lance Truck Camper」というモノを購入したそうな。車の上にポコンとセットできるモノらしい。中の作りも中々凄い!炊飯器からベット。そしてTVまでと全部揃っている。家を持つよりもいいかもしれないですね。

24分以内に読まれた記事

7272520