2015 1月

マンスリーアーカイブ 1月 2015

琵琶湖周辺おすすめ釣具店 (Bun Bunブンブン大津店) 5

琵琶湖周辺おすすめ釣具店 (つり具のブンブン・大津店)

滋賀県琵琶湖(南湖)に来た時に、チェックしたいお店が 「つり具のブンブン・大津店」(滋賀県最大級)ライン、フック、シンカー、ルアーやワームは全部あります。また、店内にはローカルアングラーの釣果も張り出してあります。瀬田川のオカッパりで、釣られた ブラックバス 72cm という写真も... 毎週、日曜日は有名アングラーのセミナーもアリ。営業時間も22:00までと仕事帰りには、強い味方のお店です。2013年より近江大橋の通行料が無料になり、西岸からもアクセスが非常に良いです。 Bun Bun 大津店 住所: 〒520-2145 滋賀県大津市大将軍1-28-1 電話番号 077-547-3701 FAX:077-547-3702 営業時間:10:00~22:00 ホームページ/ウェブページ 情報は 1月22日2015年現在。 店舗の地図

ショートバイトの真実 [バスフィッシング]

上記の画像はネストフィッシングのショートバイトですが、上記の様なバイトはどうゆう絵なのかな...と参考になる映像でした。魚がルアーをくわえて走ってコンッ!なのかそれとも体当たりでコンッ!なのか...この水中映像は凄く奇麗ですね。
バスボートのライトアップ PT.1

バスボートのライトアップ PT.1

最近の米国アングラーで流行っているのが、このデッキ上のライトアップ。見た目だけだろ?って思うんだが、感想を読んでみると、実は早朝の準備や夕方時の片付けにメチャ便利らしい。写真は「Adrian Avena」選手のもので、上のボートは格段に安全性にも便利なカスタムだ。
バスベイトのスキッピング(Bryan Thrift) 3

バスベイトのスキッピング(Bryan Thrift)

2010年にFLWツアーの年間チャンプに輝いた「Bryan Thrift」が面白い釣り方をしているので、紹介します。それは「バズベイト」のスキッピング。これは彼のシークレットパターンだそうです。要点をつまんで掲載しておきます。 Q:バスベイトのスキッピングのベストシーズンは? A:僕がバススキッピングが好きなのは、暑い日の夏。7月8月9月だね。でも、もしシャローに魚がいればいつでもやるよ。My favorite time to do it is the heat of summer – July,...
ジャッカルの新ルアー「チャブル」がFSで限定購入できるらしい... 1

ジャッカルの新ルアー「チャブル」がFSで限定販売

ミノー×クランクベイトの革命的融合ベイト ジャッカルの加藤氏にデザインによる、シャッドクランクミノー「チャブル」がフィッシングショーの物販コーナーで、会場で限定販売される。動きはかなりのワイドモブリング。見た目もチャカチャカブルブルした感じだ。 ミノーシェイプのクランクベイト“CHUBBLE”。スクエアリップを備えたフローティングボディにより高いカバー回避性能を誇り、これまでミノーでは攻めきることが出来なかった入り組んだカバーやシャローのロックエリアなどに効率の良いアプローチを実現。オイカワやボラの幼魚など中型ベイトフィッシュをイメージさせるフォルムが、特定の餌に執着するバス捕食本能を強烈に刺激する。
瀬田川へ (2015年 1月21日) 1

瀬田川へ (2015年 1月21日)

どうも!Yです。昨日は、朝5:30まで仕事をこなし、9:00に起床。12:00に朝食をとり、15:00に昼食、16:00に仕事を〆、とヘンテコなリズムの一日でした。毎日、少しずつ積み重ねる事が近道だと思っています。という事へ瀬田川へ。釣れろ〜水温は4.0℃と今日は寒いです。 本日は「Nories メタルワサビー 18g」で探ります。 途中、コンッ。とアタリのようなモノがあったんですが、ただのメタルがエビになっていました。 水質はやや濁りで、もう少し気圧が落ち着いて欲しい所です。

24分以内に読まれた記事

7272524