2015 2月
マンスリーアーカイブ 2月 2015
アザヤカ”AZAYAKA”の真相が明らかに (サンライン)
ニュー "FCスナイパー" デビュー!
NEW FC SNIPER 2015とは?・・・旧 FCスナイパーよりも巻き糸量が若干少なく、ラインの直径が太くなり新発売。"何にでも使える糸"という基本コンセプトは継承しつつも時間の経過と共に蓄積された経験と膨大なデータをこのShooter FCスナイパーを作り上げる為にフィードバックしたことで、現時点での最高の FCスナイパーが完成した。糸質は絶妙にしなやか。しかし、耐摩耗性は高く、さらに高感度である。いっけん相反する性質だが、そこはサンラインの開発技術とテスターとの繰り返し行われたテストによって三拍子揃った絶妙なバランスを手に入れた。古沢&富村 両テスターが利根川水系攻略、実釣動画。
奥村和正 X 田辺哲男 トークショー!! (フィッシングショー2015セミナー)
2015 名古屋フィッシングショーで行われた 奥村和正 X 田辺哲男 カリスマアングラー2人による熱い対談です。音声データでお楽しみください。途中、田辺氏がデプスの開発中のプロトルアーのこぼれ話も...
新製品!! ジャッカルのテナガスティック (藤井大介)
テナガエビの様なスティックベイト
テナガスティックとは?・・・テナガエビの生態に着目し、忠実にデザインされた “テナガスティック”。通常セッティングでは水平フォールし、逆付けセッティングではバックスライドフォールを演出。パーツによる過剰なアピールは一切廃 し、スリムボディの持つ真のリアリティを追及したことで、生命感溢れる自然なフォールアクションを実現。ノーシンカーによるバックスライドフォールでは、 シェードやカバー周りをよりタイトに狙うことが可能となり、同時に横の動きに反応する魚へ抜群の威力を発揮します。また、高比重マテリアルを採用してお り、ノーシンカーでも十分な飛距離を生み出します。
これがダイワのニューアルファスSV !! (ダイワ)
ニューアルファスが SVスプール を搭載して登場!!
ダイワのアルファスが新たにφ33超々ジュラルミン製SVスプールを搭載するなどブラッシュアップされて登場。カッチリ感に定評があるアルファスの実績を基に、しっかり握りこめるコンパクトボディはそのままに、ハウジングを見直し大型ギヤを搭載することでリトリーブ性能をアップ。φ33超々ジュラルミン製SVスプールを搭載し、ピッチングもキャスティングも高性能でしかもトラブル知らず。野池・川・ボート、さらには海まで、フィールドを選ばず快適に使えるタフなコンパクトリール。
GoPro-15秒コンテストで優勝した動画がヤバイ!! (Mike Gilbert)
2週間前にUSで行われた「GoPro」を使用しての「15秒映像制作コンテスト」で優勝したのが「Bass Brigade」バスフィッシングアパレルのデカバスハンター「Mike Gilbert/マイクギルバート」カリフォルニアから...製作によるモノ。ビックベイトしか投げない彼とバスと水中の様子が非常によく調和されている作品でクール。優勝賞金は$1,500だそうな。下に彼の写真リンクしておきます。これまたスゴイ!! Congratulations For Winning The Contest.
ブレントのボート装備がなかなか凄い…Pt.15 (Brent Ehrler)
US FLWツアープロの「Brent Ehrler」のボートと装備がなかなか凄いので、キャプチャーした画像を少し紹介させて頂きます。ブレントが主に使用しているジグは、ラウンド型とアーキー型のジグで、どうやら現場でラバーを付けるスタイルらしい。






