2015 7月

マンスリーアーカイブ 7月 2015

野池をアイアンマウスで攻略!! (穂崎裕太) 3

野池をアイアンマウスで攻略!! (穂崎裕太)

アイアンマウス・・・極薄軽量金属だから成せるキレのあるドッグウォークアクション、そして厚み0.3mmのシャープなエッジと三日月ホールによって、水流を薄く掻き分けると同時に水に空気をはらませる為、前例の無い細かいスプラッシュとスプラッシュ音を発生させます。ボディ全体で水面皮膜を削ぐような連続的な首振りアクションと金属カップが織り成すスプラッシュにより、水面で逃げ惑うベイトフィニッシュを忠実に再現する事に成功しました。そして、一世を風靡したペンシルベイト「タライロン」に採用しているクラッカーボールシステムをアイアンマウスにも採用し、タライロンのように常に金属ボール同士が接触するのではなくランダムに接触するようにリファイン、ソフトな金属サウンドを発生させます。 関連tweet: https://twitter.com/yutahosaki/status/618254735942877185

ヒラク­ランクギルの実釣動画!! (諸富真二)

ヒ ラクランクギルとは?・・・ボディにウッドマテリアルを採用していた「ヒラクランク」シリーズが「ヒラクランクギル 110s」今回は硬質発泡系素材“エクストリーマーフォーム”新素材を採用した。ミディアムパワーのロッドでもしっかりとキャストできるウエイト感は、障 害物をよりタイトに攻めることを可能にし、思い通りの演出や着水音調整が可能。今回は琵琶湖の若獅子ことプロガイド諸富真二が、梅雨ー初夏のアフターデカ バス攻略に挑む。
瀬田川now!! (by ビワエフ) 1

瀬田川now!! (by ビワエフ)

おはようございます。放水量が300m³/s とかなりの流れがあります。ライト系のリグでは制御が難しそうです。水質もクリアーです。フロッグがいいかも知れません。 2015年07月07日(火) 6時の琵琶湖水位 -12cm 現在の洗堰放流量 300m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 1.1mm
今日の琵琶湖 (by ビワエフ) 1

今日の琵琶湖 (by ビワエフ)

おはようございます。雨が降ってきました。水質はクリアーで所々でボイルらしき。波紋がちらほら見えてます。ポッパーで釣れそうです。水温は22度。 2015年07月07日(火) 6時の琵琶湖水位 -12cm 現在の洗堰放流量 300m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 1.1mm
琵琶湖バスフィッシング実用ガイド (つり人社) 2

琵琶湖バスフィッシング実用ガイド (つり人社)

今回のオススメはDVDではなく本です。この本は2010年につり人社出版から発売されている本「琵琶湖バスフィッシング実用ガイド」です。これは16名の琵琶湖で活躍するガイドが春夏秋冬のシーズナルパターンを22通り紹介しているといったモノ。ざっと読んでみると、おおよそ一人のガイド経験10年分が紹介されています。説明はかなり細かく絵図入りです。かなりガチな内容です。各プロもいろいろなスポンサー以外のメーカーをバンバン紹介しています。私のおすすめは3つ。大熊一徳プロによる「梅雨のポッパー・パターン」木村健太プロによる「秋のフロッグ・パターン&チューニング」市村直之プロの「北湖のメタルシューティング・パターン」自分が取得したい釣りだったという事もあります。企画のコンセプトも非常に面白く気に入っている一冊です。近年これらの本はスマホの影響で捨て売り状態です。購入は今がおすすめです。というよりかは買わないと損です。 オススメ度:★★★★★★★★★☆ (10/9) 春編 河畑文哉 春を告げるビッグミノー 長谷川耕司 北湖のプリスポーン攻略 黒須和義 スピナーベイト&ブリトロリグ 庄司 潤 地形サイトとダウンショットリグ 関根健太 ジグヘッドリグ3つの技術 杉戸繁伸 スイミングラバージグの基本 奥村和正 ロクマルを追った1日のドキュメント 夏編 秦 拓馬 北湖のトップウォーターゲームで67cm! 大熊一徳 ポッパーのポッピング&ロングステイ 奥村哲史 ウイードフラットのテキサスリグ 河畑文哉 南湖の3mクランクベイト 杉戸繁伸 リアクションジグ&6月のギルパターン 秋編 木村建太 フロッグ系とパンチングのマット攻略 佐藤信治 スピナーベイト表層引きとスローロール 大熊一徳 バイブレーションの高速引き 長谷川耕司 北湖の秋にバスを追う 宮廣祥大 四季のジャークベイトテクニック 冬篇 大仲正樹 南湖のストラクチャーフィッシング 長谷川耕司 北湖のジョインテッドクロー 庄司 潤 冬も手堅く、シャッドシェイク! 国保 誠 低水温期の王道、ディープクランキング 市村直之 北湖・水深20mのメタルシューティング Extra 栗田 学 I.G.F.A.世界タイ記録をキャッチ! 佐藤信治 ガイドフィッシング活用法 周辺ショップ・レンタルボート店案内
'13 メタニウムを簡単メンテナンス!! (Kのフィッシングちゃんねる) 3

’13 メタニウムを簡単メンテナンス!! (Kのフィッシングちゃんねる)

人気の「Kのフィッシングちゃんねる」から簡単リールのメンテナンス方法がアップ。リールの性能を引き出す上で欠かすことのできないメンテナンスとオバーホール。今回は、メンテナンスとオーバーホールの方法を詳しく解説致します。ご自分で分解と組み立てを行うことで、リールの構造が理解でき、自信を持ってリールが扱えるようになると思います。

24分以内に読まれた記事

7256899