2015
年間アーカイブ 2015
ドライブスティックの新4色!! (O.S.P)
ドライブスティックSPEC2の新色が4月上旬に新発売予定!! 一番上が"シルバーシャイナー"というカラー。
詳細tweet:
https://twitter.com/OSP_tweets/status/582736156388909056
オカッパリで使いたい定番ルアー5選 (Walker Smith)
アメリカのバスフィッシング情報サイト「WIRED 2 FISH」のセニアディレクター Walker Smith氏より、アメリカのオカッパリで使いたいルアー5選が紹介された。果たして日本との違いは...
まずはフロッグだよ。これは朝のまだ明るくない内に投げるのがベスト。またカエルの声が聞こえたら尚更ベスト。野池はカエルの宝庫だよ。とりあえずはトップ。
次にリップレスクランク(バイブレーション)だよ。まず野池の魚は狭い所で生活しているから、縄張り意識も強い。"frustrating endeavor" 怒らせてバイトをとる方が効率よく魚に巡りあえるんだ。またリップが付いたクランクだと根掛かりするだろ。リップレスクランクはレンジコントロールも出来て便利。とりあえず小さいバイブレーションを買っておけばいいね。
釣れない時はコレ。テキサスリグなんかで釣れない時はこのワッキージグで狙うのがベスト。5インチ位が大きいのが釣れるよ。
ビックワームのテキサスは夏に大活躍するんだ。これってみんなボートで使うワームだと思っているけど、本当はオカッパリの方が年間を通してはデカバスは釣れているんだよ。
次はジグ。野池によっては大きめなジグが効くときがあるんだ。スモラバは秋に効くけど、シーズン中はジグでボトムを狙うザリガニパターンがいいよ。
special thanks to wired2fish
詳細tweet:
https://twitter.com/Fishidy/status/582905723635523585
北浦プリプラクティス開始!! (青木大介)
https://twitter.com/deezscandal/status/583045185145196544
tweet釣果: サイキラJrでブリブリの48センチ等々…
https://twitter.com/hide630402/status/582414948799627265
https://twitter.com/Guide_MAEDA/status/582721069884157952
https://twitter.com/yurubass/status/582660293685178368
https://twitter.com/woodybikou/status/582911476412784641
インラインバズベイトに付いて… (マイクアイコネリ)
インラインバズベイトのススメ
日本では馴染みの無いインラインバズベイト。普通のバスベイトがクランクアームなのに対して、インラインバズベイトは真っすぐなバズベイト。マイクによると、普通のバズベイトよりも立ち上がりが良い事とバイトが決まり安いらしい。またこの Molix製バズベイトのスクゥイーク音もいいらしい。
BIG3ProGuideBigFish の結果が発表される(亀山ダム)
https://twitter.com/tokitaboat/status/582849874065895426






