2016 4月

マンスリーアーカイブ 4月 2016

メンテナンス日記#97:シマノ 12アンタレス 洗浄&ハイギア化

オーバーホール で受付けしました シマノ 12アンタレス です。ハンドルを 巻くと シュルシュル と異音がします。Aコース の フルオーバーホール でのお申し込みです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は...
琵琶湖へ (4月9日) 9

琵琶湖へ (2016年 4月9日) 魚探掛けに

本日は朝からお昼間まで湖上調査&魚探掛けに行ってきました。 本日は曇り時々晴れの天気。 2016年4月8日(金) 6時の琵琶湖水位 -4cm 現在の洗堰放流量 50m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 4.8mm 水温:13.50℃ 一昨日の大雨の影響は大きく西岸の流入河川周辺は真っ白に... それでもチラホラと魚が映ります。 そして昨日は新規オープンした関西最大面積を誇るブンブン京都伏見店へ市場調査に。 こんな感じで2階の駐車場からそのまま店内へ行ける。 いらっしゃいませ〜 ハードベイトコーナーも充実 ゾディアスやブラックレーベルのコーナーには人集りが出来ていました。 個人的に一番興味のあったのが「中古リールコーナー」中古だが新品並みのリールが並ぶ。大手量販店にとっては中古市場には向き合おうという姿勢は凄いと思う。
tweet釣果:クランク&クローワーム 46x45cm!! (琵琶湖)

tweet釣果:クランク&クローワーム 46x45cm!! (琵琶湖)

https://twitter.com/biwakomarine/status/718343385032036354

メンテナンス日記#96:ダイワ スティーズ LTD 105XHL 洗浄&注油

オーバーホールで受付けしました ダイワ スティーズ LTD 105XHL です。オーバーホールとドラグの見直しでの受付です。来週末までに使いたいなどのスケジュールに合わせた作業依頼の受付も可能です。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合もありますのでご了承ください。 リール美麗化計画!ダイワ スティーズ LTD 105XHLのオーバーホール手順 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! リール自体が非常に奇麗でした。 ドラググリスなどもしっかりと塗ります。 サイドプレートも磨きます。 最後は ハンドルナットを締めまして完了です。今回の代金は 4,000円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは...

春バスを探せ!! (杉村和哉)

春になり水温が徐々に回復してくると活動範囲はディープからシャローへと移り変わる。そして、バスにとって春の一大イベントとなるスポーニング(産卵行動)が行なわれる。基本的に大潮のタイミングでスポーニングを行なうが、すべてのバスが一斉に行なうことはなく、水温変化に強い体力のある大きいバスからスポーニングが行なわれる傾向がある。その年によってズレは生じるが、一般的に3月から5月までがスポーンニングシーズンとなる。今回はメガバスプロスタッフの杉村和哉氏が春の琵琶湖を攻略する。
春のワカサギパーン実釣動画!! (折金一樹) 2

春のワカサギパーン実釣動画!! (折金一樹)

春のワカサギパターンとは?・・・ハイランドレイクと呼ばれる富士五湖などではワカサギがメインベイトであることが多く、春は特にワカサギも浅場で産卵を迎えることもありバスの格好のエサになる。 ワカサギカラーのルアーは釣り場に行く時はかならず持っていきたい。ちなみに春の寒暖の大きい時期はシャッド・キル・ウェザーと呼ばれ弱いワカサギは死んでしまう。弱ったワカサギのアクションを演出する事がキーとなる。釣り方としては水面にノーシンカーを浮かべてトゥイッチで流したり、シェイクしてピクピクさせる技が有名。

24分以内に読まれた記事

7256878