琵琶湖(南湖)

こちらでは 琵琶湖(南湖) に関する記事を纏めてあります。また 琵琶湖(南湖) に興味ある関連付けされた 記事も追記してあります。是非回覧ください。

琵琶湖へ (12月10日) GSブレードンで43cm 13

琵琶湖へ (2016年 12月10日) GSブレードンで43cm

本日は琵琶湖へ魚探掛け に行ってきました。そして途中から毎度のTAQさんと合流。 本日は湿った空気が琵琶湖上空に傾れ込み 雨 時々 少しの風が吹いた。 2016年12月10日(土) 6時の琵琶湖水位 -29cm 現在の洗堰放流量 15m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 4.2mm 水温:12.0℃ 魚探掛けはウィードの少ない冬に限りますね。 テンションがマックスなTAQさん。 今日はコレで釣りたいです。ジャ〜ン。ジークラック社の新製品 "GS ブレードン" YOUTUBEでアップされていた動画を見て投げたくなっちゃいました(笑) 了解!いいエリアがあるよ。 向かったのは琵琶湖の冬エリア。ヒウオがフラットに溜まっており、バスの活性が非常に高い。 スロー巻きで... ヒット! バコン!43cm アゴの下にブレードが設置してある ルアーは琵琶湖でも良く釣れますね。 テールはブロックだが ある一定のスピードに落ちると動かなくなる。どことなくオイカワなどが スッ〜...
お客様からの釣果:内田様~琵琶湖で25~30cm ポロポロ 2

お客様からの釣果:内田様~琵琶湖で25~30cm ポロポロ (2016年)

爆風 !まいど、内田です。昨日は 琵琶湖でした。25~35 7本, アクティバ沖で DSです。この時期にして 予報に無い南寄りの強風に悩まされ、やりたい釣りが出来ず…。これでは 釣り納めとは行きませんなぁ~。これから…と言う時間にSTOPなんで 、いつも不完全燃焼です。でも、各トーナメントと同じ時間帯に釣りしてるわけで… ハイウエイトだすアングラーがいるのも事実。遊びとはいえ、努力が必要ですね。 冬の練習は重要ですね。また来年もよろしくお願いします。
琵琶湖平湖へ (11月26日) スピナーベイト失敗 3

琵琶湖平湖へ (2016年 11月26日) スピナーベイト失敗

本日は休みでしたが、リップラップ店へリールオーバーホールの休日出勤。途中、毎度の平湖へ... 釣れるかな? 本日は昨日に比べ 風は吹かなかったが 気温は下がりつつある。本湖は釣れている様子。 2016年11月26日(土) 6時の琵琶湖水位 -32cm 現在の洗堰放流量 15m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 1.2mm 水温:15.0℃ https://twitter.com/biwakomarine/status/802350343585529856 ここ2.3週間は忙しくなってきてしまったが、30分間の練習は生活のリズムには絶対にいれたい。本日は ①ジンクススピナーベイト ②フラッシンデビル の引き比べで勝負してみた。 残念!また来週リベンジします。
本日はビワコマリンオーナーズカップ2016に参加!! 12

本日はビワコマリンオーナーズカップ2016に参加!!

本日は ビワコマリン店 で行われる オーナーズカップに参加してきました。これはビワコマリンに駐艇している会員様限定に行われる大会です。上位入賞者から順番に ①年間保管料無料 ②半年間保管料無料 ③半年間昇降料無料 等々。その他 豪華な商品が与えられる 盛り沢山な大会です。 本日は4:33に起床。 会場であるビワコマリン本店へ向かいます。 朝は社長様からの直々のご挨拶です。今年度より琵琶湖レンタルボート組合を結成したそうで 売り上げの一部を 何かしら運動への資金に当てていくそうです。今まで行政とケンカ腰だった態度から、停戦協定に持ち込みたいとの事。琵琶湖のフィクサーです。 本日の天気予報です。北風が吹く予報だったが、実際には南風が朝から吹いた。嘘つきと天気予報は信用できない。 2016年10月30日(日) 6時の琵琶湖水位 -22cm 現在の洗堰放流量 15m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量...
お客様からの釣果:関原様~琵琶湖で8本 最大48cm!! 1

お客様からの釣果:関原様~琵琶湖で8本 最大48cm!! (2016年)

先輩からの釣果提供です。 瀧川君&ビワエフくん!お久しぶりです。釣り情報送ります。昨日は琵琶湖にいきました。朝一、堅田港~山ノ下チェック。ノーバイト。下物でチャターで2匹。風裏の北山田へ移動。ノーバイト。カネカ沖でクランクで1本。 強風の為 赤野井移動したがノーバイト。北山田に行き、同船者がDSでマメ含みポロポロ。そこで48センチ~HU300!水深4~6が良かった。 やりましたね。また来年もよろしくお願いします。
琵琶湖へ (10月26日) 大雨で退散 4

琵琶湖へ (2016年 10月26日) 大雨で退散

本日は夕方からリップラップ店へオーバーホール業務へ...途中は毎度の寄り湖。 最近はやや荒れ模様の琵琶湖。本日も本湖ではウネリが入っていたようだ。 2016年10月26日(水) 6時の琵琶湖水位 -24cm 現在の洗堰放流量 15m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 4.6mm 水温:21.0℃ また来てしまいました。琵琶湖のペイ湖です。 本日もガツンと補充をしてきました。 エグジグハイパー 2.7グラム エグジグBFカバージグ 2.7グラム アンクルゴビィ エグゴビィの完成!これで7グラムもある。そりゃデカバス釣れる訳ですよね。 今日もカバーは絶好調な雰囲気!さあ撃つぞ。 なんと開始 数分で大雨に... 撤収! 道具は良かったが運が悪い。明日はガイド業で湖上に浮きます。では!

24分以内に読まれた記事

7268226