瀬田川釣果 53cm!! (bv六文銭) 2016年
ブラックレーベル610Lで53㎝~ディープポイントを3gキャンプ/カットテールでチョロチョロと引いてきたら食ってきました。
2016年8月27日(土)
6時の琵琶湖水位 -44cm
現在の洗堰放流量 24m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 7.0mm
水温:30.0℃
瀬田川へ (2016年 8月26日)
本日も16:30に仕事を〆て瀬田川に30分程の調査へ...
一昨日と同じ様な空。不安定な天気が続きます。
来週から荒れるらしいです。台風は来るか反れるか?
2016年8月26日(金)
6時の琵琶湖水位 -44cm
現在の洗堰放流量 24m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 7.4mm
水温:30.0℃
やっぱり上流の方で雨が降っているようで下流は比較的に奇麗な水質へとチェンジ。
瀬田川ジグのカモフラージュカラー。サマーカラー!
また新しいフックを米国から導入しました。これで決まりかな?
魚のレンジは深め。さあ!こい...
事務所の下までオオバナミズギンバイが繁殖していました。小さなツルから芽が出ています。恐ろしい生命力です。
メンテナンス日記の未アップ写真は残り160枚。毎日1台ずつアップします。今しばらくお待ちください。
来年からカルカッタコンクエスト201(ギア比5.0)を導入します。スプールは "テクノフォーミュラ MG"です。あのカタカタ音がするスプールです。明日はガイド業で琵琶湖に浮きます。では!
tweet釣果:ボカッ!! スタッガーワイドで62.5cm!! (琵琶湖)
https://twitter.com/biwakomarine/status/769033506722832385
tweet釣果:スピナーベイトで51.5cm,50cm,45cm!! (琵琶湖)
https://twitter.com/biwakomarine/status/768637128506871808
tweet釣果:ネコリグで61.5cm!! (琵琶湖)
https://twitter.com/biwakomarine/status/768637209075257344
今日の琵琶湖 (by ビワエフ) 8月25日
今日の琵琶湖は風がやや強いです。南湖は全体的にアオコが浮いており水質が悪いです。人工島周辺ではカイツムリ号が浮いているウィードを刈っています。
2016年8月25日(木)
6時の琵琶湖水位 -43cm
現在の洗堰放流量 31m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 1.7mm
水温:29.8℃













