釣果関係 >全部見る

瀬田川釣果 41cm!! (bv六文銭) 2016年

瀬田川釣果 41cm!! (bv六文銭) 2016年

なんとか41㎝~ディープポイントをゆっくりゆっくりと引いてきたら、食ってきました。5gキャロ/チビアダ。 2016年8月9日(火) 6時の琵琶湖水位 -28cm 現在の洗堰放流量 23m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm 水温:32.0℃
瀬田川へ (2016年 8月8日) 7

瀬田川へ (2016年 8月8日)

本日も16:30に仕事を〆て30分程の瀬田川調査へ... 本日は風が吹き荒れた。 2016年8月8日(月) 6時の琵琶湖水位 -26cm 現在の洗堰放流量 17m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm 水温:31.4℃ 本日はシャロークランク RC1.5 で浮いている魚を狙ってみようと思います。 最下流は水質は悪くはないですね。 こんな所も... またマットを発見!玄関開けて3分でパンチングです。 凄いバイト...と思ったらコイツでした。レンジが深いですね。だんだん調子良くなってきましたよ。明日は琵琶湖にガイド業務で浮きます。では!
tweet釣果:ドカ〜ン!! ネコリグで 56x55x56cm!! (琵琶湖) 2

tweet釣果:ドカ〜ン!! ネコリグで 56x55x56cm!! (琵琶湖)

https://twitter.com/biwakomarine/status/761937822286688256
tweet釣果:ドカ〜ン!! ネコリグで 56x55x56cm!! (琵琶湖) 1

tweet釣果:バイブレーションで54cm!! (西の湖 伊庭内湖)

https://twitter.com/tomnishinoko/status/762480336689176577
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート~上杉様~ 38cm 25

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート~上杉様~ 38cm

リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。8月7日。約45日ぶりの湖上営業。今年の琵琶湖は水質が悪いようでした。また藻狩りも徹底して行われているようで、人的要因による影響により釣果が左右するようにも思われました。 リフレクション "リップラップガイド" ストライクバック! 上杉様 本日のクライアント様はリップラップガイドサービス7度目の利用となる三重県からお越しの上杉様です。上杉様は何度も連絡を頂き「いつ出船できるのか?」という質問に「わかりません。」という答えで、その日が本日となりました。申し訳ありませんでした。また、上杉様には私からの提案で「毎週1回はオカッパリに行ってください」という提案に答えて頂き、毎週1回はロッドを握って頂けているそうです。 本日の琵琶湖周辺の天気です。夕方が本当に熱かった。放水も止まって動かず。 2016年8月7日(日) 6時の琵琶湖水位 -26cm 現在の洗堰放流量 15m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm 水温:32.0℃ タックル紹介クライアント様のタックル紹介です。ロッドはミディアムアクション系のモノだけが並ぶ。俗にいうガチガチ系の7フィート以上のロッドは所有されておらず「普通」の釣りがしたいとの事でした。リールは去年から使用されているダイワ タトゥーラに統一。ギア比のみを変えられて3台をセット。 本日はよろしくお願いします。という挨拶で出発出船! まず木ノ浜へ向かいます。 上杉さん!第一投をお願いします。「琵琶湖は気持ちいいね〜」 このサイズが無限です。 南下します。 上杉様は色々とタックルを出されては「これはどうですか?」等の話がボート上で進む。本日はクランクを挑戦してみたいとの事でしたが、条件が合わず不発。 日が昇ってきたと当時にカバー撃ちに移動します。 ここではZOOM社 ウルトラバイブスピードクローのテキサス。本日は5g, 7g, 10g, 14g を使い分けます。クライアント様は本日が初めてのカバーフィッシングです。 本日はテキサスのみの釣果で2人で50本程。レイクオキチョビワコ。 ヒット!小さい... ヒット!小さい... 「上杉さん。ここでこう...ああしてこうで...こうなります。」 私にもヒット! ヒット! ヒット! ヒット!40アップ。 ヒット!45cm。バイトではなくイートです。 やっと!上杉様にデカイのが38cm!イェイ。「ちょっとの差が大きな差だね〜」 ここでタイムアップとなり本日の業務は終了です。かなり厳しい展開でした。上杉様、本日はありがとうございました。またよろしくお願いします。 P.S...
琵琶湖へ (8月6日) 10

琵琶湖へ (2016年 8月6日)

本日は明日のガイド業務練習の為にTAQさんと琵琶湖へ... 本日の天気は晴れ。風は心地よく吹いたが水質が悪かった。 2016年8月6日(土) 6時の琵琶湖水位 -25cm 現在の洗堰放流量 15m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm 水温:32.0℃ 約45日ぶりの琵琶湖... まずは湖上調査とエンジンの慣らし運転を兼ねて①小ノ浜から②膳所公園 までのルートでスタート。 エンジンの調子がかなり良くなった。プレーニングできる時間が今までの半分に。 まずは木ノ浜へ! 終始笑顔が絶えないTAQさん。 直ぐに南下します。 次は膳所公園前へ。 ちょっと様子を見てパス。 走行中にノリを全部とばしてしまうTAQさん。 午後からは撃ちます。3.5グラム, 5.0グラム, 7.0グラム を使い分けます。 オォ〜 TAQさんにヒット! 私にもヒット! ヒット! ヒット!52cm!デッカ〜 今日はよく走りました。TAQさん!お疲れ様でした。

24分以内に読まれた記事

7272745