琵琶湖湖上へ (2019年3月26日) 棒野郎が48cm50cm
本日も店頭は第四火曜日のために定休日。正午まで湖上調査へ浮いてまいりました。本日のお題は 棒野郎 です。まずは 木棒 を駐艇している場所の後ろを打ち付けます。エイとな!
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2019年 3月 26日 (火曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
-2cm
洗堰放流量 (現在)
51m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
0mm
水温
10℃
湖上の水温も遂に10度に達した。10度は クリティカルミーニング なゴーサインの合図となる。
DIY (DO...
瀬田川へ (2019年3月25日) ホンダは凄いヨ
本日は月曜日で店頭は休み。来週で ムサシオーバーホールキャンペーン も終了となる。今期の依頼件数は 約300台 となった。自分が店頭でお客様のリールをお預かりして 完全にバラして組み上げるという事の作業はとても責任の大きい仕事だと思う。毎年、10%程の成長が手に見えるように見えた。
琵琶湖周辺は夕方になると ドーナツ状渋滞現象 みたいなのが起きる。西岸から東岸、そしてまた西岸と動く事が短時間の間にはほぼ不可能となる。そんな悩みを解消するのがバイクだが、荷物は載せる事ができない ホンダ社 ジャイロキャノピー はバイクの軽トラックといった所でノーヘルで乗れる。これからはこのキャノピーが 瀬田川日記 の相棒となる。感覚的には バイクボート...
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~里様~ 42cm
リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。年末から 纏まった雪が降らなかった滋賀県南部、例年よりも暖かい冬を迎えております。フィールドの最新情報は 水温は気持ち高め、釣り人はやや少なめ、オカッパリ人口はやや増加 といった感じです。
動き始めた魚 ~強(ワイド)と弱(タイト)を使い分ける~
里様
本 日のゲスト様は大阪からお越しの里様です。3年前のある日に「カバー撃ちをやりたいんです」と問い合わせを頂き、それからからのお付き合いです。普段は 琵琶湖水系でオカッパリを楽しんでいるそうです。本日は ディープラインの繊細な釣りにてグッドサイズを狙いましたが、残念ながら捕獲できず。難しい展開となった一日でした。
天気予報
水位・雨量・放水量
日時
2019年 3月 23日 (土曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
-2cm
洗堰放流量 (現在)
43m³/s
平均日雨量...
瀬田川おかっぱり釣果 44㎝!! (bv六文銭)
瀬田川のブタバス、ころんころん44㎝~
石組のへりに沿ってゆっくりゆっくり引いてきたらゴツときました。二匹目が遠かった。
水位・雨量・放水量
日時
2019年 3月 22日 (金曜日)
琵琶湖水位 (6時平均)
0cm
洗堰放流量 (現在)
43m³/s
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比)
2.3mm
水温
9.0℃
いい感じ!その調子っすね。ブヒッ
お客様からの釣果:上杉様~琵琶湖おかっぱりにて50cmクラス!!
釣果提供:上杉様
お客様からの釣果提供です。
お世話になります。
琵琶湖北山田へオカッパリしてきましたので 釣果報告。
アブガルシア デビルスナイパーは恐ろしいロッドですね。
アメリカではフィネススタイルの定番であるストレートワームのジグヘッドリグ。 特にジグヘッドをセルフウィードレスにセットしたものを「シェイキーヘッドスタイル」と呼び、 ボートドックやティンバーなどのカバーを攻めるのに有効なメソッドとして確立されてる。世界ワーム大辞典より
腕上げてきましたね!アブのロッドは良いロッドは多いですよ。初代ファンタジスタ や レジスタ もディグってみてください。
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~原田様~ 50cm
リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。年末から 纏まった雪が降らなかった滋賀県南部、例年よりも暖かい冬を迎えております。フィールドの最新情報は 水温は気持ち高め、釣り人はやや少なめ、オカッパリ人口はやや増加 といった感じです。
いよいよ三月も後半戦に突入!早朝6:00の空は赤い。
往年の早春パターン ~THE RED~
本 日のゲストは大阪からお越しの 原田様です。普段は琵琶湖~瀬田川にて夜釣りを楽しんでおられるそうです。好きな釣り方は 巻き(クランクベイト、スイムジグ等) ボートフィッシング釣行は年に2.3回、好きなタックルがあれば直ぐに購入する派、どちらからと言えば "釣り" というソフトをライフスタイルに取り入れたいクライアント様でした。今回も投げたいルアーと釣り方で一緒にポイントを周ってみました。果たして釣果は如何に?!
まずは自分の準備です。ミノーが釣れそうでは無いかと憶測を立てる。
クラインアント様が到着!しっかりとオーガナイズされた車内にはチャリも積んであります。This is...