釣果関係 >全部見る

琵琶湖ガイド釣果 ブログ 写真

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~小西様~ 00cm

リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。今週から近畿地方も遂に梅雨明けとなりました。琵琶湖の水温も30度代を記録。釣果の方は「何処でも誰でも何でも」といったハイシーズンを迎えました。 クジラのフックでバスを釣る 本 日のゲストはリップラップガイドサービス4度目のご利用となる。京都宇治市から、お越しの小西様です。普段は宇治川で、おかっぱりを楽しんで居られるそうです。仕事柄、いろいろな取引先と付き合いがあるので、柔軟に対応するのが、クライアント様のモットーで、釣りも柔軟に受け入れたいとの ことでした。本日はクライアント様からの リクエストで、行きたいエリアがあるので、そのポイントに行って欲しいとの事。しかもタイムリミットは正午まで。そのエリアとは... 「いつも魚が湧いていて、投げれば爆釣する」との事でした。私からの返答は「そこ周辺は午前中のみですと、ノーフィッシュを喰らう可能性がありますが、よろしいですか?」という訪ねに対して「OK」という即返答。個人的にはダメ元でも、なるべくリクエストには答えたい。 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 7月 26日 (水曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -15cm 洗堰放流量 (現在) 150m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 14.7mm 水温 28.9℃ 本日も曇り予報だった。先週から近畿地方は 曇り 時々...
琵琶湖ジャイアントワーム 夏 釣果

琵琶湖おかっぱりへ (2017年 7月25日) 35cmのワーム

ここ2.3日は 忙しい日々が 続いています。本日も行ったり来たり、ダンボール運んだり閉まったり... 夕方はリップラップ店に出勤でしたので、途中で 30分程の琵琶湖おかっぱりへ。さぁ釣れるのでしょうか? 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 7月 25日 (火曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -17cm 洗堰放流量 (現在) 50m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 5.0mm 水温 28.9℃ 本日も曇り予報だった。先週から近畿地方は 曇り 時々 晴れの日が続く。 本日も...
フロッグ溶剤 チューン 写真

瀬田川へ (2017年 7月24日) フロッグ溶剤失敗

本日も16:30に仕事を〆て、瀬田川へ 30分程の調査へ。さぁ釣れてくれるのでしょうか? 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 7月 24日 (月曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -17cm 洗堰放流量 (現在) 50m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 5.0mm 水温 28.9℃ 本日も曇り予報だった。先週から近畿地方は 曇り 時々 晴れの日が続く。 本日は TD-Z 103 FSP...

伊庭内湖へ (2017年 7月23日) セブンパームス大会へ参戦

本日は 滋賀県伊庭内湖 で開催される セブンパームストーナメント 2017 第4戦に参戦してきました。これは琵琶湖周辺にショップを構える セブンパームス店 主催による月例大会です。伊庭内湖は小さな内湖なので、動力はエレキモーターオンリーの大会となる。*4:15の琵琶湖湖岸道路の様子。 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 7月 23日 (日曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -24cm 洗堰放流量 (現在) 50m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 1.4mm 水温 28.9℃ 本日も曇り予報だった。今週の近畿地方は...
2017年夏 琵琶湖ビックワーム釣果写真

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~藤原様~ 54cm

リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。今週から近畿地方も遂に梅雨明けとなりました。琵琶湖の水温も30度代を記録。釣果の方は「何処でも誰でも何でも」といったハイシーズンを迎えました。 夏のシャローゲーム ~人工島を撃て~ 藤原様 本 日のゲストは兵庫県からお越しの 藤原様です。今回で7度目のご利用となります。普段は野池のみの おかっぱり を楽しまれているようで 今年からはボートフィッシングにも本格的に挑戦したいとの事です。前回(先週)は自己記録級の魚を目の前で バラしてしまい、仕事が手に付かなかったそうです。自分の自信のある釣りで 再度勝負したいとの事でした。本日も大きな魚を掛けたのですが、ラインブレイクやフックオフに悩まされる一日となりました。釣果の方は如何に?! 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 7月 22日 (土曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -17cm 洗堰放流量...
2017夏 伊庭内湖 釣果情報 ブログ 写真

伊庭内湖へ (2017年 7月21日) セブンパームス大会プラ

本日は明後日7月23日に開催される「セブンパームス トーナメント第4戦」に参戦するために、午前中のみ湖上調査に行ってきました。さぁ釣れるのでしょうか? *写真は大中町の水門上から撮影。 天気予報 水位・雨量・放水量 日時 2017年 7月 21日 (金曜日) 琵琶湖水位 (6時平均) -15cm 洗堰放流量 (現在) 50m³/s 平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) 0mm 水温 28.4℃ 本日は午前中に2.3回の纏まった雨が降った。 地図&地形 伊庭内湖は琵琶湖大橋より、約15キロ程の北東の位置している。それなので風や南湖より冷たく感じられ、水温も若干低く感じられる。平均水深は約1.8m程。水域は川から川で結ばれており、魚の活性はかなり高いフィールドだと思う。また水性植物はスイレン(リリーパッド)とヒシ藻が生息している。個人的に 伊庭内湖 と 西の湖 を "釣る"...

24分以内に読まれた記事

7272603