オカッパリ:デラスピン&デラボールで野池攻略!! (水野浩聡)
デラシリーズとは?・・・ジャッカル社、期待の新人「水野浩聡」氏によってシリーズプロデュースされる、オカッパリアングラーへ向けてのブランド。その他にもバズベイトのデラバズと去年発売され話題となったブレードベイト、デラクーなどがある。今回は開発者の水野浩聡プロが真夏の野池を攻略する。
琵琶湖南湖バスフィッシング(おかっぱり ポイント場所紹介)
滋賀県・琵琶湖南湖のフィールドの紹介です。日本最大面積(670.4 km²) 最大貯水量(27.5 億km³)を誇り、1,000種類を超える動植物が棲息する天然湖。豊富なストラクチャーやベイト、地形変化など、バス釣りに関するあらゆ るエッセンスが凝縮された教科書的なフィールドです。そこで育ったバスは健康体かつ巨大で、日本全国から多くの釣り人が集まる。2009年7月2日には、 10.12kgの世界新記録サイズが釣られ、今現在も注目されるフィールドです。初めての方にも分かるように簡単にオカッパリポイントを紹介します。今回のマップ作成にあたり条件は釣り禁止ではないエリアと近くに無料駐車場がある場所を限定としました。琵琶湖南湖より更に南の 瀬田川編 と ボート編 もよろしくお願いします。
ワンポイントアドバイス ~楽しく遊ぼう~
琵琶湖南湖の西岸と東岸の違い・・・西岸側は近江盆地の西縁に沿って、活断層帯(山脈)があります。それ故に西岸側は平地が少なく、定住できる場所も少なく街は混み合っているイメージです。また大規模な無料駐車場が数カ所しかありません。西岸の水質は比較的にクリアで奇麗な黒々とした魚体の魚が釣れます。一方、東岸側の水質はマッディーで永遠と1m~1.5m程のシャローエリアが続きます。魚はやや黄土色のかかったバスが釣れます。近年はナマズや雷魚も良く釣れます。始めての方は東岸が広々としていて楽しめると思います。
防犯・・・ポイント周辺や駐車場内では車上荒らしがよく発生してます。車内に荷物を残す場合は座席の下に入れる、毛布で包むなど防犯対策をしましょう。特にロッドを残して置くと危ないです。
駐車違反・・・地域住民の方々はポイント周辺の駐車違反問題にはうんざりしています。特に西岸では住宅地を抜けると一級ポイントが沢山ありますが、取り締まりのポイントも一級です。一度、通報されてしまうと切符は絶対にプレゼントされます。また緑の駐車監視員の皆さんもしっかり仕事をしてくれています。近隣の方々にはリスペクトを持って接してください。
琵琶湖南湖オカッパリ...
デラシリーズ入門!! (水野浩聡)
小規模野池などを釣る際に気をつけなければならないのがプレッシャー。デラバズからデラクーへのルアーローテーションでさらにバスを引きつけます。
tweet釣果:オカッパリ大会 40cm x 46.5cmで優勝!!(琵琶湖)
昨日、行われたルアーショップ「リップラップ」オカッパリ大会(琵琶湖下物周辺限定)でアルバイトの平野君が40cm x 46.5cmで優勝したらしい。詳細を頂いたので紹介します。
»タックルデータ
ロッド:ハートランド白疾風
リール:00メタニウムmg
ライン:ベーシックFC14ポンド
ワーム:常吉 パワーシャッドテールの3インチ
リグ:キャロシステム、シンカー1oz、リーダーは12ポンドを1m
釣り方:遠投してポンポンとリグを跳ねさせて誘い、しばらくステイという感じです。2匹ともステイ中に食ってきました!
»ヒットエリア
詳細pics:
THE バスフィッシング ~極意~ (川村光大郎)
川村光大郎 プロフィール・・・1979年生まれ。茨城県出身, 東京都在住, バスフィッシングを始めたのは7歳。いとこが持っていた、ルアーの恰好良さに惹かれた。以来陸っぱりのバスフィッシング一筋28年。ホームグラウンドの霞ヶ浦を中心に、日本全国の川や湖を釣り歩いている。爽やかなルックスと明るい性格から「陸っぱりのプリンス」と呼ばれている。2016年7月に自身の勤めていたOSPルアー会社を退社。
King of Fantasista ~おかっぱりバトル~ (河辺裕和vs澳原潤)
Basser No284からスタートした新企画の第3回戦です。pt.1
Basser No284からスタートした新企画の第3回戦です。pt.2
Basser No284からスタートした新企画の第3回戦です。pt.3
キング・オブ・ファンタジスタとは?・・・ファンタジスタ10thアニバーサリーイベント。各ブランドを担当する、河辺裕和, 成田紀明, 小森嗣彦, 青木大介, 国保誠, 澳原潤 各プロの6名がマッチプレー(計3試合)の予選と、その勝者3名による決勝の2ラウンド制でキングの座を争う、Youtube無料番組企画。