テクニック、パターン&テーマ

こちらのテゴリーでは「テクニック、パターン&テーマ」関係のリンクです。

GoPro映像コンテストの結果発表!! (BASSMASTER)

4月にお知らせした記事の続編。バスマスターサポートによる GoPro 映像コンテストの結果が発表された。このコンテストはあのケビンバンダム等が審査員を努めるコンテスト。優勝商品はバスボートと50万円分の GoProグッズが貰えるらしい。受賞したのはシカゴの Brad Novak君でシカゴの町中 (skyscrapers)が映るシカゴ川での撮影で、こんな場所でも魚がいるというのが好印象だったらしい。 “I saw a lot of the videos in...
亀山ダム攻略!! (大江賢治) 3

亀山ダム攻略!! (大江賢治)

千葉県房総半島 亀山ダムにてガイド業を営み、チャプターなどの大会にも積極的に参加する亀山ダムのスペシャリスト「大江 賢治」氏そんな彼がムービーに初登場!
リグの使い分け方!! ~檜原湖 早稲沢沖 編~ (青木大介) 3

リグの使い分け方!! ~檜原湖 早稲沢沖 編~ (青木大介)

JB TOP 50にて大活躍中の青木プロから魚探のレクチャー動画がアップ!。今回は檜原湖で釣れるポイントとして代表的な早稲沢沖をご紹介します!
琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~川様~ 35cm 20

琵琶湖バスフィッシングガイドリポート ~川様~ 35cm

リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。今週の琵琶湖ですが、水位が大減水(マイナス54センチ) になり、小ノ浜の水門が閉鎖。釣果の方は50オーバーの大型が多数釣れているようでしたが、釣り方やレンジが合わないと、コバスの猛攻に当たってしまうの がここ最近の琵琶湖でした。 秋のシャローバスを攻略セヨ!! 本日のゲスト様はリップラップガイド3回目のご利用となる、大阪からお越しの川様です。川氏はある日「ボートで琵琶湖の釣りをされたい」とのリクエストを頂き、それからのお付き合いです。以前、川氏からのリクエストで西の湖に出船。それから数回、西の湖に釣行されているようですが、かなりの苦戦を強いられているようです。本日は年内の〆となる釣行となる為に「50オーバー狙い」でした。(前回は49センチ止まり) 朝一は大津駅で待ち合わせです。川氏は電車で来られるそうです。 本日の琵琶湖周辺の天気は曇り時々雨。お昼頃から結構な雨が降った。事実上の恵みの雨となった。 2015年11月18日(水) 6時の琵琶湖水位 -40cm 現在の洗堰放流量 20m³/s 前日の琵琶湖流域の平均日雨量 15.7mm 水温:16.70℃ タックル紹介本日の使用したルアーはシャッド系。上から EG社 ウルトラスレッジ、IK社 ジレンマ60スーパースティープ。これに1号のPE+8ポンドショックリーダーをセットした高弾性スピニングロッドで巻いていく、そしてボトムに到達する位で叩く。その繰り返しであたりをとる。本日は前日から暖かい雨が降り、シャローの魚の活性が上がったようだったので、途中からシャローのスーパービックパターンにガイド内容を切り替えた。 シャローで使用したルアーはスピナーベイト。EG社 Dゾーン 3/8 oz。シルバー系とゴールド系の2色を用意。ルアーのカラーのチョイス方法は水にルアーを入れてみて、若干ぼやける位がベスト。本日はホットタイガーでは色が強すぎた。ルアー引くスピードはティップから垂らしたルアーを引く位のスピードで巻きます。その際のラインテンションは「糸電話が聞こえるか聞こえないか」位のハリです。動画 朝一は霧が凄かった。 出発出船! ゆっくり進みます。 朝一は西岸のブレイク周辺をシャッドで探ります。 狙った水深は3.5メートル。 クライアント様にヒットです。これより小さいサイズは沢山釣れる。雨の影響で魚の活性が高い。 10:00頃で見切りを付けて、濁りエリアの東岸シャローへ移動です。 小型のクランクを入れると、このサイズがヒットしてしまう。デカバスには対デカバス用タックルやルアーで挑みたい。 私にも40オーバー! 50オーバー!デロ〜ン 50オーバー!デッカ〜 ここでスイムベイトのテキサスを投入!クライアント様に35センチ...
初冬の桧原湖攻略パターン!! (高梨洋平)

初冬の桧原湖攻略パターン!! (高梨洋平)

記事元:初冬の桧原湖攻略パターン!! (高梨洋平)

秋のバスをメタルバイブで攻略!! ~琵琶湖編~ (森田哲広)

オーバーライドとは?・・・全ての部位に意味のあるボディ形状によって、ロングキャスト性能やただ巻きでのレンジキープ力はもちろん、各社最も性能差が分かれるリフト&フォール性能を特化させた。垂直リフトでは素早い泳ぎ出しと、キレ良くハイピッチなバイブレーションがロングポジションでも明確に手元に伝えてくれる。フォールでは生命感のあるスライドフォールの頻度を極限まで高め、右カーブ、左カーブ、直進フォールとバリエーションの豊富さがバスに見切られにくくバイトを量産する。

24分以内に読まれた記事

7269749