良くあるリールの故障とトラブル解決方法 ~シマノベイト編~
この記事では過去の オーバーホール業務実績 (5,000個体)の中から実例を踏まえて「良く壊れる部品と対処方法」を残しておきます。よく リールが壊れる=そのリールは悪い と捉える方が居られますが 事実は全く逆で 事前にそれらの 予備知識 を身につけておけば リールの故障を未然に防ぐ事が可能となります。 今回は シマノ社 '15 メタニウムDC...
オカッパリ:ALC-IB7セッティング方法 (木村健太)
ALC-IB6/7とは?・・・2016年アブ社よりリリースされたリール。マグネットブレーキと遠心ブレーキの両方の機能を備えたベイトリール。以下引用、ハードベイトのタフなクランキングやソルトでのユースを考慮し、アルミフレームを採用。 タフでありながら、軽量の149gを実現。 また、風の抵抗に合わせて調整可能な、マグネット式と遠心式のブレーキを融合させたインフィニブレーキを搭載。 軽さで得た操作性、融合で得たキャスティングパフォーマンスを備えたベイトキャスティングリールです。 ギヤ比の設定はオールマイティな7.1とクランキングに最適な6.4を設定しました。
オカッパリ:ALC-IB6セッティング方法 (小森嗣彦)
ALC-IB6/7とは?・・・2016年アブ社よりリリースされたリール。マグネットブレーキと遠心ブレーキの両方の機能を備えたベイトリール。以下引用、ハードベイトのタフなクランキングやソルトでのユースを考慮し、アルミフレームを採用。 タフでありながら、軽量の149gを実現。 また、風の抵抗に合わせて調整可能な、マグネット式と遠心式のブレーキを融合させたインフィニブレーキを搭載。 軽さで得た操作性、融合で得たキャスティングパフォーマンスを備えたベイトキャスティングリールです。 ギヤ比の設定はオールマイティな7.1とクランキングに最適な6.4を設定しました。
ZPI製マグネットブレーキのセッティング方法について
こんにちは。ZPI"メルマガ担当竹内です。定期的に新製品情報、メンテナンス方法、ZPI製品の裏話等配信していきますのでよろしくお願いします。
マグネットブレーキのベストセッティング方法
ZPIのスプールユニットはフルアジャスタブルマグネットブレーキシステムが搭載されております。そのマグネットブレーキユニットの設定方法を御紹介します。製品出荷時の状態は、若干ブレーキは強めに設定しております。磁力を調整するには下記の3つの方法があります。
1.磁石の数を変える(増やしたり、減らしたり)
└出荷時状態で慣れてきたら数を減らすとより飛距離アップに繋がります。
2.磁石の並び方を変える(一列に並べたり、分散させたり)
└同じ数の磁石でも、配列の仕方によって磁石の強弱を調整できます。
└列に集中させると、磁力は強くなり、分散させると、弱くなります。
3.磁石の厚みを変える(厚い磁石を入れたり、薄い磁石を入れたり)
└別売りのセットアップネオジムを使用する事で、厚い磁石、薄い磁石を搭載し、ブレーキセッ ティング幅は無限大になります。
上記を組み合わせることで、セッティングパターンは無限大です!
自分にマッチしたブレーキセッティングにトライしてみてください!
ベイトリールリペイント (シマノ メタニウム)
SHIMANO 15 METANIUM XG
リールリペイントが完成したのでアップします。また 施工オーダー を 希望するお方は こちら からお願いします。
カラーはマジョーラにスーパークリア。レッドのカスタムパーツが馴染みます。
塗装後は2種類の研磨剤で磨き上げました。
マジョーラはレッドやブルー、ブラック等々。色々なコスメに合います。雰囲気が「ガラッ」と変わる所もカスタムの楽しい所です。
これから完成したリールは随時アップしていきますのでお楽しみに ;-)
メンテナンス日記#135:シマノ 10 カルカッタコンクエストDC 100 洗浄&注油
オーバーホールで受付けしました シマノ カルカッタコンクエストDC 100 です。オーバーホールのみでの受付です。社外製のハンドルがリールにセッ トして おり、メーカーにて修理やオーバーホールを断れた方の依頼も受付可能です。また当店から運送会社に伝票を印刷させた上での荷物のピックアップサービスも可 能です。梱包のみお客様にてお願いします。こちらはハンドルやベアリングも交換のリクエストです。
シマノ カルカッタコンクエストDC 100の完璧オーバーホールで新しい釣りの冒険へ
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から...