新スモラバ “フラッシュスモラバ” を紹介説明!! (フラッシュユニオン)
ダイレクションジグとは?・・・フラッシュユニオンから発売されたスモラバ。ジグの低重心化を可能にしたデルタキーパーが、カバーに挟まりにくい小さなヘッドでも常に姿勢を制御。フックポイントが上を向こうとすることで、驚くほどのスリ抜けを可能にしました。フックには高強度“ゼロフリクションコート”ノガレスフックを採用することで、ケタ違いのフッキングレスポンスを獲得。
東レからウワサの新ラインがリリース!(今江克隆)
バウオの新しいバス用フロロカーボンライン、エクスレッドはポンド数別に設計レシピが違うため、このラインがあればさまざまバスフィッシングスタイルに対応。例えばベイトフィネス、ビッグベイトなど、それぞれのスタイル別に違う設計がされているので、迷わず選べて、安心して使用できる。今江さんイチオシのバスフィッシングラインだ(フィッシングショーOSAKA2015・東レインターナショナルブースで撮影)
新ワーム “アバカスシャッド” を紹介説明!! (フラッシュユニオン)
「ソロバン」という意味を持つ アバカス。スティンガーステップダウンテールは、ピックアップが早く、ハイ ピッチで大きく左右にテールを振るのが特徴。大きな爪は、このテールが大きく振ったときに時折ヒットするように設計されています。この ときに発するワーム同士が当たるサウンドや波動はバスにとって極めて新鮮。オーソドックスなシャッドテールワームに慣れたスレバスも虜にします。
新ビックベイト & エイトトラップ釣法紹介!! (マドネス)
関西屈指のデカバスハンター サタン島田氏 (前ブラックバス日本記録保持者) プロデュースによる ビックベイト「バラム300」は去年の2月に発売された。同時に ある一つの釣り方が 話題 になっている。それは...
ハチノジを描け "8トラップ釣法"
BALAM 300とは?・・・旧約聖書で 魔力を持った 悪魔 を意味する バラム。ファストリトリーブ時...
アザヤカ”AZAYAKA”の真相が明らかに (サンライン)
ニュー "FCスナイパー" デビュー!
NEW FC SNIPER 2015とは?・・・旧 FCスナイパーよりも巻き糸量が若干少なく、ラインの直径が太くなり新発売。"何にでも使える糸"という基本コンセプトは継承しつつも時間の経過と共に蓄積された経験と膨大なデータをこのShooter FCスナイパーを作り上げる為にフィードバックしたことで、現時点での最高の FCスナイパーが完成した。糸質は絶妙にしなやか。しかし、耐摩耗性は高く、さらに高感度である。いっけん相反する性質だが、そこはサンラインの開発技術とテスターとの繰り返し行われたテストによって三拍子揃った絶妙なバランスを手に入れた。古沢&富村 両テスターが利根川水系攻略、実釣動画。
レジットデザインからプロトロッドがアップされる。
2015年の大注目ともいえる、天才ロッドビルダー飯高 博文氏と鬼形 毅氏による共同会社「レジットデザイン」からニューロッド「WILD SIDE」の写真がアップされた。雰囲気的にも「Fenwick+Fantasista」を合わせたような、匂いもする。スペックの詳細は明かされていない。早く触りたいですね。