ロッドリペア修理&カスタム日記

ロッドリペア修理&カスタム日記

このカテゴリーでは「ロッド修理&カスタム」の業務を記録していきます。

ツララ シューツ ミクスチャー C63MH ラバーグリップ巻き施工 写真

ツララ シューツ ミクスチャー C63MH ラバーグリップ巻き施工 (ロッドカスタム日記 #199)

今回は ツララ シューツ ミクスチャー C63MH に ラバーグリップ(収縮チューブ) を巻く カスタム します。元々は 純正の EVA や コルクグリップ を...
ロッドのガイド外し方 ライター

ロッドのガイドの外し方&跡処理 (ロッドカスタム日記 #4)

今回はスレッド間に0.3ミリ程のズレが発生し ガイドの足が見えてしまったので やり直す事になったのでガイドを外します。 まずはカッターナイフ か デザインナイフ でガイドの足の上に刃をあてます。切る方向は足から頭です。万が一、勢い余り 切り込み過ぎてもガイドがブランクを守ってくれます。 スパッ! 次にライターで2.3秒位 炙ります。火をあてるかあてないか位で慎重に... 火をあてるとコーティングはポロポロと剥がれます。 次にガイドリムバーやヘラを使用して残り跡を剥がします。シンナーやアセトンを使用してもいいかと思いますが、下地に色処理をしてある ブランクは塗料を溶かしてしまうので注意が必要です。 今回はタオルを巻いて スコスコ と強めに擦ります。ペロッと全部 剥がれてしまいました。強すぎると熱くなり ロッドを破損させますので...
ダイワ ハートランド フォールトラップ ロッド修理値段

ダイワ ハートランド フォールトラップ ガイド修理 (ロッドカスタム日記 #111)

今回は ダイワ ハートランド フォールトラップESS 7102HRB-AGS15 のガイドを交換修理します。写真のように AGSガイド が折れてしまったそうです。ガイド修理の工程は ①ガイドを取り付け ②スレッドを巻く ③乾燥機(クルクル機)にかけてコーティングです。古いモノ や 壊れたモノ を直す事は コスト手間...
デプス ドムドライバー 修理カスタム 写真

デプス ドムドライバー のガイド修理交換 (ロッドカスタム日記 #6)

デプス "The DOM DRIVER HGC-80XR" のトップガイドの修理です。7フィート以上のロッドは長いので部屋で 天井を突いたりした際にリングが外れてしまう事があります。今回もガイドのリングが外れてしまったそうです。リングが外れた場合はガイドの交換となります。またガイドリングがズレていると ラインが ジョリジョリ と直ぐになります。 まずはガイドを外します。使用するガイドは フジ MNトップガイド です。 巻きます。 銀色のスレッドは4本。 コーティングをします。 第一工程は終わりです。コーティングは全部で3回やります。お値段は1280円でした。ガイド代金は別途かかります。ロッドの修理...
ノースフォーク S66ML ベリー&トップガイド 交換写真

ノースフォーク S66ML ベリー&トップガイド 交換 (ロッドカスタム日記 #134)

今回は ノースフォーク S66ML の ベリーガイド & トップガイド をカスタム交換します。写真の様に標準で 4mm径 がついており ラインが常に張っている状態で気持ちが悪いとの事です。ガイド径は 大きめが好きな方...小さめな好きな方と趣味で別れます。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに...
ダイワ 石鯛 豪海 ロッド全塗装 写真

ダイワ トーナメント 豪海24-544 全塗装 (ロッドカスタム日記 #115)

今回は 石鯛釣り で人気のある ロッド ダイワ トーナメント 豪海24-544  を全塗装します。その他の グリップ や ロゴ入れ はクライアント様自身で 施工されるか 知人様...

24分以内に読まれた記事

7273101