ロッドリペア修理&カスタム日記

このカテゴリーでは「ロッド修理&カスタム」の業務を記録していきます。

パームス EDGE EPGC-768 ガイド交換 写真

パームス EDGE EPGC-768 ガイド修理交換 (ロッドカスタム日記 #8)

アングラーズリパブリック "エッジプライド EPGC-768 テレスコピック" の第4ガイドの修理です。ガイドリングが外れてしまったそうです。 壊れたガイドはこちら。SICリングが外れた場合はガイド交換となります。 使用するガイドは フジ LNガイド 5ミリ です。 古いガイドを外します。 スレッドを巻きます。今回はブラックのみ。元々の幅に合わせて巻きます。 ガイド位置も調整します。 あとはコーティングを行います。今回の修理費用は1280円でした。ガイド代金は別途かかります。ロッドの修理 や カスタムで お悩みの方は ご相談ください。修理カスタムの申し込みは...
テムジン スカイスクレイパー のトップガイド修理交換 ガイド装着写真

テムジン スカイスクレイパー のトップガイド修理交換 (ロッドカスタム日記 #7)

エバーグリーン "テムジン TMJC-711M" のトップガイドの修理です。トップガイドを踏んだか、挟んでしまったか 折れてしまったそうです。 壊れた写真がこちら。 まずは外します。 使用するガイドは フジ Fトップガイド です。 ゴールドスレッドは4本です。 第一工程は終わりです。コーティングは全部で3回やります。お値段は1280円でした。ガイド代金は別途かかります。ロッドの修理 や カスタムで お悩みの方は ご相談ください。修理カスタムの申し込みは こちら からお願いします。
デプス ドムドライバー 修理カスタム 写真

デプス ドムドライバー のガイド修理交換 (ロッドカスタム日記 #6)

デプス "The DOM DRIVER HGC-80XR" のトップガイドの修理です。7フィート以上のロッドは長いので部屋で 天井を突いたりした際にリングが外れてしまう事があります。今回もガイドのリングが外れてしまったそうです。リングが外れた場合はガイドの交換となります。またガイドリングがズレていると ラインが ジョリジョリ と直ぐになります。 まずはガイドを外します。使用するガイドは フジ MNトップガイド です。 巻きます。 銀色のスレッドは4本。 コーティングをします。 第一工程は終わりです。コーティングは全部で3回やります。お値段は1280円でした。ガイド代金は別途かかります。ロッドの修理...
ロッドのスパインを探す 写真

ロッドのスパインを探す (ロッドカスタム日記 #5)

ロッドにはスパイン(背骨)という所が存在しています。これはロッドを焼く時に スチール製のマンドレルという芯に カーボンシートを巻き付けて焼くために発生します。お菓子で例えるならば コルネ のロール。焼き上がった時にどうしても硬い耳側が発生してしまう。この硬い場所を上手く利用してガイドの設置を行います。まずは30度程 ブランクを曲げて カーブの頂点にフラッグ状にテープを貼ります。 そして テープの印を中心に ブランクを曲げながら 上から下に "コロン コロン" と回していきます。そうすると強めに反発(ポッピング)するポイントが2.3箇所あります。一番 強い場所がロッドのツムジならぬ、スパインの頭です。*フラッグ状にテープを巻いたのは視認性を高めるため。 そして印を付けます。この反発する原理をロッド製作に取り込みます。ここからが全ての基準です。このスパインを上にするか、裏にするかでロッドの正確が変わりますので注意が必要ですね。*スパインの出し方は...
ロッドのガイド外し方 ライター

ロッドのガイドの外し方&跡処理 (ロッドカスタム日記 #4)

今回はスレッド間に0.3ミリ程のズレが発生し ガイドの足が見えてしまったので やり直す事になったのでガイドを外します。 まずはカッターナイフ か デザインナイフ でガイドの足の上に刃をあてます。切る方向は足から頭です。万が一、勢い余り 切り込み過ぎてもガイドがブランクを守ってくれます。 スパッ! 次にライターで2.3秒位 炙ります。火をあてるかあてないか位で慎重に... 火をあてるとコーティングはポロポロと剥がれます。 次にガイドリムバーやヘラを使用して残り跡を剥がします。シンナーやアセトンを使用してもいいかと思いますが、下地に色処理をしてある ブランクは塗料を溶かしてしまうので注意が必要です。 今回はタオルを巻いて スコスコ と強めに擦ります。ペロッと全部 剥がれてしまいました。強すぎると熱くなり ロッドを破損させますので...
フレックスコート エポキシ 写真

ロッドビルディング ~エポキシコーティング編~

ハイ!皆さん元気にしていたかな? フレックスコート代表 のジムです。フィッシングショーは凄い人だったね。本日は 滋賀県のリップラップの作業場から ロッドのスレッドに塗るコーティング剤について送るよ。長年に渡り当社は カスタムロッドビルダー&製造会社と取引をしてきました。今日は そんなテクニックや作業の流れ具体的に紹介しようと思います。 エポキシコーティングに挑戦する まずスレッドのコーティングには エポキシ という溶剤を使用する。A剤 (青はレジン)と B剤 (黄は硬化剤) を混ぜ合わせて科学反応を起こして凝固させるんだ。さっそくカップに入れて計りたい所だが、冬場は溶剤が硬い。対応としてライトなどの前に30秒程、置いて暖めてもらいたい。ロッドビルディングに置いて正確に等しく溶剤は混ぜるという事は重要な事だからね。では今から2つのテクニックを紹介するよ。 まず... A剤を3cc...

24分以内に読まれた記事

7258976