デカバス関係(60,70,世界新!!)

デカバス関係(60,70,世界新!!)

こちらのカテゴリーでは、全国世界のデカバス関係の情報リンクを紹介していきます。

お客様からの釣果:関原様~ネコリグで60cm!!

お客様からの釣果:関原様~ネコリグで60cm!! (2016年)

西の湖 先輩からの釣果提供です。「お〜い。瀧川君!やったよ。遂に初60あげたよ。」エリアは琵琶湖の木の浜沖。午後2時頃。4mライン。 タックルデータ: ロッド:ヘラクレス メタルウィップ65ML リール:アブレボLTX ライン:フロロ8ポンド ルアー:ボウワーム8インチ(グリパン)+0.9gネコリグ やりましたね。おめでとうございます。
キッカーバグマグナムの写真が公開!! (島田一也) 2

キッカーバグマグナムの写真が公開!! (島田一也)

エバーグリーンのプロスタッフ島田プロのブログからのシェアです。あの島田プロが世界新記録用にキッカーバグマグナムの開発をしているらしい。デカイ!! 琵琶湖でも使えそうですね。詳細はブログにて...
ABTルアーから"Wagtails"ビックベイトがリリース... 5

ABTルアーから”Wagtails”ビックベイトがリリース…

カリフォルニアのABTルアーから"Wagtails"ビックベイトがリリース。全部ハンドメイドの流し込みで生産されているらしい。価格は約9000円とやや高め。しかし、デカバスが釣れたら一気に有名になるのもこれらのジャンルの面白い所です。カラーは全部で5色のラインナップ。
ワールドレコードを狙うためのルアー (秦拓馬)

ワールドレコードを狙うためのルアー (秦拓馬)

俺達。秦拓馬プロが秘密裏にジャッカルで開発を進めているのがワールドレコードフィッシュを狙うための数々のビッグベイトルアー。超ビッグバイブレーションや巨大スイムベイト、3連ジョイントルアーなど、やばいルアーがゴロゴロ。
レイクフォークのデカ鯉が凄い!! (カープトーナメント) 3

レイクフォークのデカ鯉が凄い!! (カープトーナメント)

デカ鯉の生息する湖にはデカバスも生息するのは有名な話だが、アメリカのテキサスのレイクフォーク(ダム湖)で開催されている「カープトーナメント=鯉釣り大会」でも凄いのが、釣れているそうだ。このトーナメント組織は「Wild Carp Companies」という会社で年間の登録料が約77,000円程かかるらしい。 またレギュレーションもしっかりしている。 Catch and release angling *キャッチ&リリースフィッシングに限る Use of landing mats *ランディングマットを使用せよ。(鯉を引く専用マット) Scale-friendly landing nets *大きめのネットを使用せよ。 Use of knotless...
66cmのビッグバスをキャッチ!! (平村尚也)

66cmのビッグバスをキャッチ!! (平村尚也)

https://www.facebook.com/JackallJPN/photos/a.1424390604496054.1073741828.1413598708908577/1586790381589408/?type=3&theater 記事元:66cmのビッグバスをキャッチ!! (平村尚也)

24分以内に読まれた記事

7267763