ダイワ

オーバーホール日記:ダイワリールについてまとめてあります。

ダイワ ジリオン TW 1516 SHL 洗浄 分解写真

メンテナンス日記#385:ダイワ ジリオン TW 1516 SHL 洗浄&注油

オーバーホールで受付けしました ダイワ ジリオン TW 1516 SHL です。ムサシオーバーホールでは、遠方の方からでも郵送で修理やカスタムを受付ます。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合も、ありますのでご了承ください。 TWSシリーズ進化中!ダイワ ジリオン TW 1516 SHL のオーバーホールを解説 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ...
ダイワ アルファス Rエディション 修理メンテナンス写真

メンテナンス日記#383:ダイワ アルファス TYPE-F 洗浄&注油

オーバーホールで受付けしました ダイワ アルファス TYPE-F です。ムサシオーバーホールでは、遠方の方からでも郵送で修理やカスタムを受付ます。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合も、ありますのでご了承ください。 ムサシオーバーホール:ダイワアルファスTYPE-Fの専門修理とカスタマイズ ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。 まずはオープンです。内部のプレート部が動作が重かったです。 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 今回はスプールベアリングが寿命でした。 しっかりとオイル&グリスアップで仕上げます。 今回の代金は3,500円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
ダイワ メガバス LIN 10C オーバーホール写真

メンテナンス日記#379:ダイワ メガバス LIN 10C 洗浄&注油

オーバーホールで受付けしました ダイワ メガバス LIN 10C です。ムサシオーバーホールでは、遠方の方からでも郵送で修理やカスタムを受付ます。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合も、ありますのでご了承ください。 オープンから完成まで:LIN 10Cの徹底オーバーホールプロセス ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! LIN 10C の刻印!ロットナンバー入り。 まずはオープンです。 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 レベルワインド下部の...
ダイワ メガバス IP79 オーバーホール写真

メンテナンス日記#378:ダイワ メガバス IP79 洗浄&注油

オーバーホールで受付けしました ダイワ メガバス IP79 です。ムサシオーバーホールでは、遠方の方からでも郵送で修理やカスタムを受付ます。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合も、ありますのでご了承ください。 IP79の魅力:ダイワメガバスのオーバーホール体験談 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! まずはオープンです。 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 スタードラグも磨きますよ。 レベルワインドもチェックしての... ボディを磨き上げて完成です。今回の代金は4,000円 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
ガンクラフト タトゥーラ マーゴ リール メンテナンス 写真

メンテナンス日記#377:ダイワ タトゥーラ MAGO HD 洗浄&注油

オーバーホール修理で受付けしました ダイワ タトゥーラ GAN CRAFT MAGO HD です。ムサシオーバーホールでは、遠方の方からでも郵送で修理やカスタムを受付ます。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合も、ありますのでご了承ください。 オープンから補充完了まで:GAN CRAFT MAGO HDの徹底オーバーホールプロセス ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! ハンドルは ピカピカ...
ダイワ リベルト ピクシー 修理写真

メンテナンス日記#375:ダイワ リベルトピクシー 異音&注油

静岡県浜松市のお客様から、オーバーホール修理で受付けしました ダイワ リベルトピクシー です。キャストすると ブォーン と異音がするとの事です。ムサシオーバーホールでは、遠方の方からでも郵送で修理やカスタムを受付ます。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合も、ありますのでご了承ください。 ムサシオーバーホールで異音トラブルもスッキリ解消!ダイワリール修理成功記 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。 まずはオープンです。 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 今回の異音の原因ですが、今回は27番:スプールボールベアリングの寿命でした。このベアリングがグラツキますと、キャスト時に大きなブレ振動が発生。同時にブーンと異音が発生してしまいます。音の問題は個人差がありますが、気になる方は交換がおすすめです。今回は交換で対応となりました。 後は各部のチェックを済ませます。 今回の代金は3,500円+ベアリング代 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。

24分以内に読まれた記事

7264858