TD-Z 103HLをマットブラックで全塗装。お馴染みのリールフェイスでもカラーが変わるだけで表情がガラッと変わります。ゴールドノブとマッチしていていい感じですね。
今回のクライアント様はペイントのやり直し、復旧作業。スプレーペイントは塗膜が厚くなってしまうので リール塗装には不向きだと思います。薄塗りでボディのアングルラインを キリッ とさせたいですね。
まずは特殊な溶剤で剥離、下地がボロボロでしたので 塗装の仕上げ、肌の統一感を出す事で調整する事にしました。自身でペイントされる方は下地を作る際にペーパーの番手等にご注意ください。間違えますとかえってボディを痛める事となります。
作業完了!
お腹部分もキッチリとね。
今回は使用感のある 08アルデバラン (ノーマルギア) と 08アルデバランmg7(ハイギア) をダブルブラックペイント。スタードラグだけ マットブラック に塗装してあります。ノーマルバージョンのハンドルはシルバー、ハイギアバージョンはブラック。一軍タックルをリファインするのもありありですよ。今回の施工代金は 40000円~55000円*となります。*メンテナンス代金含む
16アンタレスDCを全塗装。今回は ①メインボディ ②スタードラグ をオプションで塗装しました。DRTのロッドにセットしたいですね!
メタニウムmgl 全ブラック塗装。今回は ①メカニカルブレーキノブ ②スタードラグ ③レベルワインドキャップ ④ハンドルナット ⑤ハンドル 5箇所をオプションで塗装しました。
7270736