タグ シマノ アンタレス AR 格安でオーバーホールします!!

タグ: シマノ アンタレス AR 格安でオーバーホールします!!

オーバーホール日記#288:シマノ アンタレス AR 洗浄&注油

シマノ アンタレス AR オーバーホール写真
愛知県のお客様よりオーバーホールで受付けしました シマノ アンタレス AR です。同封されていたメッセージによりますと "こちらはヤフオクにて購入したものですが、以前自分でバラした際、組み上げたものの分からない部品が出てきたので そのまま保管しておいたものです。" との事です。オーバーホールは最低限のベアリング交換&各部の見直し「Bコース」での受付です。また来週末までに使いたいなどのリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合もありますのでご了承ください。 あまった部品の3点です。しっかりと組み上げます。 まずはオープンです。かなり使い込んである様子でした。 レベルワインドは本当に良く汚れますね。 ムサシオーバーホールは ①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 メカニカルブレーキのローレットの汚れもしっかりとりますよ。左がビフォー。右がアフターです。きれいになれば 気持ちいいですよね。 肝心な あまったパーツですが、小さい銅板座金 はメカニカルブレーキの内部に使用。これがないと メカニカルブレーキが効かなくなってしまいます。 白いプラパーツはクラッチ軸受けに使用です。これがないとクラッチがガタガタになってしまいます。 そして銅板大はスタードラグスペーサです。ワッシャーの順序や枚数を間違えるとドラグが効かなくなるので注意が必要です。 ボディを磨き上げて完了です。今回の代金は3500円+ベアリング代金でした。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。

メンテナンス日記#132:シマノ アンタレス AR ベアリング交換&洗浄

オーバーホールでお預かりした シマノ アンタレス AR です。巻き心地が最悪だとの事で作業開始です。お急ぎのお方や良く解らないから...という方も郵送でのオーバーホールを受付けしております。 レベルワインド周りもゴリゴリでした。 清掃&洗浄で組立てです。レベルワインドを組んだ後は、面アタリをとってくださいね。樹脂と金属が擦れる部分ですので、予め滑らかさを作る作業です。20回程右から左へと強めで動かします。 アタリがとれたらしっかりと組みます。パーツとパーツがしっかりと連携して動けているかが需要です。 今回は基本料金3500円+ベアリング6個(1ヶ600円)+ドラグワッシャー200円=合計6240円でした。メーカー依頼ですと約12000円程です。買取武蔵で使用しているNSK製のベアリングは某社長様経由でメーカーから取引しているので、非常に状態のいいものが入荷できています。自身を持ってお勧めできます。私も全て買取武蔵 のベアリングを使用しています。またベアリングは洗えばいいのでは?と思っている方も多いと思いますが、一度、不備が発生したモノは洗っても直ぐにまたゴリやロックが再発してしまいますので、信用問題も兼ねて、交換対応とさせて頂いております。タックルは大切に。修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。

メンテナンス日記#71:シマノ アンタレス AR 洗浄&注油

オーバーホールで受付けしました シマノ アンタレス AR です。オーバーホールのみでの受付です。来週末までに使いたいなどのスケジュールに合わせた作業依頼の受付も可能です。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合もありますのでご了承ください。 巻き心地が悪いとの事でオーバーホールです。 中身をオープン!ピニオンとギアの噛み合わせをみます。この時に指でゆっくりと回してガリとかが無いかを確かめます。ギアの途中にゴミなどが挟まっている事がよくあります。それが「ゴリッ」というノイズだったりもします。 ズームで見てますと砂が入っていたりします。こんなのが原因ですね。 完全バラバラ&ギア等。そして洗浄ブラッシングもします。 結局、オーバーホールのベアリング交換で異音は消えました。あとはボディを磨きます。 今回、交換した軸受けベアリングです。2つからの異音ですとジョリ音がダブルハーモニーを奏でます。リールを巻いて音が悪いという時点でベアリングが2.3個、既に故障している可能性があります。今回の代金は3500円+ベアリング2個(1200円)でした。修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。

オーバーホール日記#15:シマノ アンタレス AR ベアリング交換&洗浄

オーバーホールでお預かりした シマノ アンタレス AR です。巻き心地が最悪だとの事で作業開始です。お急ぎのお方や良く解らないから...という方も郵送でのオーバーホールを受付けしております。 ハンドルシャフトにもの凄いガタが発生しておりました。 シムで調整して... 清掃&グリスアップで完成です。今回は基本料金3500円でした。タックルは大切に。修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。

24分以内に読まれた記事

4901623

error: