タグ ダイワ リール オーバーホール はコチラ!!
タグ: ダイワ リール オーバーホール はコチラ!!
メンテナンス日記#605:シマノ 97 スコーピオン1500 糸絡み&洗浄
オーバーホールで受付けしました シマノ 97 スコーピオン1500 (01198) です。巻き心地が重いとの事で作業依頼を受付ました。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
メンテナンス日記:シマノスコーピオン1500が糸絡み問題を解決する方法とは?
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
巻き心地が重い原因は ライン が インナーチューブ に絡んでいました。
その他の箇所は異常は無し。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
スプールのベアリングも外します。
今回は スプールベアリング から異音が発生していたので交換です。
そして組み上げます。しっかりとね!
最後は ビスを締め上げて 梱包しまして完了です。
今回の代金は 3,500円+ベアリング代 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#604:シマノ 17 スコーピオンDC 洗浄&注油
オーバーホールで受付けしました シマノ 17 スコーピオンDC です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
シマノ17スコーピオンDCのメンテナンス日記:洗浄と注油の効果絶大!
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
そして組み上げます。しっかりとね!
最後は ビスを締め上げて 梱包しまして完了です。
今回の代金は 4,000円 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に! 修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#603:アブ アンバサダー5500C 洗浄&注油
オーバーホールで受付けしました アブ アンバサダー5500C です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【話題沸騰】アブ アンバサダー5500C メンテナンス日記 超おすすめの洗浄&注油法!
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはバラします。
ちょいと青錆びが発生しておりましたが、問題はなかったです。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリングはインチサイズでした。今回は異常は無し。
そして組み上げます。
最後は ビスを締め上げて...
梱包しまして完了です。今回の代金は 4,000円 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#602:ダイワ ピクシーオレンジアンバー 洗浄&注油
オーバーホールで受付けしました ダイワ ピクシーオレンジアンバー です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
注目必至!最新メンテナンスブログでダイワピクシーオレンジアンバーの美しさを解説
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
PR: オーバーホール時にハイギアorローギア化もできます。お尋ねください。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
そして組み上げます。しっかりとね!
最後は ビスを締め上げて...
梱包しまして完了です。今回の代金は 3,500円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#601:シマノ 初代アンタレス 右 砂噛み&洗浄
オーバーホールで受付けしました シマノ 初代 '98 アンタレス です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
アンタレス愛好者必見!シマノ初代右手巻き 「砂噛み&徹底クリーニング」の衝撃
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン。
中身にはこんなにも砂が侵入していました。砂が入った時点で 絶対に中身を駆動させてはいけないです。リール各部に対する キズ や ダメージ は想像以上です。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
そして組み上げます。しっかりとね!
最後は ビスを締め上げて 梱包しまして完了です。今回の代金は 4,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#600:シマノ 01カルカッタコンクエスト 400 洗浄&注油
オーバーホールで受付けしました シマノ 01カルカッタコンクエスト 400 です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
まだ見ぬメンテナンス術!シマノ01カルカッタコンクエスト400洗浄&注油
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン。
中身は まあまあ 汚れている様子。
青サビが出ているような箇所は少し強めに ブラシ洗浄 をかけます。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
こちらの機種の ドラグワッシャー も乾燥して 朽ちてしまっており 交換が必要ですが 既に廃盤で 手に入りません。当店のオリジナル 高品質 カーボンドラグワッシャー(当店オリジナル) への交換をお勧め致します。こちら から購入できます。
そして組み上げます。しっかりとね!
最後は ビスを締め上げて...
梱包しまして完了です。今回の代金は 4,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。