タグ デプス
タグ: デプス
メンテナンス日記#737:ダイワ デプス ZDV 100H ジリオン メンテナンス&分解組立
オーバーホールで受付けしました ダイワ デプス ZDV 100H ジリオン です。全体的に凄く重く ジャリ感があり調子が悪いそうです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
デプス社のオーバーホール お待たせしません!!
まずはオープン!既に 発売からかなり経過している リール の中身の オイル は硬くなり 各部の動作に 支障 をきたしております。全て除去して新しい オイル&グリス を入れる事で スムースに動くようになります。
オーバーホールは ①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリング も 二種類 の オイル で洗浄をかけます。
組み上げの際にも 各部 がしっかりと軽い力で 動く か 確認 が必要です。
今回は スプール軸...
デプス バレットショット HGC-70HF エンドグリップカスタム (ロッドカスタム日記 #95)
今回は デプス バレットショット HGC-70HF の エンドキャップをカスタムします。依頼者様は使用している間に エンドキャップ を紛失していたそうです。恐らく踏んでしまったか...ぶつけてしまったからとも思います。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに 修理カスタム 致します。ロッド釣竿 に関する ご相談 お見積もりは こちらから お問い合わせ ください。
ロッドグリップ の 改造 はお任せください。
旧バレットショットには DEPS のエンドプレートが付いています。 今回はついでに ラバーコルクエンド(集積コルク) に 後期Ver風にアップグレードします。この ラバーコルクエンド は ゴムのチップが混ざっているので エンドを脇に挟んだ時 や ロッドを置いた時に滑らないのというメリットがあります。
これがそのアイテムですが 内径 を稼いだり ザクったりと難しい作業な所もあります。今回はクライアント様 の リクエスト で シルバーリング は入れないで組み上げる事になりました。
グリップを旋盤台にかける
魔改造した旋盤台にグリップをセット。EVAの外径を出すために回します!クルクルッとな
グリップも テカってたので削ります。
最終調整
そして接着しましたが 少し段差があるのでここを揃えます。
エンドの3cm前からテーパーを付けてみました。この見えない差が "粋"...
デプス ブッシュバイパー ガイド修理交換 (ロッドカスタム日記 #88)
今回は デプス サイドワインダーHGC-70XSブッシュバイパー/GP のガイドを取り替えます。ご覧の様に ガイドが 捥げてしまっており直すのが難しい様子。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに 修理カスタム 致します。ロッド釣竿 に関する ご相談 お見積もりは こちらから お問い合わせ ください。
バスロッドの ガイド交換 は お任せください。
まずは 古いガイド を剥がします。
少しでも作業代金を安く済ませるために シルバースレッド はそのままにする事に...
今回の使用するガイドです。フジ工業製 LNSG-12 (1250円) フットガイドです。
仮止めして 巻き上げ ます。慎重にね!
巻き上げ時には下地のエポキシ跡に合わせます。
そして コーティングを施して完成です。コーティングは 数回に分けて施工します。今回の代金は ガイド代金込みで 約3500円 前後 となります。ロッドの修理 や カスタムで お悩みの方は ご相談ください。修理カスタムの申し込みは こちら からお願いします。
デプス サカマタシャッド 5インチ・6インチ 入荷!! (つり具のブンブン・大津店)
バス入荷情報
デプス サカマタシャッド 5インチ・6インチ 入荷
ボディ両側面に備わるキールにより、ただフックセットするだけでベイトフィッシュが見せる跳ね上がるようなダートアクションを自然に生み出し、イージーにバスの捕食本能にスイッチを入れてくれるスティックベイトです。 ノーシンカーでは、アユやハスが水面へ逃げ惑い、時折勢いよく水面から飛び出すような跳ね上がるダートアクション、スプリットショットやキャロライナリグのボトムレンジでも、バスに気付きボトムから突然現れ姿を隠すような跳ね上がるイメージでアクションすれば、“サカマタシャッド”の性能を発揮し、いとも簡単にバイトへと導いてくれます。
※サカマタシャッドは少量入荷の為お一人様1つまでとさせて頂きます。また、電話でのお問い合わせ、お取り置きは不可とさせて頂きます。
関連動画
https://youtu.be/smkZTl7c7ZQ
サイドワインダー HGC-70XS ブッシュバイパー ガイド修理 (ロッドカスタム日記 #78)
今回は デプス サイドワインダー HGC-70XS ブッシュバイパー のガイド修理をします。トップガイドのリングが外れてしまったそうです。リングが外れてしまった場合は交換となります。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに カスタム 致します。
バスロッドの ガイド修理 は お任せください。
今回の使用するガイド 富士工業製 T-KGST 6-2.6 (1350円) です。写真のようにリングが抜けております。トップガイドは天井にぶつけたり、車に乗せる時にぶつけたりと よく壊れます。
スポッとセット!
そして ベースとなるブラックで巻き、シルバースレッドで仕上げます。
コーティングは 数回に分けて施工します。今回の代金は ガイド代金込みで 約3500円 前後 となります。
一回目のコーティングが終了!
後はクライアント様に引き渡す準備をしまして完成です。ロッドの修理 や カスタムで お悩みの方は ご相談ください。修理カスタムの申し込みは こちら からお願いします。
デプス:スリップヘッドジグ 3/8 オンス 入荷!! (つり具のブンブン・大津店)
バス入荷情報
デプス:スリップヘッドジグ 3/8 オンス 入荷
躊躇してしまうような様々な岩が散らばるガレ場、漁礁、枝が絡み合うオダなどでも、驚くべき障害物回避能力を発揮してくれる『スリップヘッドジグ』は、ヘッドとフックをスプリットリングで連結しているため、トレーラー本来のアクションを妨げず、カバーに潜むビッグバスをバイトに持ち込むことができるジョイントタイプのラバージグです。 もしスタックしても、すり抜けに長けたヘッド形状、ラインアイ位置や横アイにより高確率でカバーを上手く切り抜けてくれるため、リズムを崩さずキープキャストすることでバイトを量産させてくれます。
※スリップヘッドジグは少量入荷の為、カラー・サイズ問わずお一人様1つまで、取り置きは不可とさせて頂きます。また、お電話でのお問い合わせはお断りさせて頂きます。
関連動画
https://www.youtube.com/watch?v=KYEFr5a4a3s