タグ リップラップロッドカスタム受付はコチラ!!

タグ: リップラップロッドカスタム受付はコチラ!!

スタジオコンポジット フォーザビースト 71XXXH アンリミテッド 折れ修理 (ロッドカスタム日記 #144)

今回は スタジオコンポジット フォーザビースト 71XXXH アンリミテッド の修理をします。2番ガイド と 3番ガイド の間の所で ボッキリ と折れてしまったそうです。デカバス を狙う ロッド で代替が効かないとの事です。近年、急増する軽量系の カーボンロッド は カーボン厚が 薄いモデル も多数存在しており 折れやすいのも現状です。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに カスタム修理 致します。ロッド釣竿 に関する ご相談 お見積もりは こちらから お問い合わせ ください。 ベリーバッド部分の修理 は お任せください。 まずは 折れた部分バッドを探します。同じ柄のカーボンを探しますが コロナの影響で カーボン屋 が大打撃... 最終的には近い柄を選定させて頂きます。補修用のカーボンパイプは こちら で販売しております。 中継ぎのパイプを削ってから... 工場出荷。そこでは 再度のロッドに 焼き (硬化炉) を入れます。ボンドで...

ゼロドラゴン エレクトリック ジギング トルザイト トップガイド修理 (ロッドカスタム日記 #143)

今回は ゼロドラゴン エレクトリック ジギング トルザイト トップガイド の トップガイドを修理します。魚とファイト中に ラインブレイク してしまい よくみると リング に ヒビ が入っていたそうです。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに 修理カスタム 致します。ロッド釣竿 に関する ご相談 お見積もりは こちらから お問い合わせ ください。 ロッドの ガイド修理 は 難易度高め ~I still can't get figure it out~ 今回の修理する トップガイド です。ご覧のように リング が割れてしまっております。殆どのオーナー様は口を揃えて 「知らない間に割れていた」と言いますが 何かしらの 原因 があるかと思います。例:天井にぶつけたり スイベルを巻き込んだ...

ハイドアップ マッカ HUMRS-72ML-2 エンドグリップ修理張り替え (ロッドカスタム日記 #142)

今回は ハイドアップ マッカ HUMRS-72ML-2 の エンドグリップ の 修理修復 をします。こういった 箇所の損傷は 使用には 全然問題はないのですが 気になる方は とても気になります。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに 修理カスタム 致します。ロッド釣竿 に関する ご相談 お見積もりは こちらから お問い合わせ ください。 バスロッド修理 は お任せ下さい ~新品同様仕上げ~ まずは 各部のサイズを入念に計ります。 エンドグリップ から シェイプが加工が入る部分。同時に違う素材に変えたり デザインを変えたり等々の リクエスト にも答えれます。例えば エンド部分が 2cm 長くなれば ロッドを振った時や 腕に添えるバランスが変わります。 ムシムシ と  ムシクリ ます♪ ここでも 特殊 な...

DRTディビジョン×ツララ El Horizonte 85 リミックス ベリーガイド修理 (ロッドカスタム日記 #139)

今回は DRTディビジョン×ツララ El Horizonte 85 リミックス の ベリーガイドを修理します。購入して直ぐに ライン がジョリジョリ鳴っており ルアーが 切れて飛んでいってしまったそうです。良くみると ガイドリング に ヒビ が入っていたそうです。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに 修理カスタム 致します。ロッド釣竿 に関する ご相談 お見積もりは こちらから お問い合わせ ください。 ロッドの ガイド修理 は 難易度高め ~it's very complicated~ まず 修理するガイドを外します。このガイドの番手は...という前に 最近の フジ製品 は 究極 に進化しています。写真のように ヘッドが 5ミリ程なモノですが これだけでも 輸出モデルを 含めると...

ダイワ ハートランド AGS 832MSB-SV AGS21 (ロッドカスタム日記 #138)

今回は ダイワ ハートランド AGS 832MSB-SV AGS21 の セパーレート グリップ を ストレートグリップヘ交換 (張り替え)します。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに 修理カスタム 致します。ロッド釣竿 に関する ご相談 お見積もりは こちらから お問い合わせ ください。 バスロッド改造 は お任せ下さい~ 遠方の方も迅速に対応可能。 まず今回のクラアント様は遠方からですので ラインでのやり取りとなります。そうなると ああだ~こうだ~ の最終的に施工の段階で話のズレが出てきますので まずはモノを送って頂いて PCに取り込み CADデータ 及び グラフィティデータ に書き出します。 https://twitter.com/kaitori634/status/1598297164643717121 最終的な 完成 イメージです。上から下に グリップ図を構成させていきます。写真の方眼マットはヒトマス 1cm ですので判りやすいかと思います。三回程のやり取りで 了承 頂けたので 次へ進みます。 グリップ形成削り 次にグリップを剥がしています。ペンチで ムシムシ と剥がします。 そして削っていくのですが......

ダイコー スーパーロイヤル石鯛 ソリスト 540遠投スペシャル (ロッドカスタム日記 #137)

今回は ダイコー スーパーロイヤル石鯛 ソリスト 540遠投スペシャル の 第一ガイド(リールに近い方)を修理します。磯で転んでしまい ガイドがとれてしまったそうです。クライアント様はこちらの ロッド が大好きなのですが... メーカーは既に倒産しております。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに 修理カスタム 致します。ロッド釣竿 に関する ご相談 お見積もりは こちらから お問い合わせ ください。 石鯛用 釣竿 の ガイド修理 は お任せください。 最近はガイド も ハイエンドクラス から 海外製フジモデル等々、バリエーションが多くなりました。どれも 簡単に買えそうですが 実は在庫が無かったりと...いろいろと大変な大人の事情があります。昔のモデルには昔の部品が使われていたりと ややこしい問題もあります。つまり お金 を出せば 誰でも施工できるという訳ではないんですね。 今回の使用するガイド フジ工業製 T-LCSG-8 です。Tは チタン の Tとなります。 左が曲がったモノ、右が新品です。曲がったモノは ペンチ...

24分以内に読まれた記事

4160543

error: