タグ リップラップロッド改造受付はコチラ!!
タグ: リップラップロッド改造受付はコチラ!!
シマノ ゾディアス 172mh-2 ガイド 修理 (ロッドカスタム日記 #120)
今回は シマノ ゾディアス 172mh-2 の ベリー部分 の ガイド を取り替えます。シングルフットガイド は "細くて軽い" というメリットもありますが ロッド がよく曲がる (たくさんキャスト) と エポキシが劣化して ガイドが知らない間に抜け落ちている または 曲がっている という デメリット もあります。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに 修理カスタム 致します。
バスロッドの ガイド交換 は お任せください。
今回の使用するガイドです。フジ工業製 PKTSG-5.5 (550円) シングルフットガイドです。
次に使用するスレッドの選定です。細いモノ、太いモノ、透けるモノ 等々。自分が好きでロッド を 製作 するならば ともかく 修理 は ちょっと違います。ちなみに 当店で修理したロッド を 中古屋さんに売りにいった...
ダイワ ブラックレーベル BL-FR-701MHFB トゥイッチンフロッグ ガイド 修理 (ロッドカスタム日記 #119)
今回は ダイワ ブラックレーベル BL-FR-701MHFB トゥイッチンフロッグ の ベリー部分 の ガイド を取り替えます。シングルフットガイド は "細くて軽い" というメリットもありますが ロッド がよく曲がる (たくさんキャスト) と エポキシが劣化して ガイドが知らない間に抜け落ちている または 曲がっている という デメリット もあります。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに 修理カスタム 致します。
バスロッドの ガイド交換 は お任せください。
今回の使用するガイドです。フジ工業製 PKTSG-6.0 (550円) シングルフットガイドです。PEラインを前提に使用する事を作られているので ガイド径 は 0.5mm程 大きく設計されているようです。
ご覧の様に ガイド の足が残ったまま... これをまず除去します。
次に使用するスレッドの選定です。細いモノ、太いモノ、透けるモノ 等々。自分が好きでロッド を...
ツララ×ディビジョンDRT エルホリゾンテ85リミックス ガイド 修理 (ロッドカスタム日記 #118)
今回は ツララ×ディビジョンDRT エルホリゾンテ85リミックス の ベリー部分 の ガイド を取り替えます。ご覧の様に ガイドリング が抜けてしまった様子です。ガイドリング が抜けてしまった場合には ガイド は新品へと交換となります。リングのみの 取り付け は不可となります。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに 修理カスタム 致します。
バスロッドの ガイド交換 は お任せください。
今回の使用するガイドです。フジ工業製 KBガイド PKBSG-4.5 (550円) シングルフットガイドです。今回は2箇所ありましたので 2つ用意します。こちらの KBガイド は 極太フット設計で 抜けにくい 性質 があるのですが よく曲がる ロッド(ライトロッド) には 不向き です。
ガイドを外す際には ナイフの刃 を ガイド根元 に向けて入れます。
次に使用するスレッドの選定です。細いモノ、太いモノ、透けるモノ 等々。自分が好きでロッド を...
レジットデザイン ワイルドサイド WSC-72H ガイド 修理 (ロッドカスタム日記 #117)
今回は レジットデザイン ワイルドサイド WSC-72H の ベリー部分 の ガイド を取り替えます。ご覧の様に ガイド抜けてしまった様子です。シングルフットガイド は "細くて軽い" というメリットもありますが ロッド がよく曲がる (たくさんキャスト) と エポキシが劣化して ガイドが知らない間に抜け落ちている または 曲がっている という デメリット もあります。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたのロッドを希望通りに 修理カスタム 致します。
バスロッドの ガイド交換 は お任せください。
今回の使用するガイドです。フジ工業製 PKTSG-5.0 (550円) シングルフットガイドです。今回は2箇所ありましたので 2つ用意します。
次に使用するスレッドの選定です。細いモノ、太いモノ、透けるモノ 等々。自分が好きでロッド を 製作 するならば ともかく 修理 は ちょっと違います。ちなみに 当店で修理したロッド...
ダイワ トーナメント 豪海24-544 全塗装 (ロッドカスタム日記 #115)
今回は 石鯛釣り で人気のある ロッド ダイワ トーナメント 豪海24-544 を全塗装します。その他の グリップ や ロゴ入れ はクライアント様自身で 施工されるか 知人様 に頼むそうです。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたの ロッド を希望通りに 修理カスタム 致します。
ロッドの全塗装作業は お任せください。お待たせしません!!
ロッドに対しての考え方は 魚種 によって様々な考え方があります。バスは使い捨てですが 他のロッド は 数年ごと に 巻き替え や 塗り替え 作業を行います。
今回の使用する 塗料 です。ロッド を塗装するには特殊な配合が必要です。理由は ロッド は曲がるモノなので... 缶スプレー等 で塗ると直ぐに パキパキ と剥がれてきてしまいます。また塗膜が厚くなってしまうので 通常 の...
デジーノ スラング LS-C74MHRST シャディ ラバーグリップ装着 (ロッドカスタム日記 #114)
今回は デジーノ スラング LS-C74MHRST シャディ に ラバーグリップ(収縮チューブ) を巻く カスタム します。元々は 純正の EVA や コルクグリップ を 保護 する 目的 で行われていましたが 最近 ではラバー の パターン や カラー が揃ってきたので ドレスアップ としても 楽しめる ようになってきました。ムサシロッド リペア&カスタムズ では あなたの ロッド を希望通りに 修理カスタム 致します。
ラバーグリップ装着作業お任せください。お待たせしません!!
今回も 琵琶湖界隈 で 人気急上昇中 な ラバーグリップ(収縮チューブ) を巻きます。最近は 無地のモノ や...
最新の記事
メンテナンス日記#761:バスボートにキールガードを装着施工
今回は中古で購入しました バスボート に キールガード という ゴム製 の キール保護テープを貼ります。船外機の 調子が悪い... 近所にメンテナンス店が無い... このような ケースでお困りの方はこのような ケースでお困りの方は ムサシオーバーホール...