タグ シマノ オーバーホール キャンペーンはコチラ!!
タグ: シマノ オーバーホール キャンペーンはコチラ!!
メンテナンス日記#594:アブ アンバサダー ロイヤル エクスプレス 洗浄&注油
オーバーホールで受付けしました アブ アンバサダー ロイヤル エクスプレス です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
驚愕のアブ アンバサダー ロイヤル エクスプレス洗浄&注油!メンテナンス日記
まずはオープンです。
スプール と フレーム が汚れていたので綺麗に洗いました。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
メインプレートも汚れておりました。
さあ!組み上げです。
最後は リールを磨き上げて 梱包しまして完了です。今回の代金は 5,000円 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#593:ダイワ アルファスAIR 7.2R 洗浄&注油
オーバーホールで受付けしました ダイワ アルファスAIR 7.2R です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
驚きのメンテナンス日記:ダイワ アルファスAIR 7.2Rの秘密の洗浄&注油テク
まずはスプールを外します。これらの AIRシリーズ はベアリングが従来のリールより 小径タイプのモノが使用されていますので、メンテナンスのサークルも 早めが望ましいと思います。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
そして慎重に組み上げます。
最後は リールを磨き上げて 梱包しまして完了です。今回の代金は 3,500円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#592:シマノ 16アンタレスDC 修理&洗浄
オーバーホールで受付けしました シマノ 16アンタレスDC です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
マストバイ!シマノ16アンタレスDC修理&洗浄の秘密とは?
これぐらいの汚れでしたら、メンテナンスのサインですね。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
今回は ピニオンギア&メインギア が ガリッていたので 交換です。パーツナンバーは...
#34ドライブギア #49メインギア #51クラッチヨーク の3点です。合計 4600円 となります。
そして組み上げます。各部の点検を兼ねて異常は無し。
最後は リールを磨き上げて 梱包しまして完了です。今回の代金は 4,000円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#591:シマノ 15 クラド 200HG 洗浄&修理
オーバーホールで受付けしました シマノ 17 クラド 200HG です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
驚きのメンテナンス記録:シマノ 15 クラド 200HGの洗浄&修理
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリングも 2種類のオイルで洗浄します。
各部の点検を兼ねて異常は無し。そして組み上げます。
最後は リールを磨き上げて 完成です。今回の代金は 3,500円 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#590:ダイワ 18リョーガ 1016 HL 異物混入&修理
オーバーホールで受付けしました ダイワ リョーガ 1016 HL です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
ダイワ 18リョーガ 1016 HL 異物混入&修理の恐ろしい真実
こちらのリールですが、ハンドルを回すとある部分のみ「ガタン」と詰まりが発生している様子。どうやらレベルワインド周辺から異常があるようですが...
まずは分解です。
内部を調査します。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
原因は内部のメインギアに小石が 挟がっておりました。
最後は リールを磨き上げて 完成です。今回の代金は 4,000円 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#589:シマノ 92 スコーピオン メタニウム XT 洗浄&注油
オーバーホールで受付けしました シマノ 92 スコーピオン メタニウム XT です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
メンテナンスマスターピース: シマノ92スコーピオンメタニウムXTの洗浄&注油
まずは オープンです。状態からは殆ど使用していない状態でしたが、ベアリングは錆びて回らない事がありますので オーバーホールで 確認&注油ですね。
汚れて硬くなった オイルは除去、新しいオイルを塗ります。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
今回は目立った異常は見当たらず。
最後は リールを磨き上げて 完成です。今回の代金は 4,000円 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。