タグ シマノ リール オーバーホール はコチラ!!
タグ: シマノ リール オーバーホール はコチラ!!
メンテナンス日記#1860:アブガルシア アンバサダー 4600CB ハンドル重い
オーバーホール修理で受付けしました アブガルシア アンバサダー 4600CB です。全体的に 酷いゴリ感 と 違和感があります。キャストしても飛ばないそうです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
近所に修理店がなくても安心!アブガルシアアンバサダー4600CBのメンテナンス完全ガイド
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリング は 二種類 の オイル で 洗浄 です。
今回の原因だった ベアリング を交換します。
綺麗サッパリからの組み上げです。
最後は ハンドルナット を締めまして完了です。今回の代金は 5,000円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#1859:アブ レボ・ビースト ロケット 40 ロケット 右 (1501042) クラッチおかしい
オーバーホール修理で受付けしました アブ レボ・ビースト ロケット 40 ロケット 右 (1501042) です。クラッチが上手く切れないとの事です。自身で オーバーホール してから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
釣りリールの不調を一掃!アブレボ・ビーストロケット40のオーバーホールと修理ポイント
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!中身が ガビガビ でした。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリング は 二種類 の オイル で 洗浄 です。
今回の原因はこちら 部品番号27番 キックレバースプリングブッシュ の不都合でした。内部がすり減っておりましたので 当店にて新しいモノを追加しました。
綺麗サッパリからの組み上げです。
最後は ビス を締めまして完了です。今回の代金は 3,500円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#1858:アブ モラム ウルトラマグAE74 ブラック (ミディアムスプール) Aコース希望
オーバーホール で受付けしました アブ モラム ウルトラマグAE74 ブラック (ミディアムスプール です。スプールの回転調子が悪く ハンドルが逆転してしまうそうです... メンテナンスを受け付けてくれる業者がないとの事で承りました。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【アブモラムウルトラマグAE74】ハンドル重さと異音を解決!オーバーホールとベアリング交換事例
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
まずは オープン です。早速ですが 異音 や ハンドル が重い原因を発見。ハンドル内部のベアリングが錆びておりました。これでは 100% のパフォーマンスを発揮できませんね。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。
内部のグリスは乾燥して パリパリ でした。これでは ギア類 は ヌメヌメ と 回りませんね~
レベルワインド内の ベアリング も錆びて...
メンテナンス日記#1857:アブ モラム ウルトラマグAE74 ブラック (シャロースプール) ライン巻き込み
オーバーホール で受付けしました アブ モラム ウルトラマグAE74 ブラック (シャロースプール) です。スプールの回転調子が悪く ハンドルが逆転してしまうそうです... メンテナンスを受け付けてくれる業者がないとの事で承りました。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【アブモラムウルトラマグAE74】スプール回転不良の原因と簡単修理方法
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
まずは オープン です。原因を探します♪
早速ですが 原因を発見しました。大量のラインが絡んでおりました。これでは スプール は回転しませんね~ これではリールの性能を100%発揮できません。その他にも 小さな ゴミ や 小石 が入ってロックしてしまう症状はよくあります。異物混入に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。
レベルワインド内の ベアリング も錆びて おりました。リールは使わなくても 湿気等でベアリングは錆びてしまいます。
ベアリングインストーラー 治具SST(スペシャルツール)
ハンドル逆転の異常は インスタントアンチリバース ローラー クラッチ(ローラークラッチ/ワンウェイクラッチベアリング) にありました。まずは ベアリングを抜きたい所ですが アブ アンバサダー...
メンテナンス日記#1856:アブ モラム SX1600C ウルトラマグ ワンウェイクラッチ異音交換
オーバーホール修理 で受付けしました アブガルシア モラムSX 1600c ウルトラマグ です。ハンドルが逆転してしまい使いモノにならないそうです。修理を受け付けてくれる業者がないとの事で承りました。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【最速修理】アブガルシアモラムSX 1600cのハンドル逆転と内部洗浄の手順
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
まずは オープンです!
今回の ハンドル逆転の原因でもある 今回は リール に使われている インスタントアンチリバース ローラー クラッチ (通称:ローラークラッチベアリング) を交換します。当店には 在庫は少しですがまだ あります。ただ ベアリングが圧入されているので ハンマー等で絶対に叩いてはいけません (過去の経験から) ボディ が変形してしまう可能性もあります。プレミアムリール が一瞬で壊れてしまいます。
インスタントアンチリバース ローラー クラッチ
なんとか無事救出からの...
交換完了!
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ボディもピッカピカ~✨
綺麗さっぱり!各部もスムーズに動きます。
そして 組み上げます。
マグネットユニットをセット!
ボディも磨きます。最後に全体的な調整を済ませて完成です。今回の代金は 5,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは...
メンテナンス日記#1855:アブ モラム SX1600C IVCB (ZPI) ワンウェイクラッチ異音交換
オーバーホール修理 で受付けしました アブ モラム SX1600C IVCB (ZPI) です。ハンドルが逆転してしまうので 修理をしたいのだが 請け負ってくれる店舗がないとの事で ご依頼を受け付けました。... メンテナンスを受け付けてくれる業者がないとの事で承りました。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【内部洗浄&パーツ交換】アブモラム SX1600Cの逆転問題修理と復活法
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
まずは オープンです!
今回の ハンドル逆転の原因でもある 今回は リール に使われている インスタントアンチリバース ローラー クラッチ (通称:ローラークラッチベアリング) を交換します。当店には 在庫は少しですがまだ あります。ただ ベアリングが圧入されているので ハンマー等で絶対に叩いてはいけません (過去の経験から) ボディ が変形してしまう可能性もあります。プレミアムリール が一瞬で壊れてしまいます。
インスタントアンチリバース ローラー クラッチ
なんとか無事救出からの...交換完了!
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ...