タグ タックルベリー リール オーバーホール はコチラ!!

タグ: タックルベリー リール オーバーホール はコチラ!!

メンテナンス日記#1838:ダイワ × 一誠 タトゥーラHLC TW 6.3L-IS フルベア化希望

ダイワ × 一誠 タトゥーラHLC TW 6.3L-IS メンテナンス修理写真
オーバーホールで受付けしました ダイワ × 一誠 タトゥーラHLC TW 6.3L-IS です。購入して 自分で メンテナンス をしたが調子が悪いそうです。遠方の方もご連絡を頂ければ迅速に対応が可能です。また店頭にてスタッフと時間のやりとりが合えば一時間程で引き渡しも可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合もありますのでご了承ください。 自分でメンテナンス失敗…プロが直す釣りリールの異音&動作不良解決法 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。 まずはサイドカップを外して全体的に様子をみます。 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 ベアリングは2種類のオイルで洗浄をかけます。 そしてギアを組込んでいきます。 最後はビスを締めまして完了です。今回の代金は 3,500円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。

メンテナンス日記#1837:ダイワ 09 カルディア 2500 (00055484) シャリシャリ異音

ダイワ 09 カルディア 2500 (00055484) メンテナンス修理写真
オーバーホール で受付けしました ダイワ 09 カルディア 2500 (00055484) (4960652769747) です。海で水没させてしまったそうです。ハンドル を回転させると内部から激しい異音がして 使いモノになりません。自身で オーバーホール してから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 海水水没したダイワ 09 カルディア 2500を修理!オーバーホールで蘇る水没リール ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。 まずは オープン からの バラしていきます。 ベアリング固着問題 早速ですが 部品番号62番 ベアリング が固着して取れません。 こちらの工具で外します。 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 塩錆びと汚れを徹底的に落とします。 こちらの 部品番号42番 ワンウェイクラッチベアリング も新品へ交換で対応となります。 ドラグワッシャー の内部にもかなりの塩が入っておりましたので洗浄します。心配していた異音は消えました。 最後に全体的な調整を済ませて完成です。今回の代金は 6,000円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。

メンテナンス日記#1836:シマノ 初代スコーピオンアンタレス (RH220) 定期メンテナンス希望

シマノ 初代スコーピオンアンタレス (RH220) メンテナンス写真
オーバーホールで受付けしました シマノ 初代 スコーピオン アンタレス (RH220) です。購入から一度も メンテナンス をされていなく ドラグが効かないとの事で フルメンテナンス のご依頼を受けました。自身で オーバーホール してから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 自作オーバーホール失敗?スコーピオン・アンタレスRH220修理はプロにお任せ! PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! まずは オープン です。内部は カラカラ に乾燥しておりました。 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 今回は Aコース でのお申し込みですので 消耗品は全替えとなります。 ボディの汚れも 業務用超音波 でしっかりと落とします。ボディから キュキュ...

メンテナンス日記#1835:シマノ 初代スコーピオンアンタレス (RH220) ドラグ効かない

シマノ 初代スコーピオンアンタレス (RH220) メンテナンス修理写真
オーバーホールで受付けしました シマノ 初代 スコーピオン アンタレス RH220 です。購入から一度も メンテナンス をされていなく ドラグが効かないとの事で フルメンテナンス のご依頼を受けました。自身で オーバーホール してから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 伝説のリール復活!スコーピオンアンタレスの完全オーバーホール記録 PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! まずは オープン です。内部は カラカラ に乾燥しておりました。 オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 今回は Aコース でのお申し込みですので 消耗品は全替えとなります。 ボディの汚れも 業務用超音波 でしっかりと落とします。ボディから キュキュ...

メンテナンス日記#1834:シマノ 21 カルカッタ コンクエスト 201HG (04239) ギア交換

シマノ 21 カルカッタ コンクエスト 201HG (04239) メンテナンス修理写真
オーバーホールで受付けしました シマノ 21 カルカッタ コンクエスト 201HG (04239) です。ハンドルを回転させると ギリギリ と異音がします。また ギア交換 フルメンテナンス依頼を受け付けました。 自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 シマノ カルカッタコンクエスト オーバーホール事例:異音の原因と対策 PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! まずはオープンです。 中身はとても綺麗ですね。 ばらして~ばらして~ オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 ベアリングも2種類のオイルで洗浄いたします。しっかりとね。 今回はクライアント様のご依頼で 部品番号129番 ピニオンギア と 部品番号125番 ドライブギア も新品へ交換させて頂きます。 パーツ類の汚れは全て落とします。 そして組み上げます。 ズリズリにすり減っていた ドラグワッシャー は新品へ交換します。 あともう少し... 梱包しまして完了です。今回の代金は 3,500円 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは...

メンテナンス日記#1833:シマノ 20 メタニウム HG 左 (041159) 激しい異音

シマノ 20 メタニウム HG 左 (041159) メンテナンス修理写真
オーバーホールで受付けしました シマノ 20 メタニウム HG 左 (041159) です。ハンドルを回転させると内部から ガリゴリ と異音がします。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。 ハンドル回転時の異音を即解決!シマノ純正グリスに戻す方法 PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。 ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了! まずはオープン! 内部の グリス も乾いて飛んでしまっている様子でした。どうやら何か違うグリスが塗布してある感じでした。純正に戻します♪ オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。 ペタンペタンにすり減っていた ドラグワッシャー も新品交換 で対応となります。 ベアリング は 二種類 の オイル で 洗浄 です。 ボディ も綺麗サッパリに...

24分以内に読まれた記事

7265157