タグ ダイワ リール オーバーホール はコチラ!!
タグ: ダイワ リール オーバーホール はコチラ!!
メンテナンス日記#678:シマノ 06 スピードマスター 201 左 洗浄&注油
オーバーホール で受付けしました シマノ 06 スピードマスター です。全体的に重いとの事で メンテナンス依頼頂きました。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【最新情報】旧型シマノ製リールのオーバーホールはお任せください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
https://twitter.com/kaitori634/status/1275378915763077120
まずは オープン です。スピードマスターは未だに ビッグベイター から シーバスアングラー までと人気のある リール ですね。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
リールレベルワインド周辺には ライン についたゴミが飛び散って体積しています。これぐらいですと オーバーホール のサインでございます。
ドラグワッシャー&ラチェット にも薄いオイルが混入していました。洗浄して流します!
ベアリングは2種類のオイルで洗浄です。回転の調子を整えます。
そして組み上げます。
最後に全体的な調整を済ませて完成です。今回の代金は 4,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#677:シマノ 19 アンタレス HG 左 洗浄&注油
オーバーホール で受付けしました シマノ 19 アンタレス HG 左 です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
シマノ19アンタレスHG左洗浄&注油の最新メンテナンス日記
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン です。最新のアンタレスも初代と同じく ピカピカ鏡面仕様 ですね。
パカッとな。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
メカニカルブレーキもデザインが一新されており 取り付けるのが難しいとの事です。
ベアリングは2種類のオイルで洗浄です。回転の調子を整えます。
最後はハンドルのリテーナーを締め上げて完成です。今回の代金は 4,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#676:ダイワ 幻覇王 石鯛 40 洗浄&注油
オーバーホール で受付けしました ダイワ 幻覇王 石鯛 40 です。ハンドルノブ と リールにステッカーが貼ってあるのとの事で メーカー から返送されてきたそうです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
衝撃のメンテナンス日記#:ダイワ 幻覇王 石鯛 40 最新ノウハウ
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
まずは オープン です。ポロポロと塩が出てきました。これ位ならばいいのですが これ以上になりますとパーツを侵食してしまう可能性があるので早めの メンテナンス が最良の選択かと思います。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ドラグワッシャーも 古いグリス を全て落として 新しく塗ります。
デカイ!コロッケ程のメインギア...しっかりワイヤーブラシでお掃除です!
各部の噛み合わせや クリアランス に異常は無し。
最後に全体的な調整を済ませて完成です。今回の代金は 6,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#675:シマノ 17 カルカッタコンクエスト BFS HG 右 洗浄&注油
オーバーホール で受付けしました シマノ 17 カルカッタコンクエスト BFS HG です。あまりルアーが飛ばないとの事で メンテナンス を受付けしました。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【必見】シマノ17カルカッタコンクエストBFS HG 右の洗浄&注油テクニック
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン です。最新系のリールはカッコイイですね。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ハンドルノブ周辺から塩と砂がポロポロ...
パーツ類も 超音波洗浄機 で洗います。ブラシでは落とせない汚れもしっかりと落とせます。
こちらの ドライブギア軸 を止めているビスは逆ネジで入っています。外す時はスパナで固定して軸先を底に付けて押しながら回します。
ポイっとね!
今回は海水の影響かで ベアリング が多数ロックしておりました。
スプールを固定しているベアリングも交換ですね。
最後に全体的な調整を済ませて完成です。今回の代金は 4,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#674:シマノ 92メタニウムXT (赤メタ) 洗浄&注油
オーバーホール で受付けしました シマノ 92メタニウムXT (初代メタニウム) です。あまりルアーが飛ばないとの事で メンテナンス を受付けしました。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
メタニウムXT最新メンテナンス日記:洗浄&注油でパワーアップ!
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン です。この時代のリールは非常にタフに設計されております。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
パーツ類も 超音波洗浄機 で洗います。ブラシでは落とせない汚れもしっかりと落とせます。
今回は スプールベアリング を新品に交換する事になりました。
サイドの パーミングカップ も動きが悪かったので分解して オイルアップ です。これを怠ると カップの爪を破損させる原因となります。
最後に全体的な調整を済ませて完成です。今回の代金は 4,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#673:シマノ 12 アルデバランBFS XG 右 洗浄&注油
オーバーホール で受付けしました シマノ 12 アルデバランBFS XG です。全体的に状態が悪いとの事でメンテナンス依頼を受付けました。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
シマノの最新モデル、アルデバランBFS XGの洗浄&注油テクニック
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
パーツ類も 超音波洗浄機 で洗います。ブラシでは落とせない汚れもしっかりと落とせます。
ベアリングも 2種類 のオイルで洗浄します。
今回は ドラグが滑るとの事で ドラググリス を塗って パーツ類の見直し 調整させて頂きました。また リクエストにも答えれます。今回の代金は 4,000円 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。