タグ ダイワ リール オーバーホール はコチラ!!
タグ: ダイワ リール オーバーホール はコチラ!!
メンテナンス日記#1904:アブ ガルシア カーディナル33/3 回転が重い
オーバーホール で受付けしました アブ ガルシア カーディナル33/3 です。新品で購入したが ハンドル が逆転してしまうそうです。修理も兼ねて メンテナンス を希望です。自身で オーバーホール してから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【アブガルシア カーディナル33/3】逆転ハンドル修理とオーバーホールのやり方
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
まずは バラ していきます。
ばらして~ ばらして~
ばらして~ ばらして~
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
各パーツはバラしてから洗浄して拭き上げます。
最後に全体的な調整を済ませて完成です。今回の代金は 6,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#1903:アブ ガルシア REVO LTZ AE74 レーシング (036282943476) シュリシュリ異音
オーバーホールで受付けしました アブ ガルシア REVO LTZ AE74 レーシング (036282943476) です。全体的に シュリシュリ と異音がしております。メンテナンスも兼ねて オーバーホールを希望です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
レーシングリールの異音を解消|豊富なパーツ在庫で確実に修理
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずは オープン です。
ばらして...
ばらします。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ラチェットプレート や ドラグプレート もこんなに汚れています。
ボディの汚れも全て落とします。
ドラグ周辺にも異常は無し。
最後は ボディを磨き上げて パッキングを施して完了です。今回の代金は 3,500円 でした。リールの オーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#1902:アブ ガルシア アンバサダー ABU2500C IAR ドラグ滑る
オーバーホールで受付けしました アブ ガルシア アンバサダー ABU2500C です。各部が上手く機能しないとの事で メンテナンスリクエスト です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
ABU2500Cの不調原因は錆びたベアリング|超音波洗浄で各部機能を完全回復
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
まずは オープン からのパーツをばらします。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
パーツ類も 超音波洗浄機 で洗います。ブラシでは落とせない汚れもしっかりと落とせます。
今回の不調原因は錆に錆びた スプール軸 のベアリングでした。
あとはハンドルリテーナーのナットを締めまして完成です。今回の代金は 5,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!
メンテナンス日記#1901:アブ ガルシア アンバサダー 5000 レッド ハンドル重い
オーバーホールで受付けしました アブ ガルシア アンバサダー 5000 レッド です。ハンドルを回転させると非常に重く、メンテナンスを希望です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【釣り愛好者必見】アブガルシアアンバサダー5000のオーバーホールと修理ポイント
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
まずはオープンです。古い油汚れがこんなに溜まっておりました。
中身はグリスが固着しており動きが重い... これでは上手く クラッチ が作動しませんね。
全体的に古い オイル が汚れと共に蓄積されているので 洗浄 で 解決 です。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
綺麗さっぱりから の 組み上げ です。
ボディフレームにも異常はなし。
これらの シム類 も錆が発生していたら交換が必要ですね。
ベアリングも新品へ交換で対応となります。
あとはハンドルリテーナーのナットを締めまして完成です。今回の代金は 5,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!
メンテナンス日記#1900:アブ ガルシア アンバサダー 4600CB グリーン ハンドル重い
オーバーホール修理で受付けしました アブ ガルシア 4600CB グリーン です。全体的に 酷いゴリ感 と 違和感があります。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
失敗しないリール修理!オーバーホールのステップとポイント
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!古いリールはグリスが固着しており 可動部分 が上手く動いていない事が多いですね。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリング は 二種類 の オイル で 洗浄 です。
古いグリスを溶かします。
あとはこの 銅製(カッパー) のワッシャーも二箇所に使われており 新品に交換です。
綺麗サッパリからの組み上げです。
スムース ン スイート ない動きになりました。
ドラグの微調整を行います。
最後は ビス を締めまして完了です。今回の代金は 4,000円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
ベイトリール塗装リペイント:シマノ 18 アンタレス DC MD XG 左 (038753) 光沢ブラック全塗装
【シマノ18アンタレスDC MD XG左】全塗装&修復例!シャイニーブラック仕上げ
リール塗装サービスで受付しました シマノ 18 アンタレス DC MD XG 左 (038753) です。全体的に傷 が目立ってきたので 修復も兼ねて 全塗装 のリクエスト。塗装の依頼を頂ければ オーバーホール の 基本工賃 は サービスとなります。リール塗装 に関する 詳細 は 掲示板 に纏めてあります。今回の 施工代金は 14,000~28,000円です。また 施工オーダー を 希望するお方は こちら からお願いします。
1. カラーは 艶ありブラック(シャイニーブラック) の3層 吹き付け。
2. ①塗装 ②研磨 ③塗装 ④塗装 ⑤塗装の5工程。オーバーホールもしっかりやってます。
3. オプション で...