タグ リッククラン

タグ: リッククラン

倒れそうなクルミの木 (リッククラン)

倒れそうなクルミの木 (リッククラン)写真
あの スクエアビルクランクベイト の名手 リッククランのフェイスブックにこんな記事がアップされているので紹介です。それは倒れそうな一本の クルミの木 の写真がアップされ 文章が添えられています。 "俺は とても古い このクルミの木にとてつもない尊敬(リスペクト)を抱いている。俺は20年前に この家に引っ越してきた。その時からこの クルミの木 はここに根をおろしており、とっくに死んでいたと思った。ただ それは違っていた この木は他のどの木よりも 生きるために戦い、より多くのクルミの実を実らせ続けている。この木を見る度に長年の己の人生に 感謝させられる事を思い起こさせ、前向きに生きて行かさせる事を誓わされる。シンプルだがとても偉大だ。この歳になって一番好きな木になった。" https://www.facebook.com/rick.clunn I have a tremendous amount of respect for this very old Walnut Tree. I thought it was dead when I moved here 20 years ago. Every year that has...

RC流スピナーベイト理論!! (リッククラン)

RC流スピナーベイト理論!!  (リッククラン) 8
6月8日〜12日にオクラホマ州テクソマ湖にて開催された「BASSfest」バスマスターYOUTUBEチャンネルにリッククランがスピナーベイトを投げながら色々と語っているので要点紹介です。英文も起こしておきますので参考までに。 デカイ魚には新しい料理"baits"をだそう! 日本のみなさん元気にしてたかな?見てよ。凄い増水だね。こないだまで岸だった場所が冠水してしまっているよ。ただ狙っている場所は昨日も今日もただ一ヶ所。増水前のショアラインが一級スポットさ。岸よりに生えている植物の根元さ。グリーンシェードにデカバスが潜んでいるようだ。全ては湖の地形さ。(ref: lake configuration) みんな私が得意としている釣りがバグリーのハニーBをはじめとする、クランクベイトのみかと思っているが、予想を反してスピナーベイトも得意なんだ。バスマスタークラシックで初優勝した時の最大魚5尾は全てインディアナのスピナーベイトでキャッチしている。 スピナーベイトでデカバスを獲る秘訣は「ブレードの大きさ」にある。例えばレイクトホで行われた昔のクラシックではブレードのサイズを#6か#7に変えて使用するのが良かった。だからといって今ここでそのサイズのブレードを装着したスピナーベイトを投げるのは好ましくない。結果、魚を散らしてしまう。ここでは#4か#4.5位が丁度いいだろう。ただ先行者がいるフィールドでは既に魚が釣り上げてられてしまっている可能性がある。長年、私は考えに考え抜いた。どうすれば皆が釣っていない魚を獲る事が可能になるのか?初心になり考えに考えた結果、まだ世に出ていないルアーのシルエットを使用するのが一番のぞましいだろうとね。(ref: displayed configuration) 今投げているスピナーベイトは8年前に私がデザインした "Trickster spinnerbait" というんだ。今日は3/4 ozを使用している。ブレードが特殊な形だろ。"long drop"という形なんだ。そうだね。丁度、インディアナブレードとコロラドブレードの間を取っているんだ。結局はメーカーの人間と口論になり上手くビジネスできなかったんだ。この他にもスクエアビルのディープクランクなんかも開発しているよ。早くエンジン直らないかなぁ。  it's a pattern has been pretty basic all week for me. it's a spinnerbait contrary to what most people think crankbaits aren't my favorite the spinner bait is even though I've started to have plenty...

リッククラン70歳の挑戦!! (バスマスター)

リッククラン70歳の挑戦!! (バスマスター) 5
来年の夏に70歳を迎えるバスプロ「Rick Clunn」USバスマスターのサイトで面白い記事がアップされているので、要点翻訳紹介です。記事内容は「Is Rick Clunn done? =もうリッククランは終わり?」と題してリックが最近のバスフィッシングシーンについて述べているアーティクルです。(今期のリックは最悪の成績だった) オリジナル クランクベイターの飽くなき挑戦と進化 Rick Clunnとは?・・・1946年生まれ。米テキサス州出身。1974年からバスプロとして活躍し40年以上のキャリアを持つ。彼の試合で釣り上げた魚の総重量は実に6000キログラム以上。32回のクラシックにクオリファイした。彼の得意とするスタイルはクランクベイト。そんな彼にも去年から異変が起きている、今年の成績は50位以内にランクできたのも一回のみと絶不調だった。彼と同い年で Dave Smith氏が現役で選手生活を続けている。 ゲームをつくれ! ここ最近のバスアングラーに言いたい事がある。ここ最近のアングラーは殆どがローカルアングラーからの手助けを借りている。30年以上前のトーナメントではこれらの”カンニング行為”は誰もしていなかった。自分の魚は自分で探す~ 話は戻るがバスマスターで恒例となったトーナメント会場の Bull Shoals や Table Rock や Toledo Bend は昔からトーナメントは盛んだった。ただここ最近は様変わりした。理由は最近の高精度なGPS魚探の登場によってだ。あれらのマシンを使っているヤツ等は薬中だ。GPSがヤクだとしたらメーカーはドラッグディーラーだ。バス業界も汚染されたもんだぜ。言っておくが俺はあんなモノは使わないし、地元アングラーの手助けも借りないぜ。ゲームは自分で作るんだ。ただ最近は自分自身にも葛藤があった、それが成績不調の理由さ。 不利益な情報競争トーナメント IT技術やデジタルツールの発展は凄いもんさ。色んな人と情報を共有できるからね。例えば30箇所の良いボートドックがそこにあったとする。自分自身でプラクティス(練習)をすれば3箇所のボートドックを発見し30尾の魚を釣る。これがむかしは普通だった。しかし最近では彼等は10%の時間で30箇所以上ものボートドックを発見して、残りの90%はルアーの調整に時間を費やせるようになった。そしてトーナメントの当日、私は5箇所の本命のボートドックのみで釣りをする。同時に各ボートドックには5人の選手が付いている。これらの選手と釣果もシェアしなければならない。彼等は既に50箇所、いや60箇所以上のボートドックの情報を持っている。これが現実。ゲームの流れがまったく変わってしまったんだ。私は1974年に勤めていたコンピューターの会社を退社して、バスプロになった。コンピューターは嫌いだ。続く...“I couldn’t do it if I didn’t love it,” Clunn said. “I don’t love a lot of the off-the-water stuff. But once I’m on the...

リッククランとケビンバンダム (2014年バスマスタークラシック)

リッククランとケビンバンダム (2014年バスマスタークラシック)
2月20日から開催される、バスマスタークラシック2015。今回は45周年という事で特別なショーがあるらしい。恐らくリッククランとケビンバンダムが何かしらのサプライズを計ってくれる事は間違いないと思う。この2人は供に歴代のクラシックの記録保持者でありライバルである。リックは32回の出場経験をもつ、そしてそれに続くバンダムは24回。またリックは'84年に驚異的なウェイトで場を盛り上げた。同様にバンダムも'11年にクラシックのタイトルをモノにしている。(映像)しかし、残念ながら今大会はクオリファイリストに2人の名前はない。この大会には "勝つ"ことしか意味のない大会のようにも思える。今大会は'08年の小さい会場から大きな会場に生まれ変わっての開催となる。 チャンピオン優勝の瞬間を振り返る時、アングラーが皆に感動を与えられた時こそ、バスフィシングの最大の功績である。結局のところ、トロフィーやお金の為だけに戦っている選手は一人もいない。it's only natural that we think back to some of the anglers and the moments that have made the world championship of bass fishing great. After all, it's not the money or the trophy that make it special :クオリファイリスト(参加選手一覧) Casey Ashley Donalds, S.C. 10th place, AOY Stephen Browning Hot...

世には2種類のブラックバスが存在する (リッククラン)

クランクベイトの神様「Rick Clunn」が昔の映像で、おもしろい事を語っているので紹介します。それは、当時の新商品クランクベイト「Hydrodynamics System=流体力学クランク」の説明のイントロで... "私の経験によると側線(lateral) を使って餌を補食しているバスの方が 正確(Accurate)に餌を捉える事ができており、知能が高いバス(Sophisticated Fish)ほど、側線に頼った補食をしている。だからクランクでビックバスを釣る事が可能なんだよ。これは本当だ!保証(Give a Credit)してやるよ。" つまり、釣り人の中では、バスは目で餌を見つけて、補食しているという、常識が流れているが、実はそうではなくて、頭のいいランカー程、側線で見て餌を取っているという事だそうです。つまりはブラックバスは マーシャルマスター なんです。だからリックはこんなアドバタイズメントを出すんですね。魚から学び、アジア人に尊敬の表情を見せるリックは偉大です。Don't think Feel

24分以内に読まれた記事

7261388