タグ リップラップオーバーホール受付はコチラ!!
タグ: リップラップオーバーホール受付はコチラ!!
メンテナンス日記#830:シマノ 17スコーピオンDC 101 HG 固着&注油分解
オーバーホール で受付けしました シマノ 17スコーピオンDC 101 HG です。ハンドルが動かない、クラッチが降りない、完全にロックしている状態でした。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
アングラー必携!シマノ17スコーピオンDCの固着対策&注油分解術
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン です。早速、塩粒が ポロポロ と出てきました。
こちらも固着して抜けません...
原因はこちらでした! ベアリング が錆びて完全にロック。回転を阻害しておりました。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリングは2種類のオイルで洗浄です。回転の調子を整えます。
最後は ボディを磨き上げまして完成です。今回の代金は 4,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#829:シマノ 01カルカッタコンクエスト400 (RH444400) 塩害 異音&注油
オーバーホール で受付けしました シマノ 01カルカッタコンクエスト400 (RH444400) です。全体的に強いシャリ感と スプール の根元から異音があるそうです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【正しく手入れすれば永く使える!】シマノ01カルカッタコンクエスト400 塩害異音&注油の注意点 メンテナンス日記
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン ですが... スタードラグ固定ナットが固着してまわらない!
本体受け組Bも外します!
こちらも...こんなんでした。各部には塩が堆積しており ベアリング が錆びて異音を発生させておりました。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。
ローラークラッチ (ワンウェイクラッチ) も錆びてロックして回らず。無理やり回そうとして ドラグワッシャーが砕けてました。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
こちらの機種の ドラグワッシャー も乾燥して...
メンテナンス日記#828:シマノ 08クラド 300 塩錆び&注油
オーバーホール で受付けしました シマノ 08クラド 300 です。久々に使おうとしたら とても硬くなっており 巻けなくなってしまっていたそうです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
シマノ08クラド 300には塩錆びに注意!メンテナンスと注油で解決!
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン ですが... スプールが固着して抜けない!
おいおい!
こちらも...こんなんでした。各部には塩が堆積しており ベアリング が錆びて異音を発生させておりました。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。
ローラークラッチ (ワンウェイクラッチ) も錆びてロックして回らず。無理やり回そうとして ドラグワッシャーが砕けてました。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
メインギアの錆
こちらのメインギアの裏の錆も落とします。~ビフォー~
~アフター~
ベアリングは2種類のオイルで洗浄です。回転の調子を整えます。
最後は ボディを磨き上げまして完成です。今回の代金は...
メンテナンス日記#827:シマノ 92カルカッタ200 スプールガタ音&洗浄
オーバーホール で受付けしました シマノ 92カルカッタ200 です。内部から極度 の異音と巻き心地の悪さが伝わってきます... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【秘密のテクニック】シマノ92カルカッタ200のスプール音を撃退せよ!
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン です。グリスは硬化して錆び だらけ... 酷いレベルでした。各部には塩が堆積しており ベアリング が錆びて異音を発生させておりました。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
こちらもこんなに汚れておりました。
ベアリングは2種類のオイルで洗浄です。回転の調子を整えます。
今回は ローラークラッチベアリング(ワンウェイクラッチ) も新品へと交換です。
スプールのガタ、及び 歪み
こちらの スプール は何度か落としているようで スプール...
メンテナンス日記#826:シマノ 09アルデバランmg7 内部錆び&洗浄
オーバーホール で受付けしました シマノ 09アルデバランmg7 です。内部から極度 の異音と巻き心地の悪さが伝わってきます... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
寿命が延びる?シマノ 09アルデバランmg7の正しいメンテナンス法
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン です。グリスは硬化して錆び だらけ... 酷いレベルでした。各部には塩が堆積しており ベアリング が錆びて異音を発生させておりました。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。錆害に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリングは2種類のオイルで洗浄です。回転の調子を整えます。
あとはパッキングしまして完成です。今回の代金は 3,500円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#825:シマノ 14バルケッタ 201HG ライン絡み&洗浄
オーバーホール で受付けしました シマノ 14バルケッタ 201HG (036957) です。使用している途中から 重くなってしまい スプールの回転も悪くなったから見て欲しいとの事... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
コスパ抜群!シマノ14バルケッタ 201HGがもたらす快適釣り体験
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン です。中身の ベアリング等 には異常は見られませんでした。
うぁ~。原因を発見しました!PEラインがグルグル巻き付いておりました。毎回のお約束ですが 外見からリールの状態が判断できない所が 難しい所です。異物混入 に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリングは2種類のオイルで洗浄です。回転の調子を整えます。
各部のあたりをチェックして異常は無し。
あとはパッキングしまして完成です。今回の代金は 4,000円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。