タグ リール オーバーホール 兵庫県 はコチラ!!
タグ: リール オーバーホール 兵庫県 はコチラ!!
メンテナンス日記#1956:シマノ 22 オシアコンクエスト 300HG 右 (044440) 激しい異音あり
オーバーホール で受付けしました シマノ 22 オシアコンクエスト 300HG 右 (044440) です。ハンドルを回転させると激しい異音があります。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【DIY修理】シマノ22オシアコンクエストの激しい異音を解消する方法
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン です。
シュリシュリする異音の原因を発見!部品番号10番 ボールベアリング の摩耗でした。外したいのですが ネジが舐めて外せません。こちらのネジは逆ネジになっております。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリングは2種類のオイルで洗浄です。回転の調子を整えます。
部品番号58番 固定ボルト(ビス) も新品をセット!
汚れていた メインギア(ドライブギア) も磨きます。
あともう少し...
最後はハンドルのリテーナーを締め上げて完成です。今回の代金は 5,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#1955:シマノ 21 バルケッタ BB 151DH-PG 左 (044068) スプール回転しない ハンドル重い
オーバーホール修理 で受付けしました シマノ 21 バルケッタ BB 151DH-PG 左 (044068) です。使用しているうちに スプール が動かなくなってしまったそうです。近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
釣り用リールのトラブル解決法|シマノバルケッタBBの修理とスペアパーツ情報
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン です。
今回のスプールが動かなくなってしまう原因ですが 部品番号84番 本体B受け組 がスプール と接触してしまっております。樹脂ボディ系はよくあるトラブルですね~
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ボディの塩や汚れは全て落とします。
内部のパーツもですね。
ベアリングは2種類のオイルで洗浄です。回転の調子を整えます。
今回は ボディ本体側 に樹脂シムを追加しました。
スプールの回転は良好~
その他の箇所に異常は無し。
あとはパッキングしまして完成です。今回の代金は 4,500円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#1954:シマノ 21 アンタレスDC XG 左 (042651) メンテナンス希望
オーバーホール で受付けしました シマノ 21 アンタレスDC XG 左 (042651)(4969363042651) です。ハンドルを回転されると シャリシャリ と音がします。そろそろオーバーホールの時期かと思われます。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
釣り好き必見!シマノアンタレスDCのオーバーホールで長持ちさせる秘訣
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずはオープンです。内部は カラカラ に乾燥している様子でした。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリング は 二種類 の オイル で 洗浄 です。
ボディの外部、内部の油汚れもしっかりと落とします。
シマノ社製 カーボン紙 ドラグワッシャー ですが 一度...
メンテナンス日記#1953:シマノ 20 ステラ SW 5000XG (040763) 縦ストロークおかしい
オーバーホールで受付けしました シマノ 20 ステラ SW 5000XG (04076) です。ハンドルを回転させると 縦ストローク の動きで詰まりがあります。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【詰まり解消】シマノステラSWの縦ストローク動作不良を修理する方法
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!
ばらしていきます。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ボディも洗って磨きます。
今回の詰まり現象の原因は 部品番号133番 ドライブギア の磨耗によるモノでした。新品に交換で対応となります。
シマノ SRシリーズ には シマノ純正SRグリス を使用します。
特定の ツインパワー や ステラSW に起こっている 謎の逆転現象。原因は 部品番号 75番...
メンテナンス日記#1952:シマノ 20 カルカッタ コンクエスト DC 201HG 左 (04040) ガリ音あり 定期メンテナンス希望
オーバーホール で受付けしました シマノ 20 カルカッタ コンクエスト DC 201 HG 左 (040404) です。ハンドルを回転させると 内部から激しい異音があります。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【異音解消&復活】シマノカルカッタコンクエストDCの修理ポイント
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずはオープンです。結構な汚れですね~
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリング異音問題
リール の ベアリング には ラジアルボールベアリング というモノが使われています。ステンレス玉 が 単列 で並んで常に 360度x360度 で回転しております。この 玉...
メンテナンス日記#1951:シマノ 19 ヴァンキッシュ C2500SHG (03954) ガリ音あり 定期メンテナンス希望
オーバーホールで受付けしました シマノ 19 ヴァンキッシュ C2500SHG (03954) です。ハンドルを回転させた時に根元から強いガリ感が発生しております。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【原因解明&修理】シマノヴァンキッシュC2500SHGのガリ感を解消
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!
どうやら オイルスプレー が噴射してある様子でした。オイルスプレー を噴射すると内部の グリス や オイル を溶かしてしまい極度の巻き心地の悪さに直結してしまいますね。
シマノ ヴァンキッシュ は ローラークラッチ に 汚オイル や ゴミ が 溜まりやすい のでしっかりと 洗浄 と クリーニング です。支柱を支える...