タグ 京都滋賀県琵琶湖のロッドカスタム修理業者はコチラ!!
タグ: 京都滋賀県琵琶湖のロッドカスタム修理業者はコチラ!!
レジットデザイン ワイルドサイド ガイド交換 (ロッドカスタム日記 #53)
今回は レジットデザイン ワイルドサイド WSC72M ティップセクションのガイドを交換します。写真では解り難いですが、ガイドが曲がってしまい グラついており新品に交換を希望との事でした。ムサシロッド リペア&カスタムズ では 数十種類のガイドの在庫が 常時あります。
バスロッドの ガイド交換チューンは お任せください。
今回の使用するガイドです。フジ工業製 PKTSG 5.5 (550円) です。KTガイドは足の根元が細いガイド設計なので 簡単に曲がってしまいます。知らない間にガイドが 曲がっていた なんて事もよくあると思います。
ガイドを装着...
セットしての...クルクル巻きます。
完成!
あとは コーティングを施して完成です。コーティングは 数回に分けて施工します。今回の代金は ガイド代金込みで 約1500円 前後 となります。ロッドの修理 や カスタムで お悩みの方は ご相談ください。修理カスタムの申し込みは こちら からお願いします。
シマノ コンクエスト Gルーミス ガイド交換 (ロッドカスタム日記 #52)
今回は シマノ コンクエスト Gルーミス 843s SJR 第1ガイドを交換します。最近のロッドはガイドに 小径のガイドが標準設定されています。第1ガイドの口径を上げる事で ラインの放出が良くなります。ムサシロッド リペア&カスタムズ では 数十種類のガイドの在庫が 常時あります。
バスロッドの ガイド交換チューンは お任せください。
まずはスレッドを剥がします。
今回の使用するガイドです。フジ工業製 T-KLTG30 (5,076円) ラインの抜けが悪く 2500番リールから 2000番に落としているアングラーも居たりしますね。そんな方はガイドチューンをお試しあれ!
ガイドを装着。セットしての...クルクル巻きます。
完成!
あとは コーティングを施して完成です。コーティングは 数回に分けて施工します。今回の代金は ガイド代金込みで 約6000円 前後 となります。ロッドの修理 や カスタムで お悩みの方は ご相談ください。修理カスタムの申し込みは こちら からお願いします。
バレーヒル ブラックスケール BKHC-86XX ガイド修理 (ロッドカスタム日記 #51)
今回は バレーヒル ブラックスケール BKHC-86XX 第5ガイドを修理します。写真の様にガイドが抜けてしまったそうです。ムサシロッド リペア&カスタムズ では 数十種類のガイドの在庫が 常時あります。
バスロッドの ガイド修理は お任せください。
まずはスレッドを剥がします。
今回の使用するガイドです。幸いにもクライアント様が持参されました。
ガイドを装着。セットしての...クルクル巻きます。
あとは コーティングを施して完成です。コーティングは 数回に分けて施工します。今回の代金は ガイド代金込みで 約2000円 前後 となります。ロッドの修理 や カスタムで お悩みの方は ご相談ください。修理カスタムの申し込みは こちら からお願いします。
テムジン ザ・アマゾンフリップガイド修理 (ロッドカスタム日記 #50)
今回は エバーグリーン テムジン ザ・アマゾンフリップ TMJC-74XXX トップガイドを修理します。ガイドリングにヒビが発生しておりました。ガイドにヒビ割れが発生しますと、ラインが痛むのは勿論の事ですが、ラインブレイクも発生させてしまいます。ムサシロッド リペア&カスタムズ では 数十種類のガイドの在庫が 常時あります。
バスロッドの トップガイド修理は お任せください。
今回の使用するガイドです。富士工業製 T-K6.5T 6-1.8 (1350円) です。
ガイドを装着。
セットしての...クルクル巻きます。
完成!
あとは コーティングを施して完成です。コーティングは 数回に分けて施工します。今回の代金は ガイド代金込みで 約2000円 前後 となります。ロッドの修理 や カスタムで お悩みの方は ご相談ください。修理カスタムの申し込みは こちら からお願いします。
エバーグリーン ザ・スピンコブラ グリップ交換修理 (ロッドカスタム日記 #49)
今回は エバーグリーン テムジン ザ・スピンコブラ TMJS-63MH のグリップを修理します。写真の様に フォアグリップ が バックリ と割れてしまっています。ムサシロッド リペア&カスタムズ ではお客様のニーズにあったカスタムが可能でございます。
エバーグリーン テムジンのグリップ修理方法を徹底解説!
まずは フォアグリップ の径を測ります。こちらの グリップ の シェイプは市販に無いタイプのモノなので 削って全く同じモノを作り出します。言わば 模似的な修理です。
使用するのは ジャストエース社 コルクフロントグリップ (SFG-16C) です。
その前に 古いコルクを剥がします。
そして旋盤で削ります。
毎度の事ながら難しい作業です。コルクは自然の目(表情) があるので全て違います。
こんな感じですね。
そして接着!あとは表面仕上げ&ラッピング作業を施して完成です。今回の代金は 材料代金込みで 約4000円 前後 となります。ロッドの修理 や カスタムで お悩みの方は ご相談ください。修理カスタムの申し込みは こちら からお願いします。
ベイトロッドをスピニングロッドへ改造する (ロッドカスタム)
前回の続きです。最近 古いロッド を引っぱり出してきては、カスタム しています。具体的には ガイドの径を換えたり、グリップの材質を変えたり 等々です。フィーリング は 味覚みたいな物で 人それぞれで、千差万別 っていった所だと思います。最近 気に入っている エバーグリーン社 コンバットスティック を ベイトロッド から スピニングロッド へと カスタムする事にしました。SEO対策 として残しておきます。全ては参考資料までとし 自己責任で回覧ください。
エバーグリーン社 ザ・ウォリアー TCSC-66Mの夢の最終カスタム!ベイトからスピニングへの進化
今回のカスタムするロッドはこちら エバーグリーン社 ザ・ウォリアー TCSC-66M をスピニングロッドへとカスタムします。まずカスタムする理由は ①好きなブランクなので そのままスピニングにしたい ②琵琶湖用のストロングフィネス用(5gヘビダン 等) という事、そして更に掘り下げると スパイン設定はベイトロッドのままに、そしてグリップは 17サイズ用 のモノを使用する。ちなみに 17サイズ(スピニング用) というモノは主にソルト用で ヒラマサ や カンパチ用、はたまた アメマス用 ロッドに 使われるモノ。従来のバスロッドは 16サイズが標準で使用されている。簡単に言えば 琵琶湖デカバス用...