タグ 琵琶湖バス釣り釣果
タグ: 琵琶湖バス釣り釣果
お客様からの釣果:大阪の佐々木様~スイムベイトで50アップ!! (2016年)
佐々木様
以前、リップラップガイドサービスをご利用されました。お客様から釣果の提供です。
お久しぶりです。今朝オカッパリで50アップが出ました!水面でベイトフィッシュが跳ねているのが見えたので、フィーディングのバスがさしてくると思ってスイムベイトをキャストしていたらガツンときました。狙い通りに取れた時は気持ちいいですね!
ヒットエリア:
場所は葉山川の河口です。
やりましたね!また遊びにきてください!
滋賀県・琵琶湖南湖バスフィッシング (ポイント場所紹介~ボート編)
滋賀県・琵琶湖南湖フィールド周辺の紹介
日本最大面積(670.4 km²) 最大貯水量(27.5億km³)を誇り、1,000種類を超える動植物が棲息する天然湖。豊富なストラクチャーやベイト、地形変化など、バス釣りに関するあらゆ るエッセンスが凝縮された教科書的なフィールドです。そこで育ったバスは健康体かつ巨大で、日本全国から多くの釣り人が集まる。2009年7月2日には、 10.12kgの世界新記録サイズが釣られ、今現在も注目されるフィールドです。初めての方にも分かるように簡単にポイントを紹介します。
レンタルボート店の紹介
ボート屋さんは西岸東岸ともにあります。初めてのお方はポイントの近い場所から借りるのが安全も兼ねておすすめです。免許不要の2馬力船がレンタル可能なレンタル店一覧(西岸:ランカーハウス寺田・ フェイス・ 雄琴港・ マリーナフレンズ・ ラッシュ・ キャッツ・ ビワコマリン南・ ビワコマリン本店・ ミックバスクラブ ・アークロイヤル・ 小林釣具)(東岸:マザーレイク赤野井)*東岸には一件のみの営業。その他の周辺の釣具店などはコチラに紹介してあります。レンタルボート店一覧はコチラ。最新釣果情報はビワコマリンの twitter でチェック。
https://bewaf.com/blog/%E5%AE%8C%E5%85%A8%E4%BF%9D%E5%AD%98%E7%89%88-%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88%E5%BA%97%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E4%B8%80%E8%A6%A7/
琵琶湖の特徴と注意事項
1.琵琶湖は北風が吹くとウネリが入ります。特に木ノ浜より北は非常に荒れます。もし北湖を経験したいお方は、大型のバスボートを所有しているガイドさんに依頼するのが、安全も含めておすすめです。北湖は海だと思って頂くのが良いでしょう。
2.湖上にはレジャー条例があります。航行規制水域等が、予め設定されております。これらのルールを守らない場合は、罰金刑などの ペナルティーに課せられる場合が、あるのでご注意ください。琵琶湖には、水上警察が 常時偵察しており免許証&船舶検査手帳の提示を求められます。ご常識ください。
琵琶湖南湖ポイントマップ
1.ポイント:柳が崎沖...ここは下地が砂で水質が年中を通して良い。初夏から秋にかけては良型のスクールが入ってきた時には連発する事も多い。ミノーやスピナーベイトで狙いたい。ウェーディングに人気のエリアでもあるのでボートアングラーは走行やマナー安全には十分注意して欲しい。
2.ポイント:唐崎神社沖...ここは全体的にウィードの濃いエリアで水通しのそれ程良くないエリア。一度、入ってきた魚は居着く傾向にあるので、フロッグやパンチングで大型の釣果が目立つ。初夏から晩秋にかけて良いエリア。
3.ポイント:KKR沖...KKRホテル前。ここは春先にかけて大型の魚が差してくる、西岸でも一級のポイントエリア。5月下旬までヘビダンやライトリグで50オーバーが簡単に釣れる事もあります。
4.ポイント:ヤマハマリーナ沖...ここも春先にかけて大型の魚が差してくる、西岸でも一級のポイントエリア。ヤマハマリーナの横には小さな流れ込みもあり多数のベイトも共有されているエリア。
5.ポイント:カネカ沖...カネカ滋賀工場前。ここは年中を通して釣果が安定しているエリア。メインチャンネル7メートルラインが絡むエリアで毎年、大型が釣れている。
6.ポイント:ビワコマリン本店沖...ここは年中を通して釣果が安定しているエリア。2馬力でも周辺では十分楽しめる程の魚のストックを誇っている。
7.ポイント:アクティバ沖...アクティバ大型高層マンション前。この辺りから釣れる魚がブリッとした、北湖らしい魚が釣れ始める。水深も深くなり、湖流やチャンネルの地形関係も釣果に直接的に関係してくるので、少し難しいエリア。
8.ポイント:雄琴ワンド...ここは春先に南湖北の魚が沢山さしてくる場所でもある。北湖からの流れもあって釣れる魚も大型が多い。
9.ポイント:浮御堂沖...浮御堂沖の沈船、沈みブロックは一級スポット。-4mラインに沈みブロックがあります。魚探で周辺を探せば簡単に見つけられると思います。
10.ポイント:堅田取水塔~導水管...堅田2丁目沖の導水管やミオ筋はスポーニングの通り道。 導水管は細いのが2本、太いのが1本通っています。太パイプはジグザグした配管で大型が狙えます。取水塔は黄色ブイが目印。
11.ポイント:レークウエスト沖...ここ周辺は葦群となり春先の一級スポット。また夏には周辺のウィードエッジ(4.5m)で大型が狙えます。
12.ポイント:ヤンマーマリーナ沖...ここ周辺は北個からのファーストフラット(2.5m〜4.5m)となる。初夏あたりからカナダ藻が生い茂る。ポッパーなどのトップで狙えます。
13.ポイント:木ノ浜1号水路前...ここ周辺は水路からの流れ込みがある一級ポイント。また岸側は4.0m〜2.0mにのブレイクが続く。水路前の信号から漁港200mストレッチにはテトラポットが沈んでいる。ミッドクランクやスピナーベイトで狙えます。
14.ポイント:赤野井沖、ウィードエッジ...この辺り一帯は夏頃になるとウィードが密集するエリア。水深は1.5m~2.5mと比較的に浅い。ウィードのエッド、及び地形のアウトサイドで大型が狙えます。
15.ポイント:赤野井一文字&取水塔...一文字とはテトラポットの積まれた防波堤。これらの周辺に魚が付く。またミオ筋(船の通り道)上に建設された赤い取水塔も狙い目。沢山釣れる時は本当に釣れるエリア。
16.ポイント:赤野井真珠棚...この辺り一帯には金網で囲まれた大きな真珠養殖の棚が4つある。水深は2.5m~1.5mとシーズンを絞ればクランクやラバージグでも撃っていくと釣れる。特に夏はシェードになる事があるので狙い目。
17.ポイント:下物沖ブレイク...②この辺りから沖に向けて1.5m~2.5mとブレイクがある。シャローから沖へ向けて魚探掛けをしながら進むと分かり易いと思います。
18.ポイント:支那漁港沖ブレイク...この辺りから沖に向けて2.5m~6.0mと浚渫が続く。地形はデタラメに掘ったような穴ボコが続く感じで把握するのが、難しい難所ポイントでもある。とりあえずは頭に入れえ置くだけでもいいと思います。
19.ポイント:葉山川沖...5月終盤から初夏に掛けて産卵を終えた魚がこの辺りから良く釣れる事が多いです。どちらにしても入水量が多いエリアなので押さえて置きたいエリア。
20.ポイント:北山田沖サンドバー...南湖西岸で指折りのサンドバー。この川から流れてきた砂が堆積しているようでボトムは白い。春先から夏に掛けての人気エリア。
周辺格安宿泊施設&銭湯 etc...
1.銭湯:草津湯元 水春...イオンモールに併設されたスーパー銭湯。大型駐車場あり。最終受付24:00まで。格安入浴&食事が可能。ホームページ
2.ホテル*地図左上:琵琶湖楽園 ホテル井筒(いずつ)(旧アングラーズイン)...オーナーが変わりホテル井筒と改名された。事実上の琵琶湖湖畔にある唯一のスロープ併設のホテル。勿論、ボートを牽引したままでチェックインが可能。格安宿泊&アングラーズ割引あり。 ホームページ
3.ホテル*地図左下:ホテルテトラ大津 京都(旧ホテルコムズ 大津)...大津駅に併設されているビジネスホテル。素泊まりプランもあり出張や電車で来られる遠方の方にはおすすめ。立体駐車場も完備!ホームページ
4.病院*地図右下:草津総合病院...琵琶湖周辺の総合病院。ルアーの針で怪我した等々。休日診療、夜間診療 24時間可能。診察には入会金(2160円)が必要。電話:077-563-8866 ホームページ
5.釣具店*地図右下:ブンブン大津店...琵琶湖で一番人気の釣具店。琵琶湖のスタイル別ルアーや情報などが店内に隈無く陳列されており、情報収集も可能。また週末には有名アングラーを招いての店頭セミナーも開催されている。ホームページ
6.釣具店*地図右中:リップラップ釣具店...琵琶湖周辺で唯一のタックル修理屋さん。ロッドが折れた...ガイドがとれた、リールから異音等々。緊急で対応してくれます。その他にもルアーやワームも売っております。また個人店なので情報収集も遠慮なくできる。ホームページ
琵琶湖のオススメルアー12選:
オススメ動画
琵琶湖のベテランカイド平村プロによる琵琶湖情報チャンネル。週変わりに琵琶湖の最新情報を入手できます。とにかく平均的かつ客観的に琵琶湖の釣果をお知らせしています。デカバスを狙うのならば型破りに、数釣りしたいならば情報通りに行くのが賢い選択だと思います。
本日はNBCチャプター京都第6戦に参加…
皆さん!こんにちは。本日はNBCチャプター京都第6戦(下野正希カップ)に参加してきました。湖の状況は台風18号の影響もあり、水温が低下。例年の琵琶湖より水温が2.3度低い琵琶湖でした。全体的にエリアを見極めれている選手と見極めれていない選手とで釣果がまっ二つに別れた試合となりました。
チャプター京都は琵琶湖で行われている、NBC(ニッポンバスクラブ)主催のトーナメント大会で年に6回開催されている。一年の半分はオフシーズンとなるので、半年間のみが事実上の活動期間となる。毎回の参加される選手は60名程で、メーカープロスタッフ、フィッシングガイド勢、マリーナスタッフ陣と業界関係者が多く参加している。大会には時間、ルールやエリア、使用できるワーム等々の制限がある。特に魚が釣れ始める正午過ぎに競技終了というのが、もの凄く難しい所でもある。
2015年を振り返ってみて...今年の琵琶湖周辺のレンタルボート店では過去最低の売り上げと来客数を記録したらしい。また湖上に浮いているボートも非常に少なかった。消費税の増税に伴う、各面のコスト高や生産面での切り上げ等々。これらの反動はレジャー関係に対する影響は露骨に現れる。同時に中古釣具市場は急成長している。ただ釣れれば人が人を呼び賑わうのが凄い所。これからのバスフィッシング業界は、今以上に自由市場型の実力社会になると思う。能が無く努力出来ない人は息絶えると思う。
会場の井筒マリーナ(旧ポパイアングラーズイン)へ向かいます。*このポパイ跡地は、京都のお菓子で有名な「井筒八ッ橋」グループが新オーナー。琵琶湖サブレも作るらしい。
本日の天気予報は外れた。朝から小雨がパラつき、10時頃から晴れ間が広がった。
2015年09月14日(月)
6時の琵琶湖水位 -25cm
現在の洗堰 全開放流
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0.3mm
水温:24.40℃
下野正希プロの挨拶でトーナメントがスタート!
スタートです。本日の参加人数は52名。帰着は14:00に帰着カードを本部に提出して完了となる。
タックルデータ詳細
本日のタックルの紹介。カルカッタコンクエスト101(マグネット仕様 ギア比7.0)+BL FM701 MFBを2本。そしてカルカッタコンクエストDC101+BL 701MHFBも2本。今が旬な魚をどうやって狙い釣っていくか?といった事が最大の目標となった。
狙ったエリアは人工島の一つ入ったファーストベンドの水深2.0の金魚藻の株。2次反射が強く出るトップを...
RC 1.5と1.5DDとスピナーベイトでかすめて釣っていくといったモノ。魚が可成り回遊しているようだったので、ピッタリとレンジを合わせる事とアプローチが大切だと思った。濁りの境目を狙っていくのでゴールド系のフラッシングをチョイス。撃てばいいのでは?と思うかもしれないが、これらの釣りは今しか出来ないので、ブレは一切なしで挑戦する事にした。自分が今、一番必要としているのは「自身confidence」釣れなければ仕方ないが釣れるならば鉄壁をも貫ける信じ抜ける力が欲しい。
スピナーベイトは本日もブレードに色を塗り水質に合わせた。本日は10:00頃より日が強くなりブレードのアピールが強くなってしまった。その為、ブレードのど真ん中を塗りパンダチューンを施した。結局、これが良かった。
人工島に向かいます。
キーパー(400)ゲット。
キーパー(400)ゲット。
こうやって少し雲が掛かった時にバイトが集中します。
ウォ〜!40オーバー(1400グラム)この背中のトゲトゲなのがいい魚です。
揃ったので入れ替えに挑戦です。チビ2本を1500クラスに入れ替えたい...
が...こうやってスカートが取れたりとショートバイトかミスバイトの証拠?
ここでタイムアップ。2120グラムで27位となってしまった。1500を3本欲しかった... 応援してくださった。皆さん有り難うございました。
本日の入賞者5名。1位の植付友二選手はエリアは南面、リグは10グラムのボウワームのテキサスでカナダ藻撃ち。2位の中村大介選手は人工島のヒシ藻で3/4 ozでフリップ。3位の浅野弘充選手は小ノ浜沖で1ozのジカリグでパンチ、ワームはキッカーバグの4.5インチ。4位の土屋誠選手は1ozの赤野井のエビ藻でパンチョショット。ワームはドライブクロー。5位の赤井健二選手は琵琶湖マリンのV3周辺でSKTマグナムクランク。試合結果はココ。入賞された選手の皆さんおめでとうございます。
そしてNBCチャプター京都 2015年の年間5位の選手の方々。年間チャンピオンは庄司潤プロ。事実上の「KING OF BIWAKO」となった。今年度は中村大介選手と庄司潤選手の一騎打ちとなった。結果は6ポイント差で庄司プロが年間チャンピオンを獲得された。中村選手も最終戦の追い上げで準優勝と大健闘の試合となった。入賞された選手の皆さんおめでとうございます。来年も参加しますので皆さん宜しくお願い致します。P.S 奥西さんお疲れ様でした。
今日の琵琶湖 (9月11日) (by ビワエフ)
台風18号の影響で流入河川からの濁りが心配されたが、西岸は回復しています。ターンオーバーした水が一気に流されて水質もクリアーになった様子。釣果もそれ程に変わった様子はないようです。
2015年09月11日(金)
6時の琵琶湖水位 -9cm
現在の洗堰 全開放流
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 3.1mm
水温:24.50℃
お客様からの釣果:加納様~ヘビダンで40up!! (2015年)
以前、リップラップガイドサービスをご利用されました。お客様から釣果の提供です。
今日の釣果を勝手に報告します!釣果は40up3本小バス多数でした。フリッピングで釣れずクランクで釣れてびっくりしました!赤野井です。それも真っ白なバス、どうもいつものザリガニワームよりクランクのが良いみたいです。もう秋なのかな?と狙いにくい一日でした!以上報告終わりです!
本日はチャプター京都第5戦に参加!!
皆さん!こんにちは。本日はチャプター京都第5戦(スワンズカップ)に参加してきました。今回の参加人数は54人とやや少なめでしたが、釣果の方は夏らしいハイウェイトが出ておりました。簡単ですがリポート致します。
朝の瀬田川周辺は少し、くしゃみがでる程の涼しさです。「へくしょ〜ン!」
»今回のウィニングエリア
順位の番号が入賞者のエリア。殆どの選手がマイエリアのマイスタイルで誰にも真似出来ない、何かを持っている選手に圧倒的に軍配があがった。ターンオーバーの影響もあり、やはり沖組はウィードの中を釣る選手のみが釣れていた。結果はココ。
今日は天気予報がハズれた一日となった。風が吹くので沖は使えなくなるのでは?と思っていたが、12:00時頃から1メートル吹いただけだった。
2015年08月23日(日)
6時の琵琶湖水位 -18cm
現在の洗堰放流量 220m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 2.4mm
水温:27.80℃
ライブウェルに付けたシャワーヘッドが調子良く動くように昨日調整した。水面ギリギリにヘッドをセットするといい事が分かった。
水面がツルツルな湖面。
朝のミーティングです。人間も魚と同じで気温が高いと活性が低くなるようで...本日の参加人数は54人でした。
いつもの光景通りのスタート。
本日のタックル。スピニングは全部置いてきた。今日はやりきりのパターン遂行するのみ。
自分が狙ったのはディープホールのファーストブレイクの水深12メートルのボトム&ショルダーに絡むウィード。ボトムまで着底させて、コリコリと引いてきてウィードにスタック、しばらくステイさせて、そのままロッドのティップで「スパンッ」とハングオフさせて口を使わせるといったパターン。王道の夏のパターンでモンスターを出したかったが... 魚探には何本か大きいのが映っていた。*今回はデコイ社のキロフックを装着。針を伸ばされないようにした。
湖の各所で見られたターンオーバー現象。ディープホール周辺も凄かった。
開始、数時間で何本かバイトが取れるが、上がってくるのは25センチ程のチビッコ達。意外な事にこれらの魚も12メートルラインに居た。
〜今年8月、自分は運命の巡り合わせもあり、琵琶湖に20日間浮かべれた。瀬田川の調査釣行も含めれば28日間は琵琶湖を経験した事になる。ここで意外な事も分かってきた。それは琵琶湖は想像している以上にフィールドの変化スピードが早い。と言う事と魚の移動スピードが早い。と言う2点の事実。2日前までは、あるポイントで魚が荒食いしていて、その数日後にはそれらのエリアから、一斉に魚やエサになるギルも姿を消す。そしてあるエリアの表層に魚の群れが、突如、浮いてくるといったような現象が水中では起こっていた。本来これらの生物の繁殖行動は大学の研究機関などで調査されるベキ課題だと思われる所だが、G種に指定されてしまった以上はベールに包まれてしまったままだと思う。バスは何れくらいの行動範囲で生活できるのか?とか何れくらいの浮き沈みが出来るのかとか、魚に対する基本データベースが欲しい所。余談だが海の遊魚船のオーナーは鯛などに対する知識や魚探の見方はびっくりする位に桁違いに詳しい。
なんだかんだ言っても魚が釣れてきてしまう。このサイズだったら釣れて来ない方がいい。自分的には答えが欲しい所なんですが... びっくりする位、何もない一日になってしまった。
チャプター京都第5戦結果(25cm以上3本)優勝7320g庄司潤選手(南面のカナダ藻で1/2 ozジカリグ) 2位6300g中村大介選手(赤野井でフリッピング) 3位6130g奥祐樹選手(北山田と赤野井のマットでパンチング) 4位5830g 粟津裕貴選手 (赤野井の真珠棚でクランク)5位5330g小林健児選手(下物で1.25 ozパンチング)参加54人 5kg台で6位 4kg台で12位 3kg台で22位 となった。エリアはココ。
チャプター京都第5戦ウエイイン&表彰式
チャプター西の湖&西の湖マスターに参戦中の小林選手が5位に入賞された。ヒシ藻を丁寧に撃っていた。おめでとうございます。 P.S 奥西さん、軸屋さん、小林さん。お疲れ様でした。また来週がんばります。