タグ 買取武蔵オーバーホール受付はコチラ!!
タグ: 買取武蔵オーバーホール受付はコチラ!!
メンテナンス日記#1111:シマノ 16 アンタレスDC HG 右 グリス注入 分解&洗浄
オーバーホール修理 で受付けしました シマノ 16 アンタレス DC HG 右 (035196) です。全体的に 乾いている様子で カラカラ と グリス/オイル が切れている状態です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【必見】シマノ16アンタレスDC HGの分解洗浄方法を公開!
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずは オープン です。
グリスが切れて カラカラ でした。
カーボンドラグワッシャー も新品へ交換で対応です。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
綺麗サッパリからの組み上げ~
ベアリング は 二種類 の オイル...
メンテナンス日記#1110:リョービ バリウス F300 ベアリング異音 分解&洗浄
オーバーホールで受付けしました リョービ バリウス F300 です。全体的に強い異音と違和感があります。特にハンドルの根元から ガリゴリ と異音がします。自身で メンテナンス してから調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
リョービ バリウス F300 ベアリング異音騒動!メンテナンス日記が解決策を伝える
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずは オープン です。
今回の 一番大きな 原因でもあった ローラークラッチベアリング(ワンウェイクラッチ)の錆びです。写真のようにボロボロ... 酷い ガタツキ が発生しておりました。交換で対応となります。
中身もバラしていきます。このリールも既に 30年モノです。
レベルワインド も真っ黒黒でした💧
汚れてますね...
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
綺麗になりましたヨ!
ベアリングも新品へ交換で対応となります。
各部の クリアランス も入念にチェックです。
ローラークラッチ/ワンウェイクラッチベアリング も新品を圧入!
最後はビスを締めまして完了です。今回の代金は 4,000円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#1109:アブガルシア アンバサダー 4601C4 ハンドルガタ付き 分解&洗浄
オーバーホールで受付けしました アブガルシア アンバサダー4601C4 です。全体的に酷い異音とピニオンギアの磨耗、ボディの汚れ 等々。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
「アブガルシア アンバサダー 4601C4」ハンドルガタ付き分解&洗浄で、釣りのパフォーマンスが向上!
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!
中身の グリス が固着しており 動作が上手く作動しておりませんでした。
ピッカピカ~ ①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ドラグワッシャー類も綺麗に 洗浄&磨き上げ です。
ボディもピカピカ✨からの組み上げです。
中身に新しいグリスを注入です。各部が ビックリ するくらいの スムーズ さを取り戻しました。オールドリール は メンテナンス のやり甲斐がありますね~😃
そして スプールシャフト にも オイル を塗ります。
そして スタードラグを閉めまして...
完了です。今回の代金は 5,000円+ベアリング代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#1108:アブガルシア モラムSX 1600c ウルトラマグ ハンドル逆転 分解&洗浄
オーバーホール修理 で受付けしました アブガルシア モラムSX 1600c ウルトラマグ です。メーカーにメンテナンスを出したが ハンドルが逆転してしまうので 苦情をだしたが パーツが生産中止で修理不可能で返品されてきたそうです... メンテナンスを受け付けてくれる業者がないとの事で承りました。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
【超分解&強力洗浄】アブガルシアのハンドル逆転が生む衝撃 #メンテナンス日記
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
まずは オープンです!
今回の ハンドル逆転の原因でもある 今回は リール に使われている インスタントアンチリバース ローラー クラッチ (通称:ローラークラッチベアリング) を交換します。当店には 在庫は少しですがまだ あります。ただ ベアリングが圧入されているので ハンマー等で絶対に叩いてはいけません (過去の経験から) ボディ が変形してしまう可能性もあります。プレミアムリール が一瞬で壊れてしまいます。
インスタントアンチリバース ローラー クラッチ
なんとか無事救出からの...
交換完了!
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ...
メンテナンス日記#1107:シマノ カルカッタ100XT ベアリング異音 分解&洗浄
オーバーホールで受付けしました シマノ カルカッタ100XT RH383 (01196) です。初めてメンテナンスをするので フルオーバーホール (Aコース/全替え)でのリクエストです... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
シマノ カルカッタ100XTのトラブルはこれで解決!
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずは オープン です。グリスが乾燥して カチカチ に硬くなっておりました。
ベアリング錆び&固着問題
リールは使っていなくとも オイル や ベアリング の 経年劣化 は絶対に避けれません。最近は ステンレス製ベアリング も手軽に 買えるようになってきました。ステンレスベアリング は錆びにくいので 定期的に オイルを注油 するか リール を回して 調子を出しておく事がリールに対して一番いい良い事だと思います。ただ使用するとベアリングも傷んでくるので再度のメンテナンス(交換)が...
メンテナンス日記#1106:シマノ 00カルカッタ コンクエスト 200 (RH440) ベアリング異音 分解&洗浄
オーバーホールで受付けしました シマノ 00カルカッタ コンクエスト 200 (RH440) です。全体的に乾いた感じと強いシャリ感があります。フルメンテナンスの Aコース(全替え) でお申し込みです... 自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
シマノ00カルカッタ『コンクエスト200』に異音は要注意!分解&洗浄で改善せよ!
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!
まずは ハンドルノブ を外そうとすると ノブシャフト が回ってしまい ノブが取れてしまい 内部 のベアリングを交換できません。旧型シマノリールの あるある症状です。
特殊な工具を使用してシャフトを外します。そして再度のネジ止めを流し込んでノブシャフトを止めます。
これだけでも難易度は高めです😎 技術料は無料~
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリング は 二種類 の オイル で...