リップラップオーバーホールでは あなたのリールのメンテナンスとチューニング修理を行います。お値段は2400円から受け付けています。連絡のやり取りには 迅速に対応可能です。お気軽にお問い合わせください。
タグ シマノダイワアブリールのピニオンギアメインギア損傷
タグ: シマノダイワアブリールのピニオンギアメインギア損傷
メンテナンス日記#575:シマノ 97 カルカッタ 100XT 修理&注油
オーバーホールで受付けしました シマノ カルカッタ 100XT です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
カカタログ落ち した リールの修理 も承ります。お待たせしません。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
今回の問題部分です。写真の部分に付ける バネが折れてしまいました。
在庫は まだありますよ。バネの種類にもよりますが、平均100円位ですね。
ポン!とこうなる訳ですね。
オーバーホールは ①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
そして 組み上げます。レベルワインド も摩耗が激しい 個体が かなりありますので 点検です。
最後は ハンドルナットを締め上げて パッキングを施して完了です。今回の代金は 4,000円 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#566:シマノ スコーピオン 1000 修理&注油
オーバーホールで受付けしました シマノ スコーピオン1000 です。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
オールド&パーツ入手不可な 型番も承ります。
まずは オープンです。状態は ガリガリ と大きな音をたてて巻けない様子です。
レベルワインドの横裏の方から音がします。
原因はこちらのパーツ2点。もうメーカーでは取り合って貰えません。
オーバーホールは ①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
まだ なんとか在庫はありました。
最後は ボディを磨き上げて パッキングを施して完了です。今回の代金は3500円+パーツ代金でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#542:シマノ 16 メタニウムmgl ギア故障&ベアリング交換
オーバーホール&修理 で受付けしました シマノ 16 メタニウムmgl です。ギア類から激しい異音とゴリ感が発生。今月末までに使用したいとの事で緊急作業依頼です。このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
巻き感が乾いたら早めの点検を...全国スピード対応!!
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずは ベアリングプーラーで ベアリングを外します。
オーバーホールは ①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
PR: 自転車 と リールは "シマノ" が熱い!
今回は ①ピニオンギア ②メインギア ③ベアリング の3点の交換が必要になりました。パーツ代金のみで 合計 6800円となります。リールの使用頻度や使い方にもよりますが、今回のクライアントはヘビーユーザー様でした。
シマノ本社から パーツが到着!
ネジを締め ボディを磨き上げて完了です。今回の代金は 3,500円+パーツ代 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#539:シマノ 16 メタニウムmgl 左 修理&注油
オーバーホールで受付けしました シマノ 16 メタニウムmgl 左 です。ギアから異音が発生しており、巻き心地が悪くなってしまったそうです。また社外製のハンドルが装着しており、メーカーから作業依頼を断られたそうです。このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
目的用途に合ったリール選びが重要かも... 淡水or海水
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープンです。ビックベイトでシーバスをされているそうですが、ギアがバキバキでした。今期2回目だそうです。mglはやや軽量物用に設計されているので 2オンス程のルアーを投げるのならば カルカッタ200シリーズ等 が適正かと思います。
PR:2018年 シマノ社 から新製品が続々登場です。
オープンです。毎度の塩害でした。
ドラグワッシャーが 「真っ二つ」でした。新品に交換で対応です。
オーバーホールは ①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
慎重に組み上げの...
ギア新品にしての...
ネジを締め ボディを磨き上げて完了です。今回の代金は 3,500円+ベアリングパーツ代 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#537:シマノ 97カルカッタ 100XT 修理&注油
オーバーホールで受付けしました カルカッタ 100XT です。もう既にカタログ落ちしており、メーカーにて修理やオーバーホールを断れた方の依頼も 受付可能です。まずは お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
往年劣化の錆。修理不可能でも再生するぞ!
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
「ガリガリ」と激しい音をたてて リールが巻けない様子。まずはベアリングから 錆が発生しており交換となりました。
レベルワインドも 錆が酷く抜けなかったです。
オーバーホールは ①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
原因を探します。どうやらギアが欠けている様子。
発見!こちらのギアは入手できるかどうか不安でしたが...
在庫室から発見しました。まだ大量にありますよ。
そして組み上げます。写真では解りませんが、ピカピカに磨いてあります。
あとはボディを磨き上げて完了です。今回の代金は 4,000円+ベアリングパーツ代 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#508:シマノ メタニウムmgl 左 洗浄&注油
お客様より オーバーホールで受付けしました シマノ メタニウムmgl です。Bコースでのお申し込みです。ムサシオーバーホールでは、遠方の方からでも郵送で修理やカスタムを受付ます。また店頭には多数のカスタムパーツの在庫もありますので、同時にカスタムリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合も、ありますのでご了承ください。
シマノ製 リールメンテナンス はお任せください。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
極度の異音とゴリ感が発生しておりました。自身でオーバーホールされ 失敗している様子。パーツ類が 数点 表と裏が逆にセットしてありました。それにより ガタが発生しており、ベアリング類も ゴリゴリ になっておりました。(ベアリングは振動に弱い) 機械なので無理が効きません。修理は1万円コースです。
オーバーホールは ①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
マイクロモジュールギア のカバーも補修です。
最後はボディを磨いて完了です。今回の代金は 3,500円+ベアリング代 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。