タグ シマノアブダイワリールの異物混入
タグ: シマノアブダイワリールの異物混入
メンテナンス日記#779:シマノ 17エクスセンスDC XG 塩害 洗浄&注油
オーバーホールで受付けしました シマノ 17エクスセンスDC XG です。巻くと シュリシュリ と音がします。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
DCリールのメンテナンス受付中!! お待たせしません。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!ハンドル根元 から砂が出てきておりました...
バネが バビュ~ン となっておりました。
たくさんの 砂 と 塩 がリール内部に入っておりました。これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。異物混入 に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。
こちらのプレート側は オイル&グリス が白濁しておりました。
オーバーホールは ①完全バラ ②完全洗浄...
メンテナンス日記#735:ダイワ スティーズ SVTW TW1016SV 分解&調整グリスアップ
オーバーホールで受付けしました ダイワ スティーズ SVTW TW1016SV です。先週の釣行時に一度重くなってから 調子 が悪くなってしまったそうです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
最新リールのメンテナンス受付中!! お待たせしません。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープンです。これ位の 汚れ が体積している方は メンテナンス の 合図 です。
あれれ...何かおかしい。
なんと ラインが挟まっておりました。根元にもグルグルでした。リールの使用に違和感を感じた場合は 使うのをやめましょう。過去にも 内部で ネジ が外れたり 小石 や 砂 が混入したりと トラブルはありました。 これぐらいの見た目、車 や バイク でしたら普通ですが リール の場合は繊細なので かなり酷いレベルです。異物混入に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。
オーバーホールは...
メンテナンス日記#721:シマノ 18バンタム MGL XG 右 砂噛み&分解ギア交換
オーバーホールで受付けしました シマノ 18バンタム MGL XG 右 です。夜に釣りをしいて 水辺で転んでから調子が悪くなってしまったそうです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
最新リールのメンテナンス受付中!! お待たせしません。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープン!不具合な原因を探します。
砂噛み異物混入
今回の原因は こちら の砂の混入でした。砂と小岩といった感じでした。もし砂等が 混入 した場合には 直ぐに巻くの を止めて メンテナンス に出しましょう。高級リールですと 修理代 が本体以上にかかる場合があります汗。異物混入に関しては こちら にて纏めていますので参考ください。
今回はクライアント様の希望で Aコース にて 内部全替えリクエスト なので ギア も交換です。新品に越したことはないですね!
①完全バラ...
メンテナンス日記#713:ダイワ ジリオン J ドリーム 6.3R ネジ外れ&洗浄
オーバーホールで受付けしました ダイワ ジリオン J DREAM 6.3R です。自身で 中身を開けてから使用している途中に ハンドル が ロック してしまったそうです。オーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
ダイワ製リールのメンテナンス受付中!! お待たせしません。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずは オープン です。なんと プレート を止めている ビス が ポロッ と外れてきました。ビスにも挟がった キズ が付いています。恐らく 締め付け が弱かったんだと思います。ギア類や各部に異常 はなかったので良かったですね。最近よく異常の無いリールを触って壊してしまう方が多く見ますが 機械を触る=大きなリスク が伴います。また 型落ち リールは メーカー対応もありません。
オーバーホールは ①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリング...
メンテナンス日記#667:シマノ 17 スコーピオンDC 左 砂混入
オーバーホール で受付けしました シマノ 17 スコーピオンDC です。中に砂が入ってしまったとの事で急遽ピットイン。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
最新のシマノ製リールのオーバーホールはお任せください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずはオープンしてみます。砂が沢山でてきました。これらの砂は 結構な 悪さをしますね。クラッチを切る時に ジャリジャリ鳴ったり、巻く時にもゴリゴリ鳴ったら直ぐにリールの使用を止めた方がいいと思います。
オーバーホールは ①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
パーツ類も 超音波洗浄機 で洗います。ブラシでは落とせない汚れもしっかりと落とせます。
洗っても古いパーツからは ポロポロ と小さな砂で出てきました。更に取り除きます。
あとはハンドルリテーナーのナットを締めまして完成です。今回の代金は 4000円 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#605:シマノ 09 スコーピオン1500 糸絡み&洗浄
オーバーホールで受付けしました シマノ 09 スコーピオン1500 です。巻き心地が重いとの事で作業依頼を受付ました。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
型落ちリールもオーバーホール承ります。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
巻き心地が重い原因は ライン が インナーチューブ に絡んでいました。
その他の箇所は異常は無し。
オーバーホールは ①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
スプールのベアリングも外します。
今回は スプールベアリング から異音が発生していたので交換です。
そして組み上げます。しっかりとね!
最後は ビスを締め上げて 梱包しまして完了です。
今回の代金は 3500円+ベアリング代 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。