タグ シマノアブダイワリールの異物混入
タグ: シマノアブダイワリールの異物混入
メンテナンス日記#569:ダイワ ジリオン TW 1516XXH 修理&注油
オーバーホールで受付けしました ダイワ ジリオン TW 1516XXHです。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い... 近所に釣具店が無い... このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
話題沸騰!メンテナンス日記:ダイワ ジリオン TW 1516XXH修理&注油
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
ダイワ社 ジリオン TW によくある 故障です。ヘビーユーザー様で ガードプレートがボディ内部へ陥没、もしくは紛失してしまう故障です。ボディのビス緩みの確認は 定期的に行ってくださいね。
パーツはこちらです。2点で500円となります。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
そして組み上げます。
最後は ボディを磨き上げて パッキングを施して完了です。今回の代金は 3,500円 +パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#512:スポーツライン ハリケーン PE100W 洗浄&注油
お客様より オーバーホールで受付けしました スポーツライン ハリケーン PE100W です。Bコースでのお申し込みです。ムサシオーバーホールでは、遠方の方からでも郵送で修理やカスタムを受付ます。また店頭には多数のカスタムパーツの在庫もありますので、同時にカスタムリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合も、ありますのでご了承ください。
スポーツライン ハリケーン PE100W メンテナンス日記: 洗浄&注油の秘密
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
クライアント様 からのメッセージですと 極度の重みが巻きに感じられるとの事でした。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
原因はこちら... スプール軸にラインが絡まっておりました。
最後はボディを磨き上げて完了です。今回の代金は 3,500円+ベアリング代 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#418:ダイワ スティーズ SV 修理&注油
奈良県のお客様より オーバーホール修理で受付けしました ダイワ スティーズ SV です。Bコースでのお申し込みです。レベルワインドの動きが鈍い そうです。ムサシオーバーホールでは、遠方の方からでも郵送で修理やカスタムを受付ます。また店頭には多数のカスタムパーツの在庫もありますので、同時にカスタムリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合も、ありますのでご了承ください。
ハイエンドリールのメンテナンスをお急ぎで受け付け中!
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
まずはオープンです。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
今回の故障の原因のウォームシャフト。写真の箇所に 小石 が挟まった様子。グリッと一周もえぐれてしまっています。交換で対応となりました。
今回の代金は 3,500円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#407:ダイワ TD ジリオン リミテッド 7.3 失敗&返却
お客様より オーバーホールで受付けしました ダイワ TD ジリオン リミテッド 7.3 です。Bコースでのお申し込みです。自身でオーバーホールされてから、数日後にハンドルがロックしたまま動かないとの事 でした。ムサシオーバーホールでは、遠方の方からでも郵送で修理やカスタムを受付ます。また店頭には多数のカスタムパーツの在庫もありますので、同時にカスタムリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合も、ありますのでご了承ください。
オーバーホールで復活!ダイワTDジリオンリミテッド7.3のハンドルロック問題解決
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他...補充完了!
PR: ダイワ社 ジリオン SV TW のフルベア化も承ります。
まずはオープンです。
故障の原因はクラッチヨークバネ(赤部分) のバネがしっかりと、収まっていないまま組み上げてしまったようで、バネがウォームシャフトギア(橙部分)に挟まってしまっていました。この状態ですとギアは使用できません。また メインギアからも刃こぼれがありました。修理金額は福沢さん1.5人前後... クライアント様と相談した結果、返却となりました。
今回の代金は 3,500円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#376:シマノ 16 アンタレスDC 異物混入&注油
オーバーホール修理で受付けしました シマノ 16 アンタレスDC です。キャストも重くスプールが重く回転するとの事です。ムサシオーバーホールでは、遠方の方からでも郵送で修理やカスタムを受付ます。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合も、ありますのでご了承ください。
シマノ 16 アンタレスDCの究極の復活!修理&オーバーホール完了の秘訣
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
まずはサイドキャップを外します。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリング は 二種類 の オイル で 洗浄 です。お得な ベアリングセット(国産NSK製) は コチラ で購入頂けます♪
スプールが重かった原因はこれでした。スプール裏にラインが巻き付いておりました。
後はグリス&オイル アップをして...
今回の代金は 4,000円 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。
メンテナンス日記#327:ダイワ Z2020 SH 洗浄&注油
オーバーホールで受付けしました ダイワ Z2020 SH です。巻き心地が非常に重い との事でオーバーホール Bコースでのお申し込みです。また 来週末までに使いたいなどのリクエストも受付可能です。こちらからお問い合わせください。但し、修理や部品の取り寄せに時間の掛かる場合もありますのでご了承ください。
オーバーホール Bコースで巻き心地改善!ダイワ Z2020 SHの成功事例
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス 補充完了!その他...医療用超音波洗浄機まで完備しております。
まずはオープンです。内部は非常に汚れている様子でした。
真っ黒でした。
オーバーホールの基本ステップは以下の通りです:①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。
ベアリングもしっかりと洗浄をかけます。ちなみにこの純正 CRBBベアリングは 一ツ1,300円します。とてもタフなベアリングです。
ギアの内部も ビシャビシャ でした。
回転重みの原因は なんと ホッチキス の針でした。
モッコリ!ムニュ〜と汚れが出てきます。
最後に全体的な調整を済ませて完成です。今回の代金は 5,000円+パーツ代 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。