 リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。今月から午前中の気温が10度代に突入。今週は少し雨が降り琵琶湖の水位も10センチ程回復。釣果の方も例年よりは釣れている琵琶湖でした。
リッ プラップガイドサービスの瀧川です。本日は琵琶湖でガイド業を行ってきましたのでリポートです。今月から午前中の気温が10度代に突入。今週は少し雨が降り琵琶湖の水位も10センチ程回復。釣果の方も例年よりは釣れている琵琶湖でした。
ビワコオープンスペシャル ~前編~

本 日のゲスト様は毎度、お馴染みの竹中様です。竹中氏は北湖でもバスボートで釣りをされているクライアント様です。普段はラバージグやヘビキャロ、ヘビーテ キサスなどと言った強いスタイルがお好き。ロッドも高弾性のキスラーやノースフォークのみを所有。今回は来週の開催される「ビワコオープン」に参加されるとの事でご依頼頂きました。有り難うございます。今日は今年最後の大型を一発狙いましたが、残念ながら魚が触れませんでした。

 今週の近畿地方は生暖かい朝が多かった。朝と深夜は霧が濃かった。
今週の近畿地方は生暖かい朝が多かった。朝と深夜は霧が濃かった。
 本日の天気予報。曇りではなく時々、晴れ間が広がった。お昼からは9月位の陽気になった。
本日の天気予報。曇りではなく時々、晴れ間が広がった。お昼からは9月位の陽気になった。
2015年11月23日(日)
6時の琵琶湖水位 -40cm
現在の洗堰放流量 20m³/s
前日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm
水温:16.50℃
 朝一は少し時間を押して打ち合わせです。竹中氏はまだ50アップを釣っていない。自分にもかなりのプレッシャーはあった。
朝一は少し時間を押して打ち合わせです。竹中氏はまだ50アップを釣っていない。自分にもかなりのプレッシャーはあった。
 結局、ゲーリー社のハートテール(5インチ)とフットボールでエリア全体を見ながらやり切るプランでスタートです。
結局、ゲーリー社のハートテール(5インチ)とフットボールでエリア全体を見ながらやり切るプランでスタートです。
タックル紹介
 本日の使用したルアーは、瀬田川ジグ(フットボール)10グラム。
本日の使用したルアーは、瀬田川ジグ(フットボール)10グラム。
 それと O.S.P社の BLITZ EX-DR。TIMCO社の Fat Papper と入れ替えで使用。
それと O.S.P社の BLITZ EX-DR。TIMCO社の Fat Papper と入れ替えで使用。
 こちらは BLITZ EX-DR の水中姿勢。
こちらは BLITZ EX-DR の水中姿勢。
 こちらは TIEMCO社の Fat Papper の水中姿勢。
こちらは TIEMCO社の Fat Papper の水中姿勢。
 ザブ〜ン。
ザブ〜ン。
 出発出船!
出発出船!
 本日は堅田沖方面から西岸をみます。
本日は堅田沖方面から西岸をみます。
 本日の一投目です!「ズィ〜ン」
本日の一投目です!「ズィ〜ン」
 本日は凄い人です。移動!
本日は凄い人です。移動!
 本日はウィードのエッジを極端にみています。
本日はウィードのエッジを極端にみています。

 水質やエリアを調整しながらキャストしていくと…
水質やエリアを調整しながらキャストしていくと…
 40アップ!エリアがあっていないですね。魚は余り動いていない様子。
40アップ!エリアがあっていないですね。魚は余り動いていない様子。
 東岸のシャローに移動です。
東岸のシャローに移動です。
 チャターにチェンジした途端に… デッカ〜
チャターにチェンジした途端に… デッカ〜
 デプスワンドに移動です。
デプスワンドに移動です。
 竹中氏にはアタリは7.8回ありましたが、恐らくチビが違う魚種かと思われます。
竹中氏にはアタリは7.8回ありましたが、恐らくチビが違う魚種かと思われます。
 ここでタイムアップです。竹中様、本日は有り難うございました。次回サービスで埋め合わせします。来週に続く…12月第2週くらいまでは大型が狙えますが、0or1フィッシュとなります。是非みなさん遊びにきてください。
ここでタイムアップです。竹中様、本日は有り難うございました。次回サービスで埋め合わせします。来週に続く…12月第2週くらいまでは大型が狙えますが、0or1フィッシュとなります。是非みなさん遊びにきてください。
 
             
		






