オーバーホールで受付けしました シマノ 18 バンタム MGL XG 右 (038593) です。[取扱説明書] ハンドルを回転させると シュリシュリ と異音がします。自身でオーバーホールしてから 調子が悪い… 近所に釣具店が無い… このような ケースでお困りの方は お問い合わせ ください。ムサシオーバーホール 事業部ではスペアパーツも 豊富に在庫があります。
釣具店がない!シマノ18バンタムMGL XG異音修理、ムサシオーバーホールで対応
PR: ムサシオーバーホール は各メーカーの パーツ発注 から 取り付け まで迅速に対応できます。特に シマノ製リールの修理&メンテナンスはお待たせしません。お急ぎの方はご相談ください。
ギア用オイル&グリス、通常ベアリング用 オイル、ワンウェイクラッチ用グリス その他…補充完了!
まずはオープン!内部は カラカラ に乾燥しておりました。
こちらの 部品番号65番 本体シートA (クラッチシート) も剥がしてしっかりとグリスを落とします。
オーバーホールの作業は ①完全バラ ②完全洗浄 ③完全磨き上げ が基本です。[展開図]
ズリズリにすり減った ドラグワッシャー も新品へと交換です。これでドラグの効きも元に戻りました♪
ベアリングも二種類の オイル で洗浄をかけます。ベアリング は 回らなくなってしまうか… 球が痩せてガタが出るか の 二通り が大凡の 交換判断 となります。特に ベイトフィネス系 のベアリングは 短命 です。メーカー純正の ベアリング でも 社外製 NSK の ベアリング でもどちらでもリクエストにお答えします。
ボディもピカピカに磨いてから…
組み上げます♪
あともう少し…
最後はビスを締めまして完了です。今回の代金は 3,500円+パーツ代金 でした。リールのオーバーホール&メンテナンス、修理チューンはお任せください。リールは大切に!修理オーバーホールの申し込みは こちら からお願いします。