本日は 明日のガイド業務の為に、12:00まで 湖上調査&ボートメンテナンスに行ってきました。さぁどうなるのでしょうか?
天気予報
水位・雨量・放水量 | |
日時 | 2017年 7月 14日 (金曜日) |
琵琶湖水位 (6時平均) | -21cm |
洗堰放流量 (現在) | 15m³/s |
平均日雨量 (琵琶湖水域前年比) | 5.8mm |
水温 | 28.6℃ |
本日も蒸し暑かった。放水が止まり日が照ると、本湖は湯釜の如く水温が上昇する。
朝 6:30 マリーナ周辺の様子。金曜日の朝は忙しい。
ボートメンテナンス:ライブウェル改造
まずはライブウェルの改造です。水温が30度になると、ライブウェル内が熱くなり過ぎてしまい、魚が酸欠で死んでしまうという問題が発生していた。そこでエアレーターを取り付ける作業を行った。
まずはライブウェル内の壁面に6ミリの穴を開けて、ゴム製のグロメットを装着する。
こんな感じで付けた。
エアレーターのホースを装着。
そしてセラミックストーンをセット!ジャワジャワ〜 と涼しい音がします。まるでジャグジー風呂ならぬ、ジャグジーライブウェルになった。本日はモニターフィッシュを探します。
ボートメンテナンス:エンジン点検
そしてオイル点検。もうこんなに減ってしまっていた。危なかった。
あとはニュートラルスイッチ*が動いていた。このパーツ外れると取り付けるのに大苦労する。*セルスターターをニュートラル位置のみで、動作させる為の安全スイッチ。
木材で押し込む!ふぅ〜 これも危なかった。
ボートデッキには掃除機をかけました。ビーズが沢山 落ちていました。笑
調査開始
ザブ〜ン
湖上は既にハイシーズンなので、どこでもどんな釣りでも釣果が得られると言った感じだった。逆を返せば 絞り込む事は 凄く難しい事となる。結局の所 いつも難しい… 0フィッシュでも「普通」となる。
良い天気ですね。色々と試行錯誤を繰り返しますと…
ムフフッ
40アップ!
45アップ!
バチッ!とラインブレイク。3キロ近いと運悪くラインブレイクしてしまう事がしばしば起こる。ラインは14ポンドも16ポンドも関係ないかなと思います。
54cm!
58cm!今年の琵琶湖バスは大きいですね。なぜだろう?
魚は元気だったが、ホースを抜かれた… 汗。固定してはダメなんですね。とりあえずはオッケー!あとはライブウェル内に水温計を付けます。
昼からは南風が吹いてきた。明日はどうなるのか?帰宅してからは仕事の準備&片付けとなった。
今年の夏はみなさんも琵琶湖へどうぞ!大きいの釣れてますよ。釣り方は ①ジャンボワーム ②ビックベイト ③パンチング ④フロッグ ⑤ラバージグ 等々 なんでもありです。